fc2ブログ

【自分用メモ】2016年11月上旬~2016年11月下旬にかけてのスケジュール【適宜更新&修正】

プリキュア・アイカツ!・競馬・ぷよぷよ・プライベートetc…色々と多忙なので忘れないように整理しておきますorz

※日付が赤字は休日(指定休・振替休暇・有給休暇)、黒字は出勤日
※基本は出勤:日月火・木金で毎日14~23時勤務、休み:水・土、祝日に左右されません(祝日=平日)
ピンク字はプリキュア関連、オレンジ字はアイカツ!関連、緑字は競馬関連、青字はぷよぷよ関連、黒字はその他のプライベート及び仕事関連

11月2日(水)
・振替出勤

11月3日(木)
・振替休暇
魔法つかいプリキュア!ショー@アリオ川口
・第6回JBCレディスクラシック・JpnⅠ&第16回JBCスプリント・JpnⅠ&第16回JBCクラシック・JpnⅠを川崎競馬場にて生観戦予定
アイカツスターズ!&アイカツ!オールスターズ!LIVEステーション@アニON STATION AKIHABARA本店

11月4日(金)
・剣崎真琴生誕祭
・桜庭ローラ生誕祭

11月5日(土)
魔法つかいプリキュア!ショー@代々木公園
第8回早大ぷよマスターズ大会@早稲田大学早稲田キャンパス11号館505教室

11月9日(水)
・映画「魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」(2回目)

11月10日(木)
・小説「スイートプリキュア♪」

11月11日(金)
マクドナルドハッピーセット「魔法つかいプリキュア!」第1弾(全3種)
・音城セイラ生誕祭

11月12日(土)
魔法つかいプリキュア!ショー@ボートレース平和島
・十六夜リコ生誕祭
・リア友さくお邸にて宅飲み

11月13日(日)
・第41回エリザベス女王杯・GⅠ

11月18日(金)
・マクドナルドハッピーセット「魔法つかいプリキュア!」第2弾(全3種)

11月19日(土)
魔法つかいプリキュア!ショー@さいたま市市民の森(見沼グリーンセンター)
・プリコーデドール「魔法つかいプリキュア! キュアモフルン&モフルン」
・2017年1月号アニメージュ増刊「魔法つかいプリキュア!」特別増刊号

11月20日(日)
・第33回マイルチャンピオンシップ・GⅠ
・美翔舞生誕祭

11月23日(水)
・一ノ瀬かえで生誕祭

11月24日(木)
・ニンテンドー3DS用ソフト「アイカツスターズ!Myスペシャルアピール」
・アイカツスターズ!公式ファンブックSTEP4

11月26日(土)
魔法つかいプリキュア!ショー@南砂町トピレックプラザ
松戸ソニックビームぷよぷよ対戦会@松戸ソニックビーム

11月27日(日)
・第36回ジャパンカップ・GⅠ
スポンサーサイト



第2198回「得意な手料理はなんですか?」

おにぎり(得意とは言ってない)

FC2トラックバックテーマ 第2198回「得意な手料理はなんですか?」

第2197回「出身地の自慢はなんですか?」

「Go!プリンセスプリキュア」の主人公、「咲きほこる花のプリンセス!キュアフローラ!」こと春野はるかさんの実家がございますorz

FC2トラックバックテーマ 第2197回「出身地の自慢はなんですか?」

11月27日(日)第36回ジャパンカップ・GⅠの予想

◎ 3 ゴールドアクター

・ここ最近はどうしても中山巧者のイメージが強いが昨年のアルゼンチン共和国杯・GⅡを制しているように東京コースも得意な部類、天皇賞(秋)・GⅠを見送りじっくりとここに備えたローテも好印象、父スクリーンヒーローとの父仔制覇達成なるか

○ 1 キタサンブラック

・東京コースは昨年の東京優駿(日本ダービー)・GⅠ14着惨敗以来だが新馬戦→500万下と連勝しており特に苦手なコースとは思えない、ダービー後はGⅠ及びGⅡのみを7戦して4勝2着1回3着2回と複勝圏内率100%を維持、完全に本格化した今なら大崩れの心配はなし

△16 リアルスティール

・前々走安田記念・GⅠでは思わぬ大敗を喫するも仕切り直しとなった前走天皇賞(秋)・GⅠでは2着を確保し能力の高さを改めて示した格好、ここ最近は中距離戦を中心に使われているが距離延長はマイナスどころかむしろプラスに働く可能性も

