fc2ブログ

第1730回「金魚すくいで何匹すくえる?」

意外にもやったことがないのでわかりません…が1つだけ確実に言えることは金魚は“掬え”てもランスちゃんさんは“救え”ないということですねorz

sukuenai.jpg

第1730回「金魚すくいで何匹すくえる?」
スポンサーサイト



第1729回「あなたのおひとりさま伝説」

・遊園地(ラクーア・としまえん・よみうりランド・東武動物公園、後者2つは観覧車に乗りました)
・映画館(毎回親子ペア券を一人で使用)
・音楽ライブ(大会場ではなく小さな箱)
・ミュージカルショー(S席)
・甘味処(白玉あんみつ)
・格闘技観戦(SRS席)
・ボウリング(深夜投げ放題、8ゲームぐらい?)
・カラオケ(フリータイム最長8時間、100曲超え)
・競馬場(数えきれない程、むしろ一人で行くのが普通)
・市営プール(ひたすら50mプールをクロールで往復しておりました)
・花火大会(近所でしたのでチャリで)

よくよく考えたら遊園地(の観覧車)や甘味処・競馬場・花火大会は一人ではございませんでした、素敵な女性(達、時にはハーレム)との素敵なデートでした…リア充で申し訳ございませんorz

20130413sunny4.jpg
DSC_2283.jpg
DSC_2293.jpg
DSC_2297.jpg
anmitsu2.jpg
anmitsu3.jpg
2013vm1.jpg
td1.jpg
td3.jpg
td7.jpg

第1729回「あなたのおひとりさま伝説」

第1728回「夏休みの宿題のやり方!」

小学校:7月中にほぼ全て終わらす
中学校:8月半ばまでにはほぼ全て終わらす
高校:提出日(=最初の授業)の朝までに終われば良い方orz

第1728回「夏休みの宿題のやり方!」

第1727回「もうすぐ夏が終わりだな~と感じる時」

札幌・新潟・小倉のローカル開催(※今年は札幌ではなく函館でしたが)が最終週を迎える時ですかね、来週からは中山・阪神ですorz

第1727回「もうすぐ夏が終わりだな~と感じる時」

2013年9月購入予定の新刊コミックス

9月4日(水)
 NARUTO-ナルト-  岸本斉史  66巻
 銀魂  空知英秋  51巻
 べるぜバブ  田村隆平  23巻
 めだかボックス  西尾維新・暁月あきら  22巻
 ニセコイ  古味直志  8巻
 斉木楠雄のΨ難  麻生周一  6巻
 貧乏神が!  助野嘉昭  16巻
 新テニスの王子様  許斐剛  11巻
 食戟のソーマ  附田祐斗・佐伯俊  4巻
 放課後の王子様  許斐剛・佐倉ケンイチ  3巻
 公式ファンブック 新テニスの王子様  許斐剛  10.5巻
 めだかボックスコンプリートガイドブック めだかブックス  西尾維新・暁月あきら
 ヘルズキッチン  天道グミ・西村ミツル  10巻

9月5日(木)
 図書館戦争 LOVE&WAR  有川浩・弓きいろ  12巻
 中一プロブレム  マツモトトモ

9月13日(金)
 ロマンチカ クロック  槙ようこ  3巻

9月17日(火)
 C0DE:BREAKER  上条明峰  26巻
 山田くんと7人の魔女  吉河美希  9巻
 我妻さんは俺のヨメ  西木田景志・蔵石ユウ  7巻
 A-BOUT!!~朝桐大活躍編~  市川マサ  1巻
 いつか、夜明けの空で待ってる。  荒木宰  2巻

9月18日(水)
 ハヤテのごとく!  畑健二郎  38巻
 マギ  大高忍 18巻
 姉ログ  田口ケンジ  2巻

9月19日(木)
 たいようのマキバオーW  つの丸  8巻
 あるみちゃんの学習帳  金田一蓮十郎  2巻

9月20日(金)
 学園アリス  樋口橘  31巻
 天使1/2方程式  日高万里  4巻

9月21日(土)
 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  谷川ニコ  5巻
 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!公式ファンブック(喪)  谷川ニコ

