10月28日(日)第158回天皇賞(秋)・GⅠの予想
◎ 3 ヴィブロス
過去6回ある掲示板圏外はいずれも右回りコース、左回りコースでは4戦して2勝2着2回と連対率100%
△ 4 レイデオロ
過去2回ある複勝圏外はそれぞれ休養明け・初の海外と明白な理由が、東京コースでは3戦して2勝2着1回と連対率100%
△ 5 スワーヴリチャード
過去2回ある複勝圏外はいずれも中山コース、東京コースでは5戦して2勝2着2回3着1回と複勝圏内率100%
△ 7 アルアイン
約1年半勝ち星から遠ざかってはいるが国内の1800m~2200m戦に限れば6戦して2勝2着3回3着1回と複勝圏内率100%
△ 9 サングレーザー
前走札幌記念・GⅡの勝利で距離の壁を克服、東京コースは前々走安田記念・GⅠ5着以来2回目となるが勝ち馬からは0秒2差と着順程には負けていない
買い目:単勝◎1点
三連複◎△5頭BOX10点 計11点

前回(第79回菊花賞・GⅠ)の結果:不的中(-2k)
2018年トータル:15戦2勝12敗1分・回収率61.8%
(30k投資の18.56k戻し)
2018年下半期:3戦1勝2敗0分・回収率39.3%
(6k投資の2.36k戻し)
2018年上半期:12戦1勝10敗1分・回収率67.5%
(24k投資の16.2k戻し)
2017年トータル:24戦3勝18敗3分・回収率45.1%
(240k投資の108.32k戻し)
過去6回ある掲示板圏外はいずれも右回りコース、左回りコースでは4戦して2勝2着2回と連対率100%
△ 4 レイデオロ
過去2回ある複勝圏外はそれぞれ休養明け・初の海外と明白な理由が、東京コースでは3戦して2勝2着1回と連対率100%
△ 5 スワーヴリチャード
過去2回ある複勝圏外はいずれも中山コース、東京コースでは5戦して2勝2着2回3着1回と複勝圏内率100%
△ 7 アルアイン
約1年半勝ち星から遠ざかってはいるが国内の1800m~2200m戦に限れば6戦して2勝2着3回3着1回と複勝圏内率100%
△ 9 サングレーザー
前走札幌記念・GⅡの勝利で距離の壁を克服、東京コースは前々走安田記念・GⅠ5着以来2回目となるが勝ち馬からは0秒2差と着順程には負けていない
買い目:単勝◎1点
三連複◎△5頭BOX10点 計11点

前回(第79回菊花賞・GⅠ)の結果:不的中(-2k)
2018年トータル:15戦2勝12敗1分・回収率61.8%
(30k投資の18.56k戻し)
2018年下半期:3戦1勝2敗0分・回収率39.3%
(6k投資の2.36k戻し)
2018年上半期:12戦1勝10敗1分・回収率67.5%
(24k投資の16.2k戻し)
2017年トータル:24戦3勝18敗3分・回収率45.1%
(240k投資の108.32k戻し)
スポンサーサイト