fc2ブログ

【自分用メモ】2017年5月上旬~2017年5月下旬にかけてのスケジュール【適宜更新&修正】

プリキュア・アイカツ!・競馬・ぷよぷよ・プライベートetc…色々と多忙なので忘れないように整理しておきますorz

日付が赤字は休日(指定休・振替休暇・有給休暇)、黒字は出勤日
※基本は出勤:日月火・木金で毎日14~23時勤務、休み:水・土、祝日に左右されません(祝日=平日)
ピンク字はプリキュア関連、オレンジ字はアイカツ!関連、緑字は競馬関連、青字はぷよぷよ関連、黒字はその他のプライベート及び仕事関連

4月29日(土)
キラキラ☆プリキュアアラモードショー@三郷ハウジングステージ
キラキラ☆プリキュアアラモードプレイランド@西新井住宅公園
・ラーメン富士丸西新井大師店

4月30日(日)
・第155回天皇賞(春)・GⅠ

5月1日(月)
・騎咲レイ生誕祭

5月2日(火)
・後半休(夕方まで半日出勤)

5月3日(水)
ヒーローライブスペシャル2017「プリキュアオールスターズがやってくる!」@グランドプリンスホテル新高輪 大宴会場「飛天」
・プリキュアオールスターズアイドルシリーズ第5弾@プリキュアプリティストア
アイカツスターズ!イリュージョン Show Time@DMM VR THEATER

5月4日(木)
・前半休(夜から半日出勤)
キラキラ☆プリキュアアラモードプレイランド@石神井住宅公園

5月5日(金)
キラキラ☆プリキュアアラモードショー@志木住宅公園
・通常勤務(※上記1回目観賞後2回目をパスし即帰宅、荷物を片付け程なく出勤)
・第29回かしわ記念・JpnⅠ
・有栖川おとめ生誕祭

5月6日(土)
ふるさと応援祭2017「プリキュアオールスターズがやってくる!!/うちやえゆかソングステージ!」@日比谷公園

5月7日(日)
・第22回NHKマイルカップ・GⅠ

5月上旬
・ガシャポン「キラキラ☆プリキュアアラモード キュアラモードスイング」全4種

5月13日(土)
・香澄夜空生誕祭

5月14日(日)
・第12回ヴィクトリアマイル・GⅠ

5月20日(土)
「キラキラ☆プリキュアアラモード 夢みるみんなのパティスリー」前売券発売開始

5月21日(日)
・第78回優駿牝馬(オークス)・GⅠ

5月27日(土)
ぷよぷよ通大会第19回立川杯@立川ゲームオスロー第5店
・アイカツアニON限定「モア・ザン・トゥルーマグネット付きバッジ」

5月28日(日)
・有給休暇
・第84回東京優駿(日本ダービー)・GⅠを東京競馬場にて生観戦予定
・四葉ありす生誕祭

5月31日(水)
・第21回さきたま杯・JpnⅡを浦和競馬場にて生観戦予定

5月下旬~6月上旬
・アイカツスターズ!オフィシャルショップ「M4ファン証明書」・同「M4サイン入り色紙」
スポンサーサイト



2017年5月購入予定の新刊コミックス

5月2日(火)
 ONE PIECE  尾田栄一郎  85巻
 食戟のソーマ  附田祐斗・佐伯俊  24巻
 ブラッククローバー  田畠裕基  11巻
 大正処女御伽話  桐丘さな  4巻
 ひねくれ杉くん  樫八重子

5月9日(火)
 君が死ぬ夏に  大柴健  4巻

5月17日(水)
 FAIRY TAIL  真島ヒロ  61巻
 ドメスティックな彼女  流石景  13巻

5月19日(金)
 嘘解きレトリック  都戸利津  8巻
 歌劇の国のアリス  樋口橘  2巻

5月20日(土)
 馬なり1ハロン劇場 2017春  よしだみほ

5月22日(月)
 青春は獣充だ  ミキマキ  1巻

5月25日(木)
 グッドモーニング・キス  高須賀由枝  16巻

5月27日(土)
 ぎゃんぷりん  押切蓮介  1巻

以上14冊+α(店頭で知らない作品の1巻が発売されているといわゆる“ジャケ買い”をすることがしばしばあります…)を購入予定、今月は20冊未満とかなり少なめの冊数となりますorz