9月27日(金)
 鈴木さん  ヤマダ  2巻
 ももも怪レストラン  ヤマダ  2巻

以上32冊+α(店頭で知らない作品の1巻が発売されているといわゆる“ジャケ買い”をすることがしばしばあります…)を購入予定、やや多めの冊数となりそうですorz

追伸:8月の店頭衝動買いは以下の5冊でした。

8月9日(金)
 猫田のことが気になって仕方ない。  大詩りえ  1巻

 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!  谷川ニコ  1~4巻

第1726回「寝つきはいいほう?悪いほう?」

起床時刻&就寝時刻が普段通りならば良い方だと思います、一方休日にどこか出かけるなどで起床時刻&就寝時刻が普段と著しく異なる場合はしばしば寝つきが悪い場合がありますorz

第1726回「寝つきはいいほう?悪いほう?」

第1725回「最近みた変な夢」

最近のものだけではございませんが折角の機会ですので過去ツイッターにてつぶやいた変な夢をまとめてみました…ぷよらーの登場率の高さorz

2011年4月16日
2011年5月19日
2012年3月11日
2012年6月30日
2012年11月10日
2012年11月27日
2013年5月25日

第1725回「最近みた変な夢」

第1724回「【恋がしたい!】と思うときはどんな時?」

ないですね、そんなものにかまけている暇はございません…ぷよぷよ・プリキュア・競馬・二郎系・激辛・漫画・アニメ・スポーツ観戦・音楽鑑賞・カラオケ・麻雀etc、好きなこと・やりたいことが多過ぎてただでさえ時間が足りずに広く浅くになりがちだというのに、恋などに割く時間があるのならばその分浅くを深くにしたいです…週刊少年サンデーにて好評連載中の「電波教師」の主人公・鑑純一郎さんの名セリフを拝借するならば「自分のやりたい事に集中しろ。やりたい事だけやればいい。いいかお前等!!この世界はおもしれーモンであふれてる!最高だ!!やりたくねー事やってるヒマなんて1秒もねえぞ!!」、まさにその通りだと思いますorz

第1724回「【恋がしたい!】と思うときはどんな時?」

第1723回「財布のひもが緩むとき」

プリキュア関連ですね、グッズにイベント…英世さん・一葉さん・諭吉さんが連続消失事件に巻き込まれて逝きますorz

第1723回「財布のひもが緩むとき」

第1722回「旅先でのスケジュールは計画派?ノープラン派?」

以下を見て頂ければわかるように分刻みの綿密なスケジュールを事前に立てておく計画派ですorz

2012年3月17日(土)~19日(月)名古屋遠征スケジュール
2013年3月23日(土)~25日(月)名古屋遠征スケジュール

第1722回「旅先でのスケジュールは計画派?ノープラン派?」

2013年8月17日(土)「東京メトロ ドキドキ!スタンプラリー」~5種完全制覇の道~

去る17(土)、映画「ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス」公開記念「東京メトロ ドキドキ!スタンプラリー」に参加し5種フルコンプしてまいりました!

ootemachiposter.jpg
このポスターはスタンプ設置駅ではない駅にも貼ってあるようです、大手町(丸ノ内線)のホームにて撮影

ikebukuro1.jpg
ikebukuro2.jpg
ikebukuro3.jpg
ikebukuro4.jpg
池袋駅(副都心線):キュアハート(※キュアドールのハートさんは私物ですorz)

iidabashi1.jpg
iidabashi2.jpg
iidabashi3.jpg
iidabashi4.jpg
飯田橋駅(有楽町線):キュアロゼッタ(※キュアドールのロゼッタさんは私物ですorz)

ginza1.jpg
ginza2.jpg
ginza3.jpg
ginza4.jpg
銀座駅(銀座線/日比谷線):キュアエース(※キュアドールのエースさんは私物ですorz)

oshiage1.jpg
oshiage2.jpg
oshiage3.jpg
oshiage4.jpg
押上駅(半蔵門線):キュアソード(※キュアドールのソードさんは私物ですorz)

kitasenju1.jpg
kitasenju2.jpg
kitasenju3.jpg
kitasenju4.jpg
北千住駅(日比谷線):キュアダイヤモンド(※キュアドールのダイヤモンドさんは私物ですorz)

ikebukuro5.jpg
フルコンプ達成のお祝いに池袋「らーめん大」野菜増し増し、胸ならぬ腹のキュンキュンが治まりました!

