fc2ブログ

【自分用メモ】2019年11月上旬~2019年11月下旬にかけてのスケジュール【適宜更新&修正】

プリキュア・アイカツ!・競馬・ぷよぷよ・プライベートetc…色々と多忙なので忘れないように整理しておきますorz

※日付が赤字は休日(指定休・振替休暇・有給休暇)、黒字は出勤日
※基本は月~金10~19時勤務(※木のみ9~18時勤務)・土日休み、祝日に左右されません(祝日=平日)
ピンク字はプリキュア関連、オレンジ字はアイカツ!関連、緑字は競馬関連、青字はぷよぷよ関連、黒字はその他のプライベート及び仕事関連

11月2日(土)
スター☆トゥインクルプリキュアショー@代々木公園「第42回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2019」
第11回早大ぷよマスターズ@早稲田大学早稲田キャンパス11号館5階505教室

11月3日(日)
スター☆トゥインクルプリキュアショー@TBSハウジング新越谷

11月4日(月)
・剣崎真琴生誕祭
・桜庭ローラ生誕祭
・有給休暇
・第19回JBCスプリント・JpnⅠを浦和競馬場にて生観戦予定
・第19回JBCクラシック・JpnⅠを浦和競馬場にて生観戦予定
・第9回JBCレディスクラシック・JpnⅠを浦和競馬場にて生観戦予定
DMM VR THEATER Final「アイカツスターズ!イリュージョンShow Time」@DMM VR THEATER

11月6日(水)
アイカツオンパレード!MUSIC CAFE 後期ドリンク開始@アニON STATION AKIHABARA本店

11月7日(木)
・NAO(涼川直人)生誕祭
・職場の健康診断

11月9日(土)
ACぷよぷよ通初中級対戦会@蕨デイトナⅢ

11月10日(日)
ACぷよぷよ通初心者対戦会・定例大会@新宿プレイランドカーニバル
・第44回エリザベス女王杯・GⅠ

11月11日(月)
・音城セイラ生誕祭

11月12日(火)
・十六夜リコ生誕祭
・プリントキャラマイド アイカツ!~一番くじ発売記念アンコール!~

11月13日(水)
・外部研修

11月16日(土)
・一番くじ アイカツ!~HAPPY 7th ANNIVERSARY!!~
・松戸ソニックビームぷよぷよ対戦会@松戸ソニックビーム

11月17日(日)
・第36回マイルチャンピオンシップ・GⅠ

11月20日(水)
・美翔舞生誕祭

11月21日(木)
・2020年1月号アニメージュ増刊「スター☆トゥインクルプリキュア」特別増刊号

11月22日(金)
・マクドナルドハッピーセット「スター☆トゥインクルプリキュア」全6種

11月23日(土)
・香久矢まどか生誕祭
・一ノ瀬かえで生誕祭
・プリキュアプリティストア限定「バースデースイーツコレクション キュアセレーネ」グッズ各種
TOP of Puyo 2019@東京理科大学神楽坂キャンパス8号館4階842教室

11月24日(日)
・第39回ジャパンカップ・GⅠを東京競馬場にて生観戦予定

11月25日(月)
・食玩「クーナッツ プリキュアオールスターズ2」全14種
・20時15分~、歯医者

11月27日(水)
・外部研修

11月28日(木)
・有給休暇
・第40回浦和記念・JpnⅡを浦和競馬場にて生観戦予定
スポンサーサイト



2019年11月購入予定の新刊コミックス

11月1日(金)
 ぼくたちは勉強ができない  筒井大志  14巻

11月8日(金)
 イジらないで、長瀞さん  ナナシ  6巻

11月12日(火)
 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  谷川ニコ  16巻
 ReLIFE  夜宵草  14巻
 からかい上手の(元)高木さん  山本崇一朗・稲葉光史  7巻

11月15日(金)
 ドメスティックな彼女  流石景  25巻
 寄宿学校のジュリエット  金田陽介  16巻

11月18日(月)
 ポンコツちゃん検証中  福地翼  2巻

11月20日(水)
 天使1/2方程式  日高万里  9巻
 幸福喫茶3丁目2番地  松月滉

11月25日(月)
 群青リフレクション  酒井まゆ  5巻

11月29日(金)
 マンガで分かる心療内科 マインドフルネス編  ゆうきゆう・ソウ  18巻
 マンガで分かる肉体改造 短眠編  ゆうきゆう・ソウ
 マンガで分かるゆうきゆう式ストレスクリニック  ゆうきゆう・EDO  下巻

以上14冊+α(店頭で知らない作品の1巻が発売されているといわゆる“ジャケ買い”をすることがしばしばあります…)を購入予定、今月は20冊未満とかなり少なめの冊数となりますorz

11月24日(日)第39回ジャパンカップ・GⅠの予想

◎ 1 カレンブーケドール

 ここまで8戦して2勝2着2回3着2回4着1回と距離・コースを問わずコンスタントに走る善戦マン(ウーマン?ガール?)、3歳牝馬ということで古馬牡馬との斤量差4kgの恩恵は大きい

△ 2 ワグネリアン

 過去3回ある複勝圏外はいずれも2000m戦、2400m戦は昨年の東京優駿(日本ダービー)・GⅠを含め2戦2勝負けなし、東京コースも3戦2勝と好相性で復活の可能性は高い

△ 5 スワーヴリチャード

 過去3回ある掲示板圏外はいずれも2000m戦以下でのもの、2400m戦以上では5戦1勝2着1回3着2回4着1回と崩れていない

△ 6 ユーキャンスマイル

 前走天皇賞(秋)・GⅠは先行有利の流れの中出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイムを計測し4着に食い込む健闘ぶり、後方有利の流れならもちろん先行有利の流れとなっても軽視は禁物

