fc2ブログ

第1987回「学校行事で好きなものは?」

夏休み・冬休み・春休み

FC2トラックバックテーマ 第1987回「学校行事で好きなものは?」
スポンサーサイト



6月28日(日)第56回宝塚記念・GⅠの予想

◎15 ゴールドシップ
○13 ラキシス
△11 ヌーヴォレコルト
△ 5 カレンミロティック
△16 ラブリーデイ
△ 8 ディアデラマドレ
△14 トーホウジャッカル

2015年上半期:10戦4勝6敗・回収率156.58%
        (100k投資の156.58k戻し)
2014年トータル:22戦4勝18敗・回収率57.3%
         (220k投資の126.15k戻し)
2013年トータル:22戦7勝15敗・回収率96.3%
         (220k投資の212.00k戻し)

3週間前の安田記念・GⅠ、1着に無印評価のモーリス&3着に無印評価のクラレントが入り三連複は不的中も2着に☆評価のヴァンセンヌが入り複勝は的中…なんとかトリガミは回避することができ連敗も3でストップ、儲けは少なくても次に繋がる大きな勝利となりました!

さて今週の宝塚記念・GⅠ、ロゴタイプ・キズナ・エピファネイア・ハープスター・イスラボニータ・スピルバーグetcが故障・調整不足・別路線・引退etc理由の違いはあれどこぞって不出走ということで一時はどうなるものかと心配しておりましたが、蓋を開けてみればGⅠ勝利馬が6頭参戦と中々豪華なメンバーが揃った感あり…既に上半期のプラス収支は確定しておりますがここはきっちりと的中させ最高の形で上半期を締め括り下半期に繋げたい所、年間トータル収支プラスまでは一瞬たりとも気を緩める訳にはいきませんorz

本命にしたのはゴールドシップ、天皇賞(春)・GⅠの覇者です。前々走阪神大賞典・GⅡではただ1頭58kgを背負いながら出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイムを叩き出し格の違いを見せつける完勝劇、同一重賞三連覇という偉業をあっさりと成し遂げてしまいました。一昨年5着&昨年7着と結果が伴わなかったこともあり半信半疑の中迎えることとなった前走天皇賞(春)・GⅠでは残り1200mから1000mに差し掛かったあたりで驚異のロングスパートを開始、直線半ばで先に抜け出していたカレンミロティックを捉えるとフェイムゲームの猛追を凌ぎ切り三度目の正直で悲願の盾獲りに成功、昨年後半あたりから一部で囁かれていた衰退説を払拭するような激走ぶりでした。今回は7戦6勝2着1回と最も相性の良い“ホーム”の阪神コースに戻り死角なし、一昨年&昨年に続く同一GⅠ三連覇という歴史的大偉業達成に向けて態勢は万全です、普通に乗ればまず十中八九勝てるでしょう、万が一敗れるようなことがあったとしても複勝圏外に落ちることは到底考えられません。

対抗にはラキシス、産経大阪杯・GⅡの覇者です。一昨年のエリザベス女王杯・GⅠで当時はまだ条件馬の身でありながら2着に健闘するなど元々高い素質を秘めていたこの馬ですが昨秋あたりから一気に本格化、オールカマー・GⅡで2着に入ると続くエリザベス女王杯・GⅠで待望の重賞初戴冠、勝ち味に遅い善戦マン(ウーマン?)のイメージを払拭することに成功しました。返す刀で臨んだ有馬記念・GⅠでは6着に敗れはしたものの勝ち馬とは0秒2差=約1馬身差、先着を許した上位5頭もジェンティルドンナ・トゥザワールド・ゴールドシップ・ジャスタウェイ・エピファネイアと歴史に名を刻む精鋭ばかりですので決して悲観するような内容&結果ではございません。年明け初戦となった前走産経大阪杯・GⅡではキズナ・スピルバーグ・ロゴタイプといった一線級の牡馬を向こうに回しながら出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイムを計測し2馬身差の完勝、その後はコース&距離とも合わないヴィクトリアマイル・GⅠには見向きもせずここ1本に照準を合わせて調整してきた点にも好感が持てます、勝ち負けはともかく少なくとも大崩れするシーンは想像できません。