tmsr1.jpg
tmsr2.jpg
帰宅後改めてスタンプの撮影、2013.-8.17の東京メトロ一日乗車券と共に

ローソン&イオン&ミニストップ&イオンシネマ共同主催のスタンプラリーは何十kmもの距離をチャリで走破する為相当キツかったのですが、電車のスタンプラリーは駅構内こそ歩くものの基本は電車を何本も乗り換えるだけでしたのでかなり楽チンでした…普段乗らない路線にも乗れて楽しかったのでまたこのようなイベントがあれば是非参加したいと思いますorz

第1721回「夏の思い出、写真で見せます!」

以下、3つの記事を御覧下さいorz

2013年7月16日(火)「ドキドキ!プリキュア」スタンプラリー~12種完全制覇の道
2013年8月2日(金)「ドキドキ!プリキュア ラブリーカーニバル」でラブリンク!
2013年8月10日(土)第23回小江戸川越花火大会でハーレムデート!?

第1721回「夏の思い出、写真で見せます!」

2013年8月10日(土)第23回小江戸川越花火大会でハーレムデート!?

遅ればせながら去る8月10日(土)、地元川越は伊佐沼公園にて行われた第23回小江戸川越花火大会に足を運んでまいりました…超絶リア充な私にざかなは素敵な女性を6人もはべらせハーレムデートを満喫、その模様を数十枚もの写真の中から厳選してうp致しますのでとくと御覧あれ…なお非リアな皆様におかれましては「爆ぜろ!」「氏ね!」などと私に向かって罵声を浴びせるとよいのではないでしょうかorz

DSC_3552.jpg
DSC_3744.jpg
DSC_3692.jpg
DSC_3696.jpg
DSC_3646.jpg
DSC_3613.jpg
DSC_3673.jpg
DSC_3753.jpg
DSC_3821.jpg
DSC_3581.jpg
DSC_3801.jpg
DSC_3782.jpg
DSC_3748.jpg
DSC_3591.jpg
DSC_3815.jpg
DSC_3777.jpg
DSC_3818.jpg

DSC_3827.jpg
というわけで「花」「咲」「火」「炎」「光」「輝」etc、「花火」を連想させるプリキュア6名(ブロッサムさん・ブルームさん・サニーさん・ルージュさん・サンシャインさん・シャイニールミナスさん)に同伴して頂きました…まさにリア充の祭典といった感じで素敵な夏の思い出となりましたorz

第1720回「お盆で困ったことは?」

三十路を過ぎた今となってはあまり関係ないのですが学生時代、お盆のシーズンになるとカラオケやボウリングが通常料金の1.5~2倍以上高いぼったくり料金に跳ね上がるのがどうにも解せませんでした…お盆だけでなくクリスマス・年末年始・ゴールデンウィークでもしばしば発生するあの凶悪システム、どうにかならないものでしょうかorz

第1720回「お盆で困ったことは?」

第1719回「お化け屋敷行ったことある?」

あったような、なかったような、いずれにせよ無味乾燥で全く怖いとは思いません…ただミラーハウス、あれはダメです、怖過ぎです…「一生この世界から抜け出せないのでは?」という恐怖で気が狂いそうになりましたorz

第1719回「お化け屋敷行ったことある?」

第1718回「暑くても楽しかった【猛暑】の思い出、ありますか?」

今年で言えば7月16日(火)「ドキドキ!プリキュア」スタンプラリー8月2日(金)「ドキドキ!プリキュア ラブリーカーニバル」@池袋サンシャインシティあたりですかね?ちなみに今後8月後半はプリキュア関連は小休止、ぷよぷよ関連のイベントが続きます…今年の夏も楽し過ぎてリア充そのもの、ちょっとそこらで爆ぜてきますorz