△ 2 ビッシュ

・古馬牡馬相手にどこまでやれるかは正直未知数だが53kg=斤量差4kgの恩恵は大きい、優駿牝馬(オークス)・GⅠ3着でコース&距離は経験済み、前々走紫苑S・GⅢ快勝の時のように末脚が活きる展開になれば上位進出は十分可能

△ 9 ディーマジェスティ

・ここまで8戦して4勝2着2回3着1回4着1回と大崩れなし、前走菊花賞・GⅠでは初めて複勝圏外となるも距離延長&初の関西遠征が微妙に響いた感じで悲観するには至らない、あとは古馬牡馬との力関係のみ

△17 シュヴァルグラン

・前々走宝塚記念・GⅠでは9着に敗れるも仕切り直しとなった前走アルゼンチン共和国杯・GⅡでは初の関東遠征&初の左回りコース&トップハンデ(タイ)を克服し完勝、それも含めて2400m以上のレースに限ると7戦5勝2着1回3着1回とほぼ完璧な戦績を誇りここも当然期待大

△14 レインボーライン

・前々走札幌記念・GⅡで古馬牡馬相手に3着と健闘、2着馬モーリスは次戦天皇賞(秋)・GⅠを制し勝ち馬のネオリアリズムは次戦マイルチャンピオンシップ・GⅠで勝ち馬から0秒1差の3着と共に結果を残していることからこの馬の前走菊花賞・GⅠ2着は決してフロックではない

△10 トーセンバジル

・目下左回りコース(中京・新潟・東京)の2200m~2400m戦を3連勝中、それも勝つたびに着差を広げながら500万下から一気にオープンまで昇り詰めており勢いは本物、たださすがにオープン初戦(※2~3歳時は除く)が超GⅠのこの大舞台ではやや荷が重いか

総評:例年以上に香港国際競走に出走を表明している馬が多い関係で天皇賞(秋)出走組がほぼ不在、一方でここを目標として意図的に天皇賞(秋)を回避した有力馬が多く結果的にメンバー構成のレベルは高く保たれている印象…なお海外馬は最初から検討の対象外、万が一来てしまった場合は素直に諦めますorz

買い目:単勝◎1点
    単勝○1点
    ワイド◎○1点
    三連複◎○2頭軸△流し6点 計9点


2016jc.jpg

前回(第33回マイルチャンピオンシップ・GⅠ)の結果:不的中(-10k)

2016年トータル:17戦6勝11敗・回収率67.6%
         (170k投資の115.03k戻し)
2016年下半期:6戦1勝5敗・回収率20.1%
        (60k投資の12.1k戻し)
2016年上半期:11戦5勝6敗・回収率93.5%
        (110k投資の102.93k戻し)
2015年トータル:22戦9勝13敗・回収率113.5%
         (220k投資の249.76k戻し)

第2196回「ノスタルジックな気持ちになる瞬間は?」

生まれてこの方35年余、地元を離れたことがございませんので特にそのような気持ちになったことはございませんorz

FC2トラックバックテーマ 第2196回「ノスタルジックな気持ちになる瞬間は?」

第2195回「加湿器は使いますか?」

使いたい所ですが使いません、人間にとってはありがたい存在でも紙や精密機器にとっては天敵ですのでorz

FC2トラックバックテーマ 第2195回「加湿器は使いますか?」

第2194回「一度はやってみたいことは何ですか?」

ないモフ(流行の最先端を行く返答)

FC2トラックバックテーマ 第2194回「一度はやってみたいことは何ですか?」

11月20日(日)第33回マイルチャンピオンシップ・GⅠの予想

☆ 2 サトノアラジン

・昨年までは中~長距離戦にも出走していたが今年に入りマイル以下に専念、4戦して2勝3着1回4着1回と上々の成績を収めている

☆ 5 ヤングマンパワー

・昨冬アーリントンカップ・GⅢを制した後はしばらくの間伸び悩んでいたが今年に入り再び軌道に乗った印象、ここ5戦は3勝2着2回と連対率100%を維持しており勢いは出走メンバー中1番

△ 4 ロードクエスト

・走る時と走らない時の差が激しいが能力は間違いなく一級品、ある程度タイムが出る馬場で末脚が活きてくる展開になれば台頭する可能性大

△10 マジックタイム

・昨秋以降は8戦して3勝2着3回3着1回(着外1回)と安定した走りを見せている、京都コースもクイーンズリング相手にクビ差の2着に入った京都牝馬S・GⅢがあり問題なし

△ 6 ダノンシャーク

・8歳ということでさすがに衰えは隠せないが京都コース適性は随一、今春のマイラーズカップ・GⅡでは勝ち馬にクビ差2着と全盛期を彷彿とさせる走りを見せており軽視は禁物