第2277回「そうめんVSひやむぎ!お気に入りの食べ方は?」

そもそもそうめんもひやむぎもどちらも嫌いです、そばやうどんは好きですが…具体的には以下のようになりますorz

うどん(冷)>そば(冷)>うどん(温)>>>(好きと普通の壁)>>>そば(温)>>>(普通と嫌いの壁)>>>ひやむぎ≧そうめん

第2277回「そうめんVSひやむぎ!お気に入りの食べ方は?」

第2276回「好きな異性の仕草はありますか?」

さり気なくサムズアップ?イケメンな気が…

第2276回「好きな異性の仕草はありますか?」

5月28日(日)第84回東京優駿(日本ダービー)・GⅠの予想

◎ 4 スワーヴリチャード

・ここまで5戦2勝2着2回、前走皐月賞・GⅠでは6着と初の着外負けを喫するも勝負所で進路が開かずに外に持ち出すしかなく追い出しが遅れた為でそれでいて勝ち馬と0秒4差なら悲観するには至らない、東京コースは共同通信杯・GⅢの圧勝を含め2戦1勝2着1回と好相性で直線弾ける姿は想像に難くない

○11 ペルシアンナイト

・ここまで6戦して3勝2着2回3着1回と複勝圏内率100%、距離延長を不安視する声もあるが個人的には前走の内容や血統面からむしろプラス材料とさえ考えている、脚質の幅の広さに加え全6戦全て異なるコースで結果を出している順応性の高さが混戦模様の大舞台では非常に心強く大きく崩れるシーンは想像できない

△ 7 アルアイン

・ここまで5戦4勝、唯一の着外は重馬場により勝ち時計が1分37秒6&レース自体の上がり3ハロンが38秒1もかかったシンザン記念・GⅢでのもので参考外、前走皐月賞・GⅠでは好位から持続力のある息の長い末脚を見せ高速決着を制し完勝、今回も初の左回りコースをこなせれば戴冠圏内

△18 アドミラブル

・目下3連勝中と勢いに乗る新星、前走青葉賞・GⅡでは初の関東遠征&初の左回りコースながら出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイムを計測する鋭い末脚で2着に2馬身半差をつける快勝、走破タイムも優秀でコース&距離ともに同条件となる今回も同様のパフォーマンスが発揮できれば怖い存在に

△ 6 サトノアーサー

・ここまで4戦して2勝2着2回と連対率100%、前走毎日杯・GⅢでは最後方の位置取りから出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイムを計測する鋭い末脚で後に皐月賞馬となるアルアインに0秒1差の2着惜敗、皐月賞・GⅠを回避しここ1本に狙いを定めてきたのが果たして吉と出るか凶と出るか

△12 レイデオロ

・ここまで4戦3勝、休養明け初戦となった前走皐月賞・GⅠでは行き脚がつかず後方3番手からの競馬も出走メンバー中2番目に速い上がり3ハロンを計測する脚を繰り出し5着まで追い上げ一応の格好はつけた形に、叩き2戦目となる今回はさらなる前進が見込め展開次第では一気に台頭する可能性も

△15 ダイワキャグニー

・ここまで4戦3勝、唯一の着外は中山コースでのもので東京コースでは3戦3勝負けなしと無類の強さを誇る、相手関係は一気に強化されるが地の利を活かし自分の競馬に徹することができれば上位進出は十分可能

総評:出走してくれば本命にする予定だったファンディーナが回避、個人的にモチベは下がったものの馬券を購入する上では絞りやすくなったのは確か…皐月賞組と別路線組の力量比較は敢えてせず近況好調な馬を中心に選択、何はともあれ世代の頂点を決めるのに相応しい好レースとなるよう期待したい

買い目:単勝◎1点
    単勝○1点
    馬連◎○1点
    ワイド◎○1点 計4点


※東京優駿(日本ダービー)・GⅠは東京11Rではなく東京10Rです、馬券購入の際はご注意を!

2017derby.jpg

前回(第78回優駿牝馬(オークス)・GⅠ)の結果:◎△△の三連複&◎△の馬連が的中、46.0倍×0.3k+22.9倍×0.6k=27.54k戻し(+17.54k)

2017年上半期:9戦2勝5敗2分・回収率71.3%
        (90k投資の64.22k戻し)
2016年トータル:22戦8勝12敗2分・回収率89.4%
         (220k投資の196.7k戻し)
2016年下半期:11戦3勝6敗2分・回収率85.2%
        (110k投資の93.77k戻し)
2016年上半期:11戦5勝6敗・回収率93.5%
        (110k投資の102.93k戻し)