第1718回「暑くても楽しかった【猛暑】の思い出、ありますか?」

第1717回「髪を切るタイミング」

基本は3ヶ月に1回のペースですが2ヶ月を過ぎた時点でそこそこ重要な外用がある場合はその10日~2週間前に切りに行く場合もございますorz

第1717回「髪を切るタイミング」

第1716回「ご飯のおかずにならない“おかず”」

好きなものは全ておかずになりますし嫌いなものは全ておかずになりません、したがってバニラアイス・栄養ドリンク・ホワイトチョコレートetcでもおかずになりえますし、酢・マヨネーズ・生魚全般・タコ・イカ・貝類全般・カニ・海老・ひじき・レバー・羊肉・トマト・なす・カボチャ・ブロッコリー・カリフラワー・きのこ類全般・山芋・里芋・こんにゃく・豆腐・ビーフシチュー・寿司・福神漬・らっきょう・たくあん・マシュマロ・ババロア・レーズン・プルーンetcはおかずになるわけがございませんorz

第1716回「ご飯のおかずにならない“おかず”」

【自分用メモ】2013年8月中旬~9月上旬にかけてのスケジュール【適宜更新&修正】

ぷよぷよ・プリキュア・仕事・プライベートetc…色々と多忙なので忘れないように整理しておきますorz

日付が赤字は休日(指定休・振替休暇・有給休暇)、黒字は出勤日
※基本は出勤:月・水・木・金・日で毎日14~23時勤務、休み:火・土、祝日に左右されません(祝日=平日)
ピンク字はプリキュア関連、青字はぷよぷよ関連、黒字はその他のプライベート及び仕事関連

8月8日(木)~8月末
・21時~、ぷよぷよクラシック「ラプター杯」予選リーグ組み合わせ発表
 →ー・リーグ:私(にざかな)・かとっく・mino・しおみず・しょう!(計5名、敬称略)

8月10日(土)
・19時~、第23回小江戸川越花火大会

8月11日(日)
・1時(=10(土)25時)~、【ぷよぷよクラシック】 予選​Aリーグ くまちょむ vs stily 【最強決定戦】
・魔法使い歴が丸2年突破、3年目のシーズンへ…

8月13日(火)
・13時~&15時~、ドキドキ!プリキュアショー@イトーヨーカドー上福岡東店

8月17日(土)~9月23日(月・祝)
・9時~、映画「ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス」公開記念「東京メトロ ドキドキ!スタンプラリー」

8月24日(土)
・振替出勤

8月25日(日)
・振替休暇
「ドキドキプリキュア!ラブリーカーニバル」@池袋サンシャインシティの最終日(※下記参加の為行けませんorz)
・14時~エントリー受付&15時30分~大会開始、第8回立川杯@立川ゲームオスロー第5店

8月31日(土)
・11時~イベント受付&12時~イベント開始&14時~大会開始、第3回エースをねらえ!@アミューズメントエース津田沼

9月 1日(日)
・有給休暇

9月 3日(火)
・職場の健康診断、したがって休日ですが出向orz

第1715回「水分補給、何でしてますか?」

主に緑茶と烏龍茶のブレンド茶ですね、他にはレッドブル・オロナミンC…カフェインは利尿作用があり水分補給に適さないとのことですが関係ございません、出たら飲む・出たら飲む…ただひたすら飲みまくるのみですorz

第1715回「水分補給、何でしてますか?」

第1714回「こんなスランプにハマってしまった!」

ぷよぷよ…と言いたい所ですがそもそもスランプとは元々一流の上級者が陥る一時的な不振状態のことであって、せいぜい初級者が関の山の三流へっぽこぷよらーの私がスランプというのも片腹痛いような気がしますorz

第1714回「こんなスランプにハマってしまった!」

第1713回「国内何箇所行った?」

降り立った場所ということでしたら福島・群馬・栃木・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川・山梨・愛知・奈良・京都の12都府県ですね、通過ということでしたら静岡・岐阜・滋賀の3県が加わります…いずれにせよ本州から出たことがございませんorz

第1713回「国内何箇所行った?」

2013年8月2日(金)「ドキドキ!プリキュア ラブリーカーニバル」でラブリンク!

去る8月2日(金)、「ドキドキ!プリキュア ラブリーカーニバル」@池袋サンシャインシティに単独参戦(※昨年は元同僚のジャックP氏と2人で参戦)、数百枚もの写真の中から厳選してピックアップ、早速御覧あれ!