三番手に値する馬は残念ながら見当たりませんでした…以下、ここまで11戦して2回ある着外はいずれも東京マイル戦で1800m~2400m戦では5戦3勝2着2回と連対率100%を誇る中山記念・GⅡの覇者ヌーヴォレコルト・ここまで29戦して掲示板圏外はわずかに4回と安定感が魅力の天皇賞(春)・GⅠの3着馬カレンミロティック・今年に入り2000m~2200m戦の重賞を3勝と充実一途の鳴尾記念・GⅢの覇者ラブリーデイ・極端な追い込み脚質のせいか成績にはややムラがあるものの阪神コースは3戦3勝負けなしと相性抜群の愛知杯・GⅢの覇者ディアデラマドレ・8ヶ月休養明けという点が大きな割引材料も日本レコードで菊花賞・GⅠを制した底力は無視できないトーホウジャッカル、5頭に△を打ちました。いずれも展開次第で上位進出可能とみておりますが正直ゴールドシップ・ラキシスとは離れている感も否めません…

買い目は◎-○ワイド1点+三連単◎→○→△5点+○→◎→△5点の計11点、賭け金は例によって前売りオッズを考慮に入れてトリガミとならないように傾斜配分とさせて頂きます。
2015takaradsuka.jpg

第1986回「お気に入りのお店はありますか?」

蕨「豚ラーメン」 ツイッター
上福岡「ラーメン そら」 ツイッター

FC2トラックバックテーマ 第1986回「お気に入りのお店はありますか?」

2015年7月購入予定の新刊コミックス

7月3日(金)
 ONE PIECE  尾田栄一郎  78巻
 BLEACH  久保帯人  68巻
 トリコ  島袋光年  35巻
 暗殺教室  松井優征  15巻
 新テニスの王子様  許斐剛  15巻
 磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~  仲間りょう  7巻
 放課後の王子様  許斐剛・佐倉ケンイチ  4巻
 赤髪の白雪姫  あきづき空太  14巻

7月8日(水)
 それが声優!  あさのますみ・畑健二郎  1巻
 それが声優!  あさのますみ・畑健二郎  2巻
 それが声優!  あさのますみ・畑健二郎  3巻

7月9日(木)
 そんな未来はウソである  桜場コハル  5巻
 ハピネス  押見修造  1巻

7月17日(金)
 FAIRY TAIL  真島ヒロ  50巻
 山田くんと7人の魔女  吉河美希  18巻
 金田一少年の事件簿R  天樹征丸・さとうふみや  6巻
 Half&half  瀬尾公治  2巻
 マギ  大高忍  26巻
 姉ログ  田口ケンジ  8巻
 湯神くんには友達がいない  佐倉準  7巻
 和菓子のアン  坂木司・猪狩そよ子  2巻

7月24日(金)
 グッドモーニング・キス  高須賀由枝  13巻

7月27日(月)
 バーナード嬢曰く。  施川ユウキ  2巻

以上23冊+α(店頭で知らない作品の1巻が発売されているといわゆる“ジャケ買い”をすることがしばしばあります…)を購入予定、特に多くもなく少なくもなく標準的な冊数に落ち着きそうです。