第2275回「サングラスをかけますか?」

かけません、というよりかけられません…メガネをかけておりますのでorz

第2275回「サングラスをかけますか?」

第2274回「好きな人に告白した経験は?」

ないですね、いや、ありますね…プリキュアやアイカツ!のキャラにならorz

第2274回「好きな人に告白した経験は?」

第2273回「怖いものは何ですか?」

意思疎通できない生物は基本的に全て怖いです、顕微鏡でないと見えないような微生物から象や鯨のような巨大生物、はたまた日本語が全く通じない外国人に至るまでorz

第2273回「怖いものは何ですか?」

5月21日(日)第78回優駿牝馬(オークス)・GⅠの予想

◎ 2 ソウルスターリング

・前々走まで4戦4勝負けなしと圧倒的な走りを見せ前走桜花賞・GⅠでは断然の1番人気に推されるもまさかの3着、とはいえ勝ち馬から0秒1差なら悲観するような内容ではなく評価を下げるまでには至らない、東京コースは2歳時のアイビーSにて後のアーリントンカップ覇者&皐月賞2着馬の強豪牡馬ペルシアンナイトを全く寄せつけず子供扱いしており無問題、距離延長もエンジン性能の観点から相対的には有利に働くのではないかと見ている

△14 リスグラシュー

・ここまで6戦して2勝2着3回3着1回と複勝圏内率100%、前走桜花賞・GⅠでは目の上のたんこぶだったソウルスターリング相手についに先着を果たすも惜しくも2着と“持っていない”感が浮き彫りに、2歳時のアルテミスS・GⅢにて後述のフローレスマジックを完封し快勝した好相性の東京コースで不運のイメージ払拭なるか

△16 アドマイヤミヤビ

・前走桜花賞・GⅠはスタートダッシュがつかず最後方の位置取りから最後少し詰めただけの12着惨敗と2番人気を裏切る痛恨の結果、とはいえ前々走クイーンC・GⅢでは後の桜花賞馬レーヌミノルやNHKマイルカップ・GⅠ優勝馬アエロリットを一蹴し3走前の百日草特別でも弥生賞優勝馬カデナを押さえ込んだように能力の高さは間違いなく一級品、2戦2勝負けなしと好相性の東京コースで捲土重来を期する

△ 3 フローレスマジック

・ここまで5戦して1勝2着2回3着2回と複勝圏内率100%、そのうち実に4戦が東京コースで残り1戦も新潟コースと左回りコース適性は今回の出走メンバー中随一、さらにその5戦が17頭→18頭→18頭→16頭→18頭といずれも多頭数のレースで揉まれているという点も強調材料

△ 1 モズカッチャン

・目下3連勝中と勢いに乗る注目の新星、前走フローラS・GⅡでは初の左回りコースも難なく克服し出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイムを計測する鋭い末脚で着差以上の強い勝ち方を見せるなど充実一途の印象、今回も全く同じ1枠1番からの発走ということで前走の再現が期待される

△ 7 ディアドラ

・ここまで10戦して2勝2着3回3着2回(4着2回6着1回)と勝ち味に遅い面は否めないものの相手なりに走る善戦マン(ウーマン?)、唯一掲示板圏外となった前々走桜花賞・GⅠでも最後方の位置取りから出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイムを計測する鋭い末脚で勝ち馬から0秒4差まで詰めており着順程には負けていない

総評:桜花賞・GⅠにてよもやの敗戦もソウルスターリングの優位は変わらず、ただ桜花賞組と別路線組の力量比較は非常に難しく無印評価の馬も含めどの馬にもチャンスがあると見ている

買い目:馬連◎軸△流し5点
    三連複◎1頭軸△流し10点 計15点


2017oaks.jpg

前回(第12回ヴィクトリアマイル・GⅠ)の結果:不的中(-10k)

2017年上半期:8戦1勝5敗2分・回収率45.85%
        (80k投資の36.68k戻し)
2016年トータル:22戦8勝12敗2分・回収率89.4%
         (220k投資の196.7k戻し)
2016年下半期:11戦3勝6敗2分・回収率85.2%
        (110k投資の93.77k戻し)
2016年上半期:11戦5勝6敗・回収率93.5%
        (110k投資の102.93k戻し)

第2272回「好きなお寿司のネタは?」

そもそも寿司が嫌いです、お酢と生魚とワサビがダメですので…ただサーモンとブリならネタだけなら食べられます、もっとも火を通した方が好きですがorz

第2272回「好きなお寿司のネタは?」

第2271回「好きな卵料理は何ですか?」

黄身が完全に固まったハードボイルドエッグ、もしくは同じく黄身が完全に固まったウェルダンなサニーサイドアップですね…レアやミディアムレアはダメですorz

第2271回「好きな卵料理は何ですか?」

第2270回「最近驚いたことは?」

神崎美月さんが「かんざきみつき」ではなく「かんざきみづき」だったこと&騎咲レイさんが「きさきれい」ではなく「きざきれい」だったこと…どうも濁音ではなく清音で読んでしまう癖があるようでorz