△12 ウインプリメーラ

・京都コースは10戦して5勝2着1回3着2回(着外2回)と好相性、さらに距離適性も考慮しエリザベス女王杯・GⅠではなくこちらに出走してくる辺り陣営の本気度が伺える

△17 ガリバルディ

・ここまで17戦して6勝2着3回3着3回(5着4回着外1回)、掲示板圏外はわずかに1回と相手なりに走る典型的な善戦マンタイプでGⅠの舞台でも注意が必要

総評:モーリス不出走ということで軸たりうる馬が不在、「見」に回るのが賢明で(このようなブログ記事の企画でもやっていなければ)とても馬券勝負するようなレースではございませんorz

買い目:単勝☆△7点
    三連複☆2頭軸△流し5点 計12点


2016milecs.jpg

前回(第41回エリザベス女王杯・GⅠ)の結果:不的中(-10k)

2016年トータル:16戦6勝10敗・回収率71.8%
         (160k投資の115.03k戻し)
2016年下半期:5戦1勝4敗・回収率24.2%
        (50k投資の12.1k戻し)
2016年上半期:11戦5勝6敗・回収率93.5%
        (110k投資の102.93k戻し)
2015年トータル:22戦9勝13敗・回収率113.5%
         (220k投資の249.76k戻し)

第2193回「怖いお化けの種類は何ですか?」

そもそもお化けなどという非科学的なものなどおりませんし、仮にいたとしても怖いというよりむしろ可愛いイメージしかございませんorz

FC2トラックバックテーマ 第2193回「怖いお化けの種類は何ですか?」

第2192回「友達への誕生日プレゼントの定番と言えば?」

基本何もあげないですね、好きな方々の生誕祭はツイッターにて行いますが…

FC2トラックバックテーマ 第2192回「友達への誕生日プレゼントの定番と言えば?」

第2191回「買い物に行くときは予定を立てますか?」

新商品は可能な限り発売日に合わせ買いに出かけます、それ以外でも何をどこに買いに行くかは数日前から綿密に計画を立てておりますorz

FC2トラックバックテーマ 第2191回「買い物に行くときは予定を立てますか?」

11月13日(日)第41回エリザベス女王杯・GⅠの予想

◎ 2 マリアライト

・1800m~2000m戦を中心に使われていた3歳時~昨冬までは条件戦で燻っていたが昨春以降2000m~2500m戦を使われるようになると一気に向上、宝塚記念・GⅠを制するなど古馬牡馬混合重賞でも互角以上の争いをするまでに
・稍重~重馬場では5戦4勝3着1回と特に強さが光るが決して良馬場が苦手という訳ではない、もはや馬場状態如何で評価を上げ下げするようなレベルにはなく牝馬同士なら格の違いを見せつける可能性大

☆ 7 マキシマムドパリ

・ここまで16戦して4勝2着2回3着7回(着外3回)と現役きってのブロンズコレクター、レースの格や相手との力量関係にかかわらず常に上位争いに顔を出す究極の善戦マン(ウーマン?)、昨年の秋華賞・GⅠ3着を含め京都コースは5戦1勝3着4回と“好相性”で今回も期待大

△ 1 ミッキークイーン

・ここまで10戦してGⅠ2勝を含む4勝2着5回、唯一の着外となった昨秋のジャパンカップ・GⅠでも勝ち馬とは0秒3差と着順ほどには負けておらず、実績&安定感ともに今回の出走メンバーの中では屈指の存在…ただ6ヶ月休養明けぶっつけ本番なのは大きな割引材料

△ 4 ヒルノマテーラ

・500万下を勝ち上がるのに9戦を要するも以降は6戦して3勝2着1回3着1回(4着1回)と急上昇、前々走マーメイドS・GⅢ2着→前走カシオペアSを勝利と勢いに乗っているがGⅠの舞台でどこまで通用するかは未知数

△15 パールコード

・ここまで6戦して2勝2着2回3着1回5着1回と掲示板圏内率100%、地味ながら堅実な走りで常に上位争いに加わる安定感の高さは前走秋華賞・GⅠ2着で証明済み、あとは古馬との力量関係だけ

△14 シャルール

・成績にややムラがあるものの過去5回ある着外のうち4回は東京コースでのもの、右回りコースに限れば10戦して2勝2着5回3着2回(着外1回)と安定しており不気味な存在

△13 プリメラアスール

・新馬勝ちから2勝目を上げるまでに約1年10ヶ月、実に17戦を要するも以降は2ヶ月弱のうちに4戦して2勝2着1回3着1回と急上昇、ここにきて力をつけてきた印象だが(実質)オープン初挑戦がいきなりGⅠではやや荷が重いか

