9月29日(日)第53回スプリンターズステークス・GⅠの予想
◎ 9 ディアンドル
ここまで1200m戦のみを走り7戦5勝2着2回と連対率100%、中山コースは2戦2勝負けなし、3歳牝馬ということで古馬とは2~4kgの斤量差の恩恵も
△ 2 ダノンスマッシュ
1200m戦に専念して以降は6戦4勝2着1回、唯一の複勝圏外も苦手な左回りコースで勝ち馬と0秒2差の4着なら割引材料には至らない
△ 4 リナーテ
昨秋から徐々に頭角を現してきていたが今年に入り一気に本格化、年明け以降は4戦1勝2着2回3着1回と複勝圏内率100%、重賞初制覇がGⅠとなる可能性も十分
△ 7 モズスーパーフレア
ムラ駆けタイプで勝つ時と負ける時の差が激しいが中山1200m戦に限れば4戦3勝2着1回と連対率100%、ここ2戦は人気を裏切っているが今回はむしろ狙い目?
△ 8 タワーオブロンドン
ここまで13戦して6勝2着3回3着2回、2回ある着外はいずれも東京マイル戦、中山コースは初となるが右回り1200m戦なら崩れない
買い目:単勝◎1点
三連複◎△5頭BOX10点 計11点

前回(第60回宝塚記念・GⅠ)の結果:◎の単勝が的中、5.4倍×1k=5.4k戻し(+3.4k)
2019年上半期:12戦1勝10敗1分・回収率29.5%
(24k投資の7.1k戻し)
2018年トータル:23戦3勝17敗3分・回収率56.3%
(46k投資の25.91k戻し)
ここまで1200m戦のみを走り7戦5勝2着2回と連対率100%、中山コースは2戦2勝負けなし、3歳牝馬ということで古馬とは2~4kgの斤量差の恩恵も
△ 2 ダノンスマッシュ
1200m戦に専念して以降は6戦4勝2着1回、唯一の複勝圏外も苦手な左回りコースで勝ち馬と0秒2差の4着なら割引材料には至らない
△ 4 リナーテ
昨秋から徐々に頭角を現してきていたが今年に入り一気に本格化、年明け以降は4戦1勝2着2回3着1回と複勝圏内率100%、重賞初制覇がGⅠとなる可能性も十分
△ 7 モズスーパーフレア
ムラ駆けタイプで勝つ時と負ける時の差が激しいが中山1200m戦に限れば4戦3勝2着1回と連対率100%、ここ2戦は人気を裏切っているが今回はむしろ狙い目?
△ 8 タワーオブロンドン
ここまで13戦して6勝2着3回3着2回、2回ある着外はいずれも東京マイル戦、中山コースは初となるが右回り1200m戦なら崩れない
買い目:単勝◎1点
三連複◎△5頭BOX10点 計11点

前回(第60回宝塚記念・GⅠ)の結果:◎の単勝が的中、5.4倍×1k=5.4k戻し(+3.4k)
2019年上半期:12戦1勝10敗1分・回収率29.5%
(24k投資の7.1k戻し)
2018年トータル:23戦3勝17敗3分・回収率56.3%
(46k投資の25.91k戻し)
スポンサーサイト