△ 8 レイデオロ

 今年は3戦して全て複勝圏外と絶不調、ただここまで4戦してGⅠ2勝を含む3勝2着1回と好相性の東京コースなら復活を果たしてもおかしくはない

買い目:単勝◎1点
    三連複◎△5頭BOX10点 計11点


2019jc.jpg

前回(第36回マイルチャンピオンシップ・GⅠ)の結果:不的中(-2k)

2019年トータル:18戦1勝14敗3分・回収率27.1%
         (36k投資の9.77k戻し)
2019年下半期:6戦0勝4敗2分・回収率22.2%
        (12k投資の2.67k戻し)
2019年上半期:12戦1勝10敗1分・回収率29.5%
        (24k投資の7.1k戻し)
2018年トータル:23戦3勝17敗3分・回収率56.3%
         (46k投資の25.91k戻し)

11月17日(日)第36回マイルチャンピオンシップ・GⅠの予想

◎ 1 ダノンキングリー

 ここまで6戦して4勝2着1回3着1回と複勝圏内率100%、古馬初挑戦となった前走毎日王冠・GⅡでは今年の安田記念・GⅠ優勝馬&同2着馬を寄せ付けず完勝、初の関西遠征&乗り替わりを差し引いても能力で押し切れる

△ 2 グァンチャーレ

 京都マイル戦に限ると8戦して3勝2着3回(着外2回)と安定感あり、ここ2戦は複勝圏外も着順程にタイム差はなく相手なりに走る善戦マンタイプ、しれっと上位に顔を出している印象が強く今回も押さえておいて損はなし

△ 5 インディチャンプ

 今年の安田記念・GⅠの覇者、休み明けとなった前走毎日王冠・GⅡでは先述のダノンキングリーに完敗も斤量差4kgが響いた感あり、今回は一気に3kg縮まり斤量差わずかに1kgと逆転の目は残されている

△14 ダノンプレミアム

 3回ある敗戦はいずれも東京コースでのもので右回りコースでは4戦4勝負けなし、前走アーモンドアイには完敗も3走前にリスグラシューに完勝しており能力は最上位クラス、前々走安田記念・GⅠの大敗は度外視して構わない

△15 ダイアトニック

 ここまで11戦して6勝2着2回3着1回4着2回と掲示板圏内率100%、前走スワンS・GⅡにて重賞初制覇と飛ぶ鳥を落とす勢い、京都コースは5戦5勝負けなしと絶好の舞台だがマイル戦に実績がないのが唯一の懸念材料か

買い目:単勝◎1点
    三連複◎△5頭BOX10点 計11点

2019milecs.jpg

前回(第44回エリザベス女王杯・GⅠ)の結果:不的中(-2k)

2019年トータル:17戦1勝13敗3分・回収率28.7%
         (34k投資の9.77k戻し)
2019年下半期:5戦0勝3敗2分・回収率26.7%
        (10k投資の2.67k戻し)
2019年上半期:12戦1勝10敗1分・回収率29.5%
        (24k投資の7.1k戻し)
2018年トータル:23戦3勝17敗3分・回収率56.3%
         (46k投資の25.91k戻し)

11月10日(日)第44回エリザベス女王杯・GⅠの予想

◎16 スカーレットカラー

 岩田康誠騎手が騎乗するようになって以降は4戦2勝2着1回3着1回と覚醒、前走府中牝馬S・GⅡでは出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイムを計測する末脚で完勝と充実一途

△ 4 ウラヌスチャーム

 極端な追い込み脚質の為展開に左右されやすいもののハマった際の破壊力は抜群、加えて1800m~2200m戦に限れば9戦して掲示板圏外なしと大きく崩れていない

△ 6 クロコスミア

 一昨年・昨年と2年連続でこのレース2着、今年は札幌記念・GⅡ7着→府中牝馬S・GⅡ5着と昨年と全く同様のローテ(昨年は8着→5着)で臨んでおり中穴としての期待は大きい

△ 8 クロノジェネシス

 ここまで7戦して4勝2着1回3着2回と複勝圏内率100%、前走秋華賞・GⅠでは好位から抜け出すと後続を突き放し完勝と強い勝ち方、今回も勝ち負けはともかく上位争いは必至

△11 ラヴズオンリーユー

 ここまで4戦4勝負けなしのオークス馬、秋華賞・GⅠには間に合わず約半年ぶりの実戦となるが乗り込みは十分で休み明け初戦でも問題なく能力を発揮できるとみる

買い目:単勝◎1点
    三連複◎△5頭BOX10点 計11点


2019eriza.jpg

前回(第160回天皇賞(秋)・GⅠ)の結果:◎の単勝が的中、1.6倍×1k=1.6k戻し(-0.4k)

2019年トータル:16戦1勝12敗3分・回収率30.5%
         (32k投資の9.77k戻し)
2019年下半期:4戦0勝2敗2分・回収率33.3%
        (8k投資の2.67k戻し)
2019年上半期:12戦1勝10敗1分・回収率29.5%
        (24k投資の7.1k戻し)
2018年トータル:23戦3勝17敗3分・回収率56.3%
         (46k投資の25.91k戻し)
プロフィール

にざかな

Author:にざかな
プリキュア・アイカツ!・バンドリ!・RAISE A SUILEN(RAS)・その他漫画&アニメ全般・ぷよぷよ・競馬・辛いもの・二郎系…魔法使い歴12年目のただの女児orz

通算訪問者数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク
月別アーカイブ