fc2ブログ

3月26日(日)第47回高松宮記念・GⅠの予想

△ 2 フィエロ

・意外にもキャリア初の1200m戦となるがこの馬の場合距離よりもレースの流れの方が重要、高速決着になれば複勝圏内に浮上も

△ 3 レッツゴードンキ

・3歳秋~4歳春にかけての不調を乗り越え再び安定感を取り戻しつつあるここ最近のレースぶり、あとは実績に乏しい左回りコースでどこまでやれるか

△ 6 セイウンコウセイ

・ちょうど1年前にダート戦にて未勝利を脱するとその後は芝1200~1400m戦を7戦して4勝2着2回(着外1回)と破竹の勢いでオープン入り、初GⅠでも要警戒

△ 7 レッドファルクス

・昨年のスプリンターズS・GⅠの覇者、中京芝コースは3戦3勝(ダートコースでも2戦2勝、計5戦5勝)負けなしと好相性で前走香港スプリント・GⅠ12着大敗からの巻き返しは必至

△10 クリスマス

・ここまでの5勝は全て1200m戦、対して1600m戦以上では4戦して複勝圏内なしと現状は典型的なスプリンター、穴を開けるとしたらここが狙い所か

△12 メラグラーナ

・昨春までは不安定な成績だったが1200m戦に専念するようになって以降は6戦して4勝2着1回(着外1回)と急上昇、前走オーシャンS・GⅢにて重賞初戴冠と勢いは出走メンバー中随一

△17 ナックビーナス

・ここまで16戦して5勝2着5回3着2回(着外4回)と相手なりに走る善戦マン(ウーマン?)タイプでGⅠの大舞台でも軽視は禁物

△18 ワンスインナムーン

・近3戦は2勝2着1回と連対率100%、とりわけ1200m戦では負け知らずとポカも多かった1400~1600m戦に比べると明らかに向いておりここでも好走の可能性は十分

総評:軸たりうる馬が不在、「見」に回るのが賢明で(このようなブログ記事の企画でもやっていなければ)とても馬券勝負するようなレースではございませんorz

買い目:三連複△8頭BOX56点 計56点

2017takamatsu.jpg

前回(第34回フェブラリーステークス・GⅠ)の結果:不的中(-10k)

2017年上半期:1戦0勝1敗・回収率0.0%
        (10k投資の0k戻し)
2016年トータル:22戦8勝12敗2分・回収率89.4%
         (220k投資の196.7k戻し)
2016年下半期:11戦3勝6敗2分・回収率85.2%
        (110k投資の93.77k戻し)
2016年上半期:11戦5勝6敗・回収率93.5%
        (110k投資の102.93k戻し)
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

No title

あーこれはシュウジが勝つフラグですねぇ・・・
馬で予想するのは困難なので好調な騎手買い漁り
◎ レッドファルクス
○ スノードラゴン
▲ トーキングドラム
△ ラインスピリット
△ セイウンコウセイ
△ バクシンテイオー

馬券 馬連BOX4,6,7,8,11,14 各100円 計1500円
三連単 7→11,14→4,6,8,11,14 各100円 計800円
合計2300円の大勝負!
このメンバーGⅠじゃなくてハンデGⅢみたいなメンバーですよねぇ・・・

あーずさんへ

書き込みありがとうございますorz

シュウジは4着…のはずorz

どんぐりの背比べのようなメンバー、10回やったら7~8頭は勝ち馬が変わりそうな気がorz

敗戦の弁

的中おめでとうございます。
雨の中京内は地雷の法則にのっとって
内差しが予想されたレッツゴードンキ消したのが仇になりました・・・

あーずさんへ

書き込みありがとうございますorz

珍しく2人揃ってダブル的中かと思いましたがレッツゴードンキを消しておりましたか…ご愁傷様ですorz

ちなみにネット購入分(=このブログ分)は見事にプラスもウインズ横浜にて追加購入した分(=17ナックビーナスの単勝&複勝各0.5諭吉、計1諭吉)はやられましたのでトータルでは620円マイナスというorz
プロフィール

にざかな

Author:にざかな
プリキュア・アイカツ!・バンドリ!・RAISE A SUILEN(RAS)・その他漫画&アニメ全般・ぷよぷよ・競馬・辛いもの・二郎系…魔法使い歴12年目のただの女児orz

通算訪問者数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク
月別アーカイブ