第1985回「自分は凄いと思うときはどんなとき」

そんな時はございません、ぷよらーやプリキュアクラスタには凄過ぎる化け物がそこかしこにおりますので常々自分の凡百さを思い知らされておりますorz

FC2トラックバックテーマ 第1985回「自分は凄いと思うときはどんなとき」

第1984回「あなたは夢見がちですか?」

プライベートな妄想なら常にしておりますが日常生活や仕事においては極めて現実主義者ですorz

FC2トラックバックテーマ 第1984回「あなたは夢見がちですか?」

第1983回「戻ることが出来るのなら何歳にもどりたいか」

これといって特に戻りたいとは思いません、強いて挙げるとするならば2004年2月1日=当時22歳ですかね?プリキュアシリーズを全話リアタイ観賞できますのでorz

FC2トラックバックテーマ 第1983回「戻ることが出来るのなら何歳にもどりたいか」

第1982回「一万円をもらったら何に使いますか?」

交通費・食費・遊興費・グッズ購入費etcで一瞬にして消失することでしょうorz

FC2トラックバックテーマ 第1982回「一万円をもらったら何に使いますか?」

第1981回「運動は得意ですか?」

苦手です、それでも中学~高校時代に比べれば今はまだマシになった方かと…当時は何をやっても学年ビリでしたのでorz

FC2トラックバックテーマ 第1981回「運動は得意ですか?」

第1980回「街中で昔の知り合いに出会ったら声をかけますか?」

まずもって気づきませんし仮に万が一気づいたとしてもこちらからは話しかけません、向こうから来る分には構いませんが…触れない優しさorz

FC2トラックバックテーマ 第1980回「街中で昔の知り合いに出会ったら声をかけますか?」

第1979回「海か山か」

どちらもないですね、危険な生物がウヨウヨしておりますので…コンクリートジャングルでorz

FC2トラックバックテーマ 第1979回「海か山か」

【自分用メモ】2015年5月下旬~2015年6月下旬にかけてのスケジュール【適宜更新&修正】

プリキュア・競馬・ぷよぷよ・プライベートetc…色々と多忙なので忘れないように整理しておきますorz

日付が赤字は休日(指定休・振替休暇・有給休暇)、黒字は出勤日
※基本は出勤:日月火・木金で毎日14~23時勤務、休み:水・土、祝日に左右されません(祝日=平日)
ピンク字はプリキュア関連、緑字は競馬関連、青字はぷよぷよ関連、黒字はその他のプライベート及び仕事関連

5月24日(日)
・第76回優駿牝馬(オークス)・GⅠ

5月26日(火)
・振替休暇

5月27日(水)
・振替出勤の上で前半休(夜から半日出勤)
・第19回さきたま杯・JpnⅡを浦和競馬場にて生観戦予定

5月31日(日)
・前半休(夜から半日出勤)
・第82回東京優駿(日本ダービー)・GⅠを東京競馬場にて生観戦予定

6月2日(火)
・劇場版「アイカツ!」豪華版(Blu-ray Disc)

6月5日(金)
・ワイドKC「映画ふたりはプリキュア MaxHeart プリキュアコレクション」
・ワイドKC「映画ふたりはプリキュア MaxHeart 2 雪空のともだち プリキュアコレクション」
・ワイドKC「映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪! プリキュアコレクション」

6月7日(日)
・有給休暇
・3:45~、UEFAチャンピオンズリーグ決勝:ユヴェントス×FCバロセロナ
・第65回安田記念・GⅠ

6月13日(土)
・リア友さくお邸にて宅飲み

6月18日(木)
・「ハピネスチャージプリキュア!」設定資料集vol.2

6月20日(土)
ハピネスチャージプリキュア!キュアラブリーがやってくる!@イトーヨーカドーアリオ西新井店
エースぷよ4周年記念飲み会&小規模大会@アミューズメントエース津田沼

6月24日(水)
・第38回帝王賞・JpnⅠを大井競馬場にて生観戦予定

6月28日(日)
・第56回宝塚記念・GⅠ

第1978回「使用してみたい魔法(超能力)は?」

瞬間移動ですね、公共の交通機関での移動もそれ自体が楽しいので嫌いではないのですがいかんせん時間(とお金)がかかるのが…イベント会場からイベント会場へ“はしご”する際に不可能なタイムテーブルが可能になったら素敵だと思いませんか?

FC2トラックバックテーマ 第1978回「使用してみたい魔法(超能力)は?」

6月7日(日)第65回安田記念・GⅠの予想

☆13 ヴァンセンヌ
△15 ケイアイエレガント
△ 5 ミッキーアイル
△ 2 ダノンシャーク
△10 フィエロ

2015年上半期:9戦3勝6敗・回収率160.6%
        (90k投資の144.58k戻し)
2014年トータル:22戦4勝18敗・回収率57.3%
         (220k投資の126.15k戻し)
2013年トータル:22戦7勝15敗・回収率96.3%
         (220k投資の212.00k戻し)

