4月29日(日)第157回天皇賞(春)・GⅠの予想
◎ 8 クリンチャー
京都コースは3戦2勝2着1回と連対率100%、また3000m以上は2戦2着1回3着1回と複勝圏内率100%、京都3200m戦なら崩れる要素なし
△ 2 チェスナットコート
1000万下:1着→1600万下:1着→GⅡ:2着のいわゆる上がり馬、層の薄い今年なら初GⅠでもチャンスは十分
△ 6 ガンコ
芝再転向後は4戦3勝3着1回と複勝圏内率100%、前走日経賞・GⅡで重賞初勝利とまさに飛ぶ鳥を落とす勢い
△11 シュヴァルグラン
過去7回ある着外のうち6戦が2200m未満、2400m以上では14戦6勝2着3回3着4回と抜群の安定感を誇る、一昨年3着→昨年2着→今年こそ?
△15 トーセンバジル
昨秋は京都大賞典・GⅡ2着→香港ヴァーズ・GⅠ3着と骨太のメンバー相手に善戦、休養明けの前走は5着に敗れるも鉄砲駆けはしないタイプで今回は狙い目
買い目:単勝◎1点
三連複◎△5頭BOX10点 計11点

前回(第78回皐月賞・GⅠ)の結果:◎の単勝が的中、14.5倍×1k=14.5k戻し(+12.5k)
2018年上半期:5戦1勝4敗・回収率145.0%
(10k投資の14.5k戻し)
2017年トータル:24戦3勝18敗3分・回収率45.1%
(240k投資の108.32k戻し)
2017年下半期:12戦1勝10敗1分・回収率36.7%
(120k投資の44.1k戻し)
2017年上半期:12戦2勝8敗2分・回収率53.5%
(120k投資の64.22k戻し)
京都コースは3戦2勝2着1回と連対率100%、また3000m以上は2戦2着1回3着1回と複勝圏内率100%、京都3200m戦なら崩れる要素なし
△ 2 チェスナットコート
1000万下:1着→1600万下:1着→GⅡ:2着のいわゆる上がり馬、層の薄い今年なら初GⅠでもチャンスは十分
△ 6 ガンコ
芝再転向後は4戦3勝3着1回と複勝圏内率100%、前走日経賞・GⅡで重賞初勝利とまさに飛ぶ鳥を落とす勢い
△11 シュヴァルグラン
過去7回ある着外のうち6戦が2200m未満、2400m以上では14戦6勝2着3回3着4回と抜群の安定感を誇る、一昨年3着→昨年2着→今年こそ?
△15 トーセンバジル
昨秋は京都大賞典・GⅡ2着→香港ヴァーズ・GⅠ3着と骨太のメンバー相手に善戦、休養明けの前走は5着に敗れるも鉄砲駆けはしないタイプで今回は狙い目
買い目:単勝◎1点
三連複◎△5頭BOX10点 計11点

前回(第78回皐月賞・GⅠ)の結果:◎の単勝が的中、14.5倍×1k=14.5k戻し(+12.5k)
2018年上半期:5戦1勝4敗・回収率145.0%
(10k投資の14.5k戻し)
2017年トータル:24戦3勝18敗3分・回収率45.1%
(240k投資の108.32k戻し)
2017年下半期:12戦1勝10敗1分・回収率36.7%
(120k投資の44.1k戻し)
2017年上半期:12戦2勝8敗2分・回収率53.5%
(120k投資の64.22k戻し)
スポンサーサイト