fc2ブログ

12月17日(日)第69回朝日杯フューチュリティステークス・GⅠの予想

◎ 1 ダノンプレミアム

・ここまで2戦2勝負けなし、いずれも好スタートから道中は2~3番手の位置取りですんなり追走し4コーナーから直線の入口にかけて抜け出し先頭に立つと後続を突き放しそのまま押し切るという文句なしの内容、現状負ける姿が想像できない

○ 3 タワーオブロンドン

・ここまで4戦して3勝2着1回と連対率100%、今回の出走メンバー中唯一の3勝馬&GⅡ勝利馬で実績は頭一つ抜けている、マイル戦の経験がない点が唯一の懸念材料だが1500m戦は2戦しており100m延長も無難にこなしてくれるはず

▲10 ステルヴィオ

・ここまで3戦して2勝2着1回と連対率100%、先行策も後方待機策も経験済で高速決着も時計のかかるレースも経験済、さらには良馬場・稍重・重馬場も経験済とありとあらゆる状況に対応可能で不安要素なしと心強い

△ 8 ファストアプローチ

・ここまで4戦して1勝2着2回4着1回と掲示板圏内率100%、唯一複勝圏内から外れたレースは左回りコースの1400m戦で右回りコースの1500~2000m戦では連対率100%と崩れていない

△15 ケイティクレバー

・ここまで2000m戦のみを5戦して1勝2着1回3着2回4着2回と掲示板圏内率100%、勝ち味に遅い面は否めないものの5戦中4戦でハナを切り必至に逃げ粘る走りは初のマイル戦でプラスに働く可能性大

△ 5 ケイアイノーテック

・ここまで2戦して1勝3着1回と複勝圏内率100%、今回の出走メンバー中阪神マイル戦で勝利を収めているのは何気にこの馬だけで少ないキャリアながら地の利は大きい

△ 7 ヒシコスマー

・ここまで3戦して2勝着外1回、勝った2戦はいずれも1400m戦で出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイムを計測、清水久詞厩舎所属のブラックタイド産駒といえばキタサンブラックだがこのタイミングで後継となれるか注目

総評:今年からホープフルステークスがGⅠに格上げされ有馬記念・GⅠの翌週に移動、その影響でこのレースの質が落ちるのを危惧していたが例年並あるいは例年以上の好メンバーが揃ったようで一安心、予想はあまり奇をてらわず実績上位組を素直に信頼

買い目:三連複◎○▲1点
    三連複◎○2頭軸△流し4点
    三連複◎▲2頭軸△流し4点
    三連複○▲2頭軸△流し4点
    三連複◎1頭軸△流し6点 計19点


2017afs.jpg

前回(第69回阪神ジュベナイルフィリーズ・GⅠ)の結果:不的中(-10k)

2017年トータル:21戦2勝16敗3分・回収率34.9%
         (210k投資の73.32k戻し)
2017年下半期:9戦0勝8敗1分・回収率10.1%
        (90k投資の9.1k戻し)
2017年上半期:12戦2勝8敗2分・回収率53.5%
        (120k投資の64.22k戻し)
2016年トータル:22戦8勝12敗2分・回収率89.4%
         (220k投資の196.7k戻し)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

ダノンプレミアムは人気背負うと飛ぶ鞍上だから・・・
◎タワーオブロンドン
○ファストアプローチ
▲ケイアイノーテック
△ヒシコスマー
△カシアス
△ダノンスマッシュ
△ムスコローソ

馬券
三連複:3,8-3,5,7,8-3,5,7,8,9,11,12 各100円 計1900円
三連単 3,8→3,8→5,7,9,11,12 各100円 計1000円
合計2900円勝負

あーずさんへ

書き込みありがとうございますorz

似ているようで微妙に異なり2人同時ダブル的中は不可能な模様?2人同時ダブル不的中ならできますね(フラグ)

敗戦の弁

かったいかったい糞朝日杯はこちら(泣)
ダノンプレミアム怪物過ぎる・・・
こりゃ来年の三冠レースはつまらなそう・・・

あーずさんへ

書き込みありがとうございますorz

下半期遅ればせながら初勝利、3着4着争いのハナ差でだいぶ配当に差があったのですが何とか高めの方で助かりました…まだまだ大幅マイナスは変わりませんが有馬記念&ホープフルSと連勝し奇跡の大逆転劇をお見せできればと思いますorz
プロフィール

にざかな

Author:にざかな
プリキュア・アイカツ!・バンドリ!・RAISE A SUILEN(RAS)・その他漫画&アニメ全般・ぷよぷよ・競馬・辛いもの・二郎系…魔法使い歴12年目のただの女児orz

通算訪問者数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク
月別アーカイブ