総評:一線級の牡馬と互角以上に渡り合うマリアライトの1強状態、一方2番手以下は展開次第で台頭してきそうな馬がゴロゴロおり波乱含みの様相を呈している

買い目:ワイド◎☆1点
     馬連◎☆1点
     馬連◎軸△流し5点
     三連複◎☆2頭軸△流し5点 計12点


2016eriza.jpg

前回(第154回天皇賞(秋)・GⅠ)の結果:○△の馬連が的中、24.2倍×0.5k=12.1k戻し(+2.1k)

2016年トータル:15戦6勝9敗・回収率76.6%
         (150k投資の115.03k戻し)
2016年下半期:4戦1勝3敗・回収率30.2%
        (40k投資の12.1k戻し)
2016年上半期:11戦5勝6敗・回収率93.5%
        (110k投資の102.93k戻し)
2015年トータル:22戦9勝13敗・回収率113.5%
         (220k投資の249.76k戻し)

第2190回 「使い捨てカイロは貼る派?貼らない派?それともエコカイロ派?」

そもそもカイロは使いません、低温やけどが怖いのでorz

FC2トラックバックテーマ 第2190回 「使い捨てカイロは貼る派?貼らない派?それともエコカイロ派?」

第2189回「小腹が減った時は何を食べますか?」

チョコレート・キャラメル・アイス・プリン・羊羹・大福・どら焼き・カステラ・ドーナツ・かりんとうetc…スイーツは元気の~おくすりっね

FC2トラックバックテーマ 第2189回「小腹が減った時は何を食べますか?」

第2188回「どんなマフラーが好きですか?」

マフラーしないのでなんとも…ところでストールとの違いは?

FC2トラックバックテーマ 第2188回「どんなマフラーが好きですか?」

第2187回「冬のマストアイテムといえば?」

手袋ですね、冬というか10月~4月くらいまで使用しますorz

FC2トラックバックテーマ 第2187回「冬のマストアイテムといえば?」

第2186回 「ほかほかのコンビニ蒸しまん!何まんが好きですか?」

肉まん・あんまん・ピザまん・カレーまんetc、メジャー所は大体好きですが肉まんの椎茸とピザまんのマッシュルーム&コーンは要りませんorz

FC2トラックバックテーマ 第2186回 「ほかほかのコンビニ蒸しまん!何まんが好きですか?」

2016年11月購入予定の新刊コミックス

11月4日(金)
 ONE PIECE  尾田栄一郎  83巻
 BLEACH  久保帯人  74巻
 銀魂  空知英秋  66巻
 食戟のソーマ  附田祐斗・佐伯俊  21巻
 磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~  仲間りょう  12巻
 オトナの小林くん  森生まさみ  2巻

11月9日(水)
 ふらいんぐうぃっち  石塚千尋  5巻

11月11日(金)
 ライアー×ライアー  金田一蓮十郎  9巻
 ラララ  金田一蓮十郎  5巻
 ゆうべはお楽しみでしたね  金田一蓮十郎  3巻
 コミンカビヨリ  高須賀由枝  6巻

11月17日(木)
 FAIRY TAIL  真島ヒロ  58巻
 ベイビーステップ  勝木光  42巻
 UQ HOLDER!  赤松健  12巻
 ドメスティックな彼女  流石景  11巻
 金田一少年の事件簿R  天樹征丸・さとうふみや  11巻
 明智警部の事件簿  天樹征丸・さとうふみや・佐藤友生  5巻
 君が死ぬ夏に  大柴健  3巻

11月18日(金)
 マギ  大高忍  31巻

11月19日(土)
 馬なり1ハロン劇場 2016秋  よしだみほ

11月28日(月)
 モテるマンガ  ゆうきゆう・ソウ  4巻
 マンガで分かる心療内科 依存症編 ネット・スマホ・ゲーム・ギャンブル・ポルノ  ゆうきゆう・ソウ

以上22冊+α(店頭で知らない作品の1巻が発売されているといわゆる“ジャケ買い”をすることがしばしばあります…)を購入予定、特に多くもなく少なくもなく標準的な冊数に落ち着きそうです。
プロフィール

にざかな

Author:にざかな
プリキュア・アイカツ!・バンドリ!・RAISE A SUILEN(RAS)・その他漫画&アニメ全般・ぷよぷよ・競馬・辛いもの・二郎系…魔法使い歴12年目のただの女児orz

通算訪問者数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク
月別アーカイブ