11月11日(日)第43回エリザベス女王杯・GⅠの予想
◎ 5 レッドジェノヴァ
ここ5戦で3勝2着1回3着1回と複勝圏内率100%、1000万下条件から牡馬相手のGⅡで2着に入るまでに急成長、牝馬同士なら一気の戴冠も
△ 2 フロンテアクイーン
ここ7戦で0勝ながら2着5回3着2回と複勝圏内率100%、「シルバーコレクター」「最強の2勝馬」返上はともかく今回も安定した走りは期待できそう
△ 7 モズカッチャン
休養明けは過去3戦3着1回着外2回と苦手にしている、ただ京都コースは昨年のこのレース優勝や秋華賞・GⅠ3着など好相性で鉄砲駆けは十分有り得る
△13 ノームコア
初の関西遠征に加え古馬とは初対戦と不安要素はあるが前走紫苑S・GⅢは圧巻の一言、鞍上は絶好調のC.ルメール騎手ということで無視はできない
△16 コルコバード
ここまで13戦して5勝2着5回3着2回、唯一の複勝圏外が京都遠征という点は気になるもののここ4戦で500万下→1000万下→1600万下→OP(2着)の勢いは侮れない
買い目:単勝◎1点
三連複◎△5頭BOX10点 計11点

前回(第158回天皇賞(秋)・GⅠ)の結果:不的中(-2k)
2018年トータル:16戦2勝13敗1分・回収率58.0%
(32k投資の18.56k戻し)
2018年下半期:4戦1勝3敗0分・回収率29.5%
(8k投資の2.36k戻し)
2018年上半期:12戦1勝10敗1分・回収率67.5%
(24k投資の16.2k戻し)
2017年トータル:24戦3勝18敗3分・回収率45.1%
(240k投資の108.32k戻し)
ここ5戦で3勝2着1回3着1回と複勝圏内率100%、1000万下条件から牡馬相手のGⅡで2着に入るまでに急成長、牝馬同士なら一気の戴冠も
△ 2 フロンテアクイーン
ここ7戦で0勝ながら2着5回3着2回と複勝圏内率100%、「シルバーコレクター」「最強の2勝馬」返上はともかく今回も安定した走りは期待できそう
△ 7 モズカッチャン
休養明けは過去3戦3着1回着外2回と苦手にしている、ただ京都コースは昨年のこのレース優勝や秋華賞・GⅠ3着など好相性で鉄砲駆けは十分有り得る
△13 ノームコア
初の関西遠征に加え古馬とは初対戦と不安要素はあるが前走紫苑S・GⅢは圧巻の一言、鞍上は絶好調のC.ルメール騎手ということで無視はできない
△16 コルコバード
ここまで13戦して5勝2着5回3着2回、唯一の複勝圏外が京都遠征という点は気になるもののここ4戦で500万下→1000万下→1600万下→OP(2着)の勢いは侮れない
買い目:単勝◎1点
三連複◎△5頭BOX10点 計11点

前回(第158回天皇賞(秋)・GⅠ)の結果:不的中(-2k)
2018年トータル:16戦2勝13敗1分・回収率58.0%
(32k投資の18.56k戻し)
2018年下半期:4戦1勝3敗0分・回収率29.5%
(8k投資の2.36k戻し)
2018年上半期:12戦1勝10敗1分・回収率67.5%
(24k投資の16.2k戻し)
2017年トータル:24戦3勝18敗3分・回収率45.1%
(240k投資の108.32k戻し)
スポンサーサイト