第2270回「最近驚いたことは?」

5月14日(日)第12回ヴィクトリアマイル・GⅠの予想

◎11 ミッキークイーン

・ここまで13戦して5勝2着5回3着1回、2回ある着外はいずれも古馬牡馬と走る2400m以上のGⅠで牝馬限定戦では10戦4勝2着5回3着1回と崩れていない、またマイル戦は昨年のこのレース2着を含め5戦して2勝3着3回と連対率100%を誇る、前走阪神牝馬S・GⅡでは約1年半ぶりとなる勝利を上げGⅠ3勝目の準備は万端整った感あり

☆ 5 アドマイヤリード

・後方待機策からの追い込み脚質に転向後は5戦して2勝2着3回と連対率100%、その全てで出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイムを計測と圧倒的な切れ味を誇る、関東遠征は昨年の優駿牝馬・GⅠ(15着)以来となるが充実一途の今なら不安よりも期待の方が大きい

△ 3 ジュールポレール

・ここまで9戦して4勝2着2回3着1回(5着2回)と非常に安定感のある走りを見せている、重賞初挑戦となった前走阪神牝馬S・GⅡでは前述の2頭の後塵を拝するも0秒3差の3着なら及第点、初の関東遠征&左回りコースが不安材料も克服できれば上位進出の可能性は高い

△ 2 スマートレイアー

・一昨年のこのレースで10着に敗れて以降は約2年間で9戦して3勝2着2回3着1回4着1回5着2回と掲示板圏内率100%を維持、7歳馬ながら衰えは全く感じず昨年のこのレース4着以上の結果が期待される

△15 フロンテアクイーン

・元々クイーンC・GⅢ2着など素質馬ではあったが年明け後馬体が一回り大きくなってから走りに力強さが備わってきた印象、3走前の初音S・1600万下の勝ちっぷりは見事で能力的には既に重賞戴冠レベルに達している

△ 7 ルージュバック

・成績にややムラがある面は否めないもののここまでの全7連対のうち4戦が東京コースと久しぶりに弾ける可能性は十分、またここまでマイル戦での実績はないものの距離短縮自体は好材料と見ている

△14 レッツゴードンキ

・3歳秋~4歳春にかけての不調を乗り越え再び安定感を取り戻しつつあるここ最近のレースぶり、主戦場をスプリント路線に変更したとはいえ桜花賞・GⅠ制覇を始めマイル戦は無問題、マイペースでいければしぶとい

総評:4歳馬から7歳馬まで&上がり馬から実績馬まで多岐にわたるメンバーが出揃った感あり、それでも中心はGⅠ2勝馬にして昨年2着馬のミッキークイーンで揺るがない

買い目:馬連◎☆1点
    ワイド◎☆1点
    馬単☆→◎1点
    三連複◎1頭軸△流し10点 計13点


2017vm.jpg

前回(第22回NHKマイルカップ・GⅠ)の結果:○の単勝が的中、5.8倍×1.3k=7.54k戻し(-2.46k)

2017年上半期:7戦1勝4敗2分・回収率52.4%
        (70k投資の36.68k戻し)
2016年トータル:22戦8勝12敗2分・回収率89.4%
         (220k投資の196.7k戻し)
2016年下半期:11戦3勝6敗2分・回収率85.2%
        (110k投資の93.77k戻し)
2016年上半期:11戦5勝6敗・回収率93.5%
        (110k投資の102.93k戻し)

第2269回「最近のマイブームは?」

プリキュア関連及びアイカツ!関連キャラの生誕祭で0時0分になった瞬間にお祝いツイートをすること?

