新年の誓い
皆様新年明けましておめでとうございます、昨年は大変お世話になりました&今年も何卒よろしくお願い申し上げますorz
さて、例年ならば今年の抱負やら目標を掲げることもなくちゃらんぽらんに日々を過ごし気づけばまた次の1年を迎えているわけですが、昨年40歳という人生の大きな節目を迎えたこともありいつか試しにやってみようと思っていたことを今年こそは決行しようと思いこのような覚書をしたためることに至った次第です。
勿体ぶるのもなんですので単刀直入に申し上げますと「1年間一切ギャンブルをせずに過ごしてみる」ということで、2022年1月1日(土)から2022年12月31日(土)までの期間パチンコ・競馬(=勝馬投票券の購入行為)等に一切興じないことをここに宣言致します(※例外としてSPAT4会員資格維持の為半年に1回100円のみ勝馬投票券を購入、また勝馬投票券購入を伴わないスポーツエンターテインメントとしての競馬観戦はこれまで通り実施)
この決意に至った経緯として年間トータル収支をプラスで終えたことが一度もなく(※パチンコに関してはプラスになっても競馬が足を引っ張り結局マイナスに、なお2021年に関してはそのパチンコすらもマイナスでした…)それも毎年ウン十万円単位で負けている(※12で割ると月平均数万円程度ですので生活に困る程ではございませんが…)という事実があり、仮にこの金額が失われることなく手元にあったとしたら果たしてその分貯蓄は増えるのか?それともグッズ収集や遠征・外食等に今以上につぎ込むようになるだけで言うほど貯蓄は増えないのか?という素朴な疑問に答えを出したいというのがまず一つございます。
また競馬はともかくパチンコに関しては開店から閉店近くまでほぼ半日ぶっ続けで打つこともある為年間にすると膨大な時間を割いているという現状があり、仮にこの時間が失われることなく何か他の事に回せるようになるとしたら果たして今現在の趣味(プリキュア・バンドリ!等)により多くの時間を割くようになるのか?それとも以前の趣味(ぷよぷよ・カラオケ・麻雀・ゴルフ・ボウリング等)を復活させるのか?はたまたこれまで経験したことのない新たな趣味(お絵描き・楽器演奏・筋トレ・サイクリング等)に手を出してみるのか?実際にその状況下に置かれてみないことには自分自身どう動くか見当もつかず興味深いというのも動機として挙げられます。
つきましては1年後の2023年1月1日(日)にどのような1年だったかを報告、QOL(=生活の質)が多少なりとも向上したのであれば2023年以降もギャンブル中止を継続、逆に大きな変化なしもしくは金銭を賭けることによる刺激や高揚感が欠如してしまったことで感情の起伏が乏しくなり日々のメリハリが鈍化、その結果むしろQOLが下がってしまったのであれば2023年以降ギャンブルを再開したいと考えております。
なお2009年以降足掛け13年間に渡って当ブログに書き連ねてきた競馬GⅠレース予想記事ですが、2022年に関しては予想は今まで通り実施し買い目も公表するが勝馬投票券は購入しない→的中or不的中にかかわらず実際のオッズにしたがって収支を計算→2022年ホープフルステークス・GⅠ終了時点での架空のトータル収支がプラスだった場合は買っておけばよかったと悔しがり、逆にマイナスだった場合は買わなくてよかったと喜ぶことにします…後者の場合は差額分で2023年早々に何か企画を催すかもしれません?またとない機会かもしれませんので“逆神”企画と称し「危ない人気馬~その人気馬消えるよ~」を実施したいと思います、前日最終オッズ時点での単勝1~5番人気の中から馬券圏外=4着以下になりそうな馬を2頭選択、選択した馬が2頭とも4着以下だった場合+1P・1頭が4着以下で1頭が3着以内だった場合-1P・2頭とも3着以内だった場合-2Pとし計24レース終了後のトータルポイントがプラスだった場合は何もなし・マイナスだった場合は罰ゲームとしてポイント数×1000円を資金に何かします(アイディア募集中)
というわけで(?)長くなりましたがこれより例年とは異なる1年間を過ごすことになるであろう私にざかなを生温かい目で見守って頂けたら恐縮ですorz
さて、例年ならば今年の抱負やら目標を掲げることもなくちゃらんぽらんに日々を過ごし気づけばまた次の1年を迎えているわけですが、昨年40歳という人生の大きな節目を迎えたこともありいつか試しにやってみようと思っていたことを今年こそは決行しようと思いこのような覚書をしたためることに至った次第です。
勿体ぶるのもなんですので単刀直入に申し上げますと「1年間一切ギャンブルをせずに過ごしてみる」ということで、2022年1月1日(土)から2022年12月31日(土)までの期間パチンコ・競馬(=勝馬投票券の購入行為)等に一切興じないことをここに宣言致します(※例外としてSPAT4会員資格維持の為半年に1回100円のみ勝馬投票券を購入、また勝馬投票券購入を伴わないスポーツエンターテインメントとしての競馬観戦はこれまで通り実施)
この決意に至った経緯として年間トータル収支をプラスで終えたことが一度もなく(※パチンコに関してはプラスになっても競馬が足を引っ張り結局マイナスに、なお2021年に関してはそのパチンコすらもマイナスでした…)それも毎年ウン十万円単位で負けている(※12で割ると月平均数万円程度ですので生活に困る程ではございませんが…)という事実があり、仮にこの金額が失われることなく手元にあったとしたら果たしてその分貯蓄は増えるのか?それともグッズ収集や遠征・外食等に今以上につぎ込むようになるだけで言うほど貯蓄は増えないのか?という素朴な疑問に答えを出したいというのがまず一つございます。
また競馬はともかくパチンコに関しては開店から閉店近くまでほぼ半日ぶっ続けで打つこともある為年間にすると膨大な時間を割いているという現状があり、仮にこの時間が失われることなく何か他の事に回せるようになるとしたら果たして今現在の趣味(プリキュア・バンドリ!等)により多くの時間を割くようになるのか?それとも以前の趣味(ぷよぷよ・カラオケ・麻雀・ゴルフ・ボウリング等)を復活させるのか?はたまたこれまで経験したことのない新たな趣味(お絵描き・楽器演奏・筋トレ・サイクリング等)に手を出してみるのか?実際にその状況下に置かれてみないことには自分自身どう動くか見当もつかず興味深いというのも動機として挙げられます。
つきましては1年後の2023年1月1日(日)にどのような1年だったかを報告、QOL(=生活の質)が多少なりとも向上したのであれば2023年以降もギャンブル中止を継続、逆に大きな変化なしもしくは金銭を賭けることによる刺激や高揚感が欠如してしまったことで感情の起伏が乏しくなり日々のメリハリが鈍化、その結果むしろQOLが下がってしまったのであれば2023年以降ギャンブルを再開したいと考えております。
なお2009年以降足掛け13年間に渡って当ブログに書き連ねてきた競馬GⅠレース予想記事ですが、2022年に関しては
というわけで(?)長くなりましたがこれより例年とは異なる1年間を過ごすことになるであろう私にざかなを生温かい目で見守って頂けたら恐縮ですorz
スポンサーサイト