先週の東京優駿(日本ダービー)・GⅠ、本命に挙げたドゥラメンテこそ見事に勝利を収めるも対抗に挙げたキタサンブラックが14着惨敗&三番手に挙げたリアルスティールが4着惜敗、さらには無印評価だったサトノクラウンが3着に飛び込んできたこともあり馬券は撃沈…ここにきて3連敗と勢いに陰りがorz

気を取り直して今週の安田記念・GⅠ、良く言えば群雄割拠・悪く言えばどんぐりの背比べといった感じでこれといった中心馬が不在の混戦ムード…予想は非常に困難を極めますがしっかりと見極め取捨選択してまいりたいと思います。

本命に値する馬は残念ながら見当たりませんでした、それどころか対抗や三番手の印を打てるほど自信を持って推せる馬もなし…というわけで△評価の中から最も期待できそうな馬を☆評価に格上げさせて頂きました。

☆評価にはヴァンセンヌ、京王杯SC・GⅡの2着馬です。2012年4月のデビュー以降2013年3月までは6戦して2勝着外4回とどこにでもいる一介の条件馬に過ぎませんでした、ただそれから約1年7ヶ月もの長期休養を挟み迎えた昨秋の500万下でいきなり2着と好走するとそこから怒涛の快進撃、500万下→1000万下→1600万下→GⅢと破竹の4連勝を果たし一気にオープン馬へと登り詰めました。前走京王杯SC・GⅡでは2着と連勝は途切れてしまいましたが勝ち馬とはタイム差なしのアタマ差惜敗と悲観する内容ではございません、むしろ出走メンバー中最速の上がり3ハロンタイム(32秒7!)を叩き出し後方3番手から14頭をゴボウ抜きしたレースぶりは負けてなお強しの印象でした。東京コースは3戦して2勝2着1回、さらに東京マイル戦に限ると2戦2勝負けなしと相性抜群です、普通に乗ればまず勝ち負け争いは必至で複勝圏外に落ちることは到底考えられません。

以下、ここ2戦で1勝2着1回と完全復活を果たした感のあるヴィクトリアマイル・GⅠの2着馬ケイアイエレガント・昨年は不良馬場に苦しみ大敗も年明け2戦で不良馬場&稍重の中2着1回3着1回とまずまずの結果を残し持ち前のスピードに加えパワーも備わってきた高松宮記念・GⅠの3着馬ミッキーアイル・休養明けとなった前走阪急杯・GⅢでは5着も一度叩かれたことで確実に良化が見込めるマイルCS・GⅠの覇者ダノンシャーク・ここまで14戦して5勝2着3回3着3回(着外3回)と高い複勝圏内率を誇るマイルCS・GⅠの2着馬フィエロ、4頭に△を打ちました。いずれも展開次第で上位進出可能とみておりますが正直な所無印評価の馬にも十分チャンスはあるとみておりますorz

買い目は☆の複勝1点+三連複☆~△5頭BOX10点の計11点、賭け金は例によって前売りオッズを考慮に入れてトリガミとならないように傾斜配分とさせて頂きます。
2015yasuda.jpg

第1977回 「異性のまずここを見る」

どこも見ません、なるべく目を逸らして周りの景色や他に男性が同席しているならその男性に焦点を合わせます…女性を見るなど完全に犯罪ですからorz

FC2トラックバックテーマ 第1977回 「異性のまずここを見る」

第1976回 「犬派?猫派?」

3次元ではどちらも厳しいですね、2次元ならどちらも大丈夫ですがorz

FC2トラックバックテーマ 第1976回 「犬派?猫派?」

第1975回 「コンプレックスはありますか?」

生まれも育ちも埼玉県南部の為方言が話せず標準語なことですね、大阪弁とか広島弁とかカッコ良くて羨ましい限りですorz

FC2トラックバックテーマ 第1975回 「コンプレックスはありますか?」
プロフィール

にざかな

Author:にざかな
プリキュア・アイカツ!・バンドリ!・RAISE A SUILEN(RAS)・その他漫画&アニメ全般・ぷよぷよ・競馬・辛いもの・二郎系…魔法使い歴11年目のただの女児orz

通算訪問者数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク
月別アーカイブ