5月12日(日)第14回ヴィクトリアマイル・GⅠの予想
◎ 2 レッドオルガ
東京コースは5戦2勝2着1回3着2回と複勝圏内率100%、脚質自在で前からでも後ろからでも競馬ができ遅い時計にも早い時計にも対応できる柔軟さが武器
△ 4 ノームコア
左回りコースは勝ち星こそないものの2戦2着1回3着1回と崩れておらず苦手意識はなし、前走中山牝馬S・GⅢでは7着に敗れるも勝ち馬より重い斤量で0秒2差なら悲観する程ではない
△ 7 ミッキーチャーム
初のマイル戦となった前走阪神牝馬S・GⅡを快勝、1800~2000m戦で先行策で結果を残しているだけに距離短縮となるマイル戦はむしろプラス材料と考えてよい
△ 8 デンコウアンジュ
前走福島牝馬S・GⅢで実に3年半ぶりの勝利、もっともそれに至る直近3戦連続で勝ち馬と0秒1差の接戦を演じており復調の兆しを見せていた、一昨年2着の大舞台で完全復活なるか
△11 アエロリット
過去5回ある複勝圏外のうち4回は関西&海外遠征でのもの、関東圏でのレースでは9戦3勝2着5回(4着1回)と崩れていない、一昨年のNHKマイルカップ・GⅠ優勝&昨年の安田記念・GⅠ2着と東京マイル戦は最適条件
買い目:単勝◎1点
三連複◎△5頭BOX10点 計11点

前回(第24回NHKマイルカップ・GⅠ)の結果:不的中(-2k)
2019年上半期:7戦0勝6敗1分・回収率12.1%
(14k投資の1.7k戻し)
2018年トータル:23戦3勝17敗3分・回収率56.3%
(46k投資の25.91k戻し)
2018年下半期:11戦2勝7敗2分・回収率44.1%
(22k投資の9.71k戻し)
2018年上半期:12戦1勝10敗1分・回収率67.5%
(24k投資の16.2k戻し)
東京コースは5戦2勝2着1回3着2回と複勝圏内率100%、脚質自在で前からでも後ろからでも競馬ができ遅い時計にも早い時計にも対応できる柔軟さが武器
△ 4 ノームコア
左回りコースは勝ち星こそないものの2戦2着1回3着1回と崩れておらず苦手意識はなし、前走中山牝馬S・GⅢでは7着に敗れるも勝ち馬より重い斤量で0秒2差なら悲観する程ではない
△ 7 ミッキーチャーム
初のマイル戦となった前走阪神牝馬S・GⅡを快勝、1800~2000m戦で先行策で結果を残しているだけに距離短縮となるマイル戦はむしろプラス材料と考えてよい
△ 8 デンコウアンジュ
前走福島牝馬S・GⅢで実に3年半ぶりの勝利、もっともそれに至る直近3戦連続で勝ち馬と0秒1差の接戦を演じており復調の兆しを見せていた、一昨年2着の大舞台で完全復活なるか
△11 アエロリット
過去5回ある複勝圏外のうち4回は関西&海外遠征でのもの、関東圏でのレースでは9戦3勝2着5回(4着1回)と崩れていない、一昨年のNHKマイルカップ・GⅠ優勝&昨年の安田記念・GⅠ2着と東京マイル戦は最適条件
買い目:単勝◎1点
三連複◎△5頭BOX10点 計11点

前回(第24回NHKマイルカップ・GⅠ)の結果:不的中(-2k)
2019年上半期:7戦0勝6敗1分・回収率12.1%
(14k投資の1.7k戻し)
2018年トータル:23戦3勝17敗3分・回収率56.3%
(46k投資の25.91k戻し)
2018年下半期:11戦2勝7敗2分・回収率44.1%
(22k投資の9.71k戻し)
2018年上半期:12戦1勝10敗1分・回収率67.5%
(24k投資の16.2k戻し)
スポンサーサイト