第2269回「最近のマイブームは?」

第2268回「5月といえば?」

5月 1日 騎咲レイ生誕祭
5月 5日 有栖川おとめ生誕祭
5月13日 香澄夜空生誕祭
5月28日 四葉ありす生誕祭

第2268回「5月といえば?」

第2267回「辛い物はお好きですか?」

大好きですね、蒙古タンメン中本の辛さ10やココ壱の辛さ5・レトルトカレーのLEE30~45倍(※期間限定品)くらいなら完食できます…また10万スコヴィル(タバスコの約48倍の辛さ)のサドンデスソースを毎日のように愛用しておりますorz

第2267回「辛い物はお好きですか?」

5月7日(日)第22回NHKマイルカップ・GⅠの予想

◎ 4 カラクレナイ

・ここまで5戦して3勝(4着2回)、そのうち3戦で出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイム&残る2戦も2番目の上がり3ハロンタイムを計測と鋭い末脚が最大の武器、関東遠征は初となるが直線の長い東京コースは間違いなく合うはず

○16 アエロリット

・ここまで5戦して1勝2着3回(5着1回)、勝ち味に遅い面は否めないものの脚質に自在性があり常に上位争いを演じる安定感の高さは多頭数&混戦ムードのレースにおいて頼もしい限り、東京コースは1勝2着1回と好相性なのも強調材料

△10 ディバインコード

・ここまで7戦して3勝2着2回4着2回と今回の出走メンバー中ただ1頭複勝圏内率100%を誇る、また東京コースを含め実に6箇所のコースを経験&距離も1400~1800m戦までこなすと適応能力の高さは今回の出走メンバーの枠を超えて世代随一と言っても過言ではない

△ 3 アウトライアーズ

・前走皐月賞・GⅠで12着と不可解な大敗を喫した為評価を下げたが前々走までは5戦して2勝2着2回3着1回と複勝圏内率100%の堅実な走りを見せていた、皐月賞・GⅠに関しても勝ち馬とは0秒6差で着順程には負けておらず見限るのは早計か

△ 6 ボンセルヴィーソ

・勝ち上がるまでに3戦を要するもその後は重賞のみを4戦して2着2回3着2回と上々の結果を残している、前走ニュージーランドトロフィー・GⅡで関東遠征も経験し3着と無難にクリア、今回の出走メンバーを見るにすんなりと先手を取れそうでマイペースで行ければしぶとい

△15 レッドアンシェル

・ここまで4戦して2勝2着1回(着外1回)、いずれも約2ヶ月に1戦という比較的ゆったりとしたレース間隔で結果を残している、これといった強調材料はないものの初の関東遠征をこなせれば上位進出は十分可能な力は有している

△ 8 タイムトリップ

・ここまで8戦して3勝2着1回3着2回(着外2回)、前走ニュージランドトロフィー・GⅡの敗因はスタートの出遅れが全て、出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイムを計測し勝ち馬から0秒3差の5着まで盛り返している所を見るにまともに出ていれば複勝圏内はおろか勝ちまであった

総評:凡走と好走を繰り返す安定感のない馬が集結した感あり、桜花賞&皐月賞敗退組と別路線組の力量比較が難しいが桜花賞上位組を優位と見ている

買い目:単勝◎1点
    単勝○1点
    馬連◎○1点
    ワイド◎○1点
    三連複◎○2頭軸△流し5点 計9点;

2017nhk.jpg

前回(第155回天皇賞(春)・GⅠ)の結果:◎☆○の三連複が的中、6.1倍×1.6k=9.76k戻し(-0.24k)

2017年上半期:6戦1勝4敗1分・回収率48.56%
        (60k投資の29.14k戻し)
2016年トータル:22戦8勝12敗2分・回収率89.4%
         (220k投資の196.7k戻し)
2016年下半期:11戦3勝6敗2分・回収率85.2%
        (110k投資の93.77k戻し)
2016年上半期:11戦5勝6敗・回収率93.5%
        (110k投資の102.93k戻し)

第2266回「蚊に刺されやすいですか?」

ほぼ全く刺されません、ここ5年間で1回くらいです…あまりにも刺されない為逆に血液の成分が悪いのではないのかと心配してしまうくらいですorz

FC2トラックバックテーマ 第2266回「蚊に刺されやすいですか?」

第2265回「五月病になったことがありますか?」

ないですね、そんなものにかかる暇などないくらい世の中楽しいことに満ち溢れておりますのでorz

FC2トラックバックテーマ 第2265回「五月病になったことがありますか?」

第2264回「飛行機では窓側?通路側?」

物心がつく前、幼少時に1回だけ乗ったことがあるらしいですがそれ以降30年以上1回も乗ったことがございません…新幹線ならばどちらでも構いませんがコンセントがある所が望ましいです、スマホやタブレットを充電したいのでorz

FC2トラックバックテーマ 第2264回「飛行機では窓側?通路側?」
プロフィール

にざかな

Author:にざかな
プリキュア・アイカツ!・バンドリ!・RAISE A SUILEN(RAS)・その他漫画&アニメ全般・ぷよぷよ・競馬・辛いもの・二郎系…魔法使い歴11年目のただの女児orz

通算訪問者数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク
月別アーカイブ