池袋サンシャインシティから会場まで&各コーナー紹介、ただし「わくわく!コンサート」「ラブリーキューブパズル」「プリキュアなりきり写真館」は小さなお友達(とその保護者)しか入れない空気だった為画像はございません…何卒御了承下さいませorz

DSC_2894.jpg
池袋サンシャインシティへの地下道に繋がる下りエスカレーター、頭上には大きな広告が!
DSC_2902.jpg
このような案内が数10mおき・フロアごとに設置されておりますので初めての方でも迷わず安心!
DSC_2910.jpg
この奥はいよいよ展示ホールAが、ドキドキです…
DSC_2912.jpg
会場入口の脇にはチケット売場が、ただ前売券を購入済でしたので利用せずorz
DSC_2919.jpg
会場入口頭上には今回のイベントのタイトルロゴ、いざ夢の世界へ…
DSC_3226.jpg
会場案内マップ、数ヶ所に設置してありますので迷うことはまずないでしょう…
DSC_2922.jpg
会場入口からすぐ右手には巨大アイちゃんさんがお出迎え!
DSC_3258.jpg
会場入口からすぐ左手にはフォトスポット、プリキュアの等身大フィギュアが5人揃ってお出迎え!
DSC_3291.jpg
ラブリーウインドウ、詳細は実際に会場で触ってみましょう…
DSC_3293.jpg
ドキドキ!ラビーズキャッチ、詳細は(ry
DSC_3298.jpg
わくわくバランスゲーム、(ry
DSC_3300.jpg
ドキドキ!絵合わせ(ry
DSC_3303.jpg
ドキドキ!キュアラビーズパズル(ry、おそらく1番人気…30分程粘りましたが無人でのシャッターチャンスの瞬間はついぞ訪れませんでしたorz
DSC_3120.jpg
ボールプール、ここも“大友”禁制の空気が漂っておりましたが撮影には問題ないスポットでしたorz
DSC_3123.jpg
ペタペタ焼き&手作りトートバッグのワークショップコーナー、小友でも大友でもなく小友の保護者が主役のコーナーです(違…わなくもない?)
DSC_3121.jpg
ワークショップコーナーに隣接する形で映画情報コーナー、ちなみに公開初日に観に行く予定ですorz
DSC_3105.jpg
映画「ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス」10月26日(土)ロードショー
DSC_3132.jpg
これまでに発売された&今後販売予定の玩具・食玩・プライズ等が勢揃い①
DSC_3134.jpg
これまでに発売された&今後販売予定の玩具・食玩・プライズ等が勢揃い②
DSC_3136.jpg
これまでに発売された&今後販売予定の玩具・食玩・プライズ等が勢揃い③
DSC_3138.jpg
これまでに発売された&今後販売予定の玩具・食玩・プライズ等が勢揃い④
DSC_3140.jpg
これまでに発売された&今後販売予定の玩具・食玩・プライズ等が勢揃い⑤
DSC_3146.jpg
これまでに発売された&今後販売予定の玩具・食玩・プライズ等が勢揃い⑥
DSC_3158.jpg
おもちゃ展示コーナーの壁面には巨大ラブリーコミューンが4体…圧巻!
DSC_3164.jpg
おもちゃ展示コーナー・体験コーナーの正面には美しきプリキュアが、あまりの神々しさに思わず平伏しそうになりますorz
DSC_3170.jpg
体験コーナーには新キャラ・キュアエースさんのラブアイズパレット&ラブキッスルージュが…(続く)
DSC_3176.jpg
(続き)完全に小さなお友達ホイホイ、と思いきやその保護者の方々もまんざらでもない様子?
DSC_3217.jpg
ニンテンドー3DS用ソフト「ドキドキ!プリキュアなりきりライフ!」、既に前日に購入済でした…抜かりなし!
DSC_3218.jpg
このコーナーも小さなお友達ホイホイ、大友の皆さんは購入してから思う存分遊びましょうorz
DSC_2916.jpg
スタンプラリー、今回は全て会場内ですのでわかり易い…のですが最後のチェックを忘れずにorz
DSC_3267.jpg
スタンプラリーポイント①キュアハート、同様に②キュアダイヤモンド③キュアロゼッタ④キュアソード⑤キュアエースまで全部で5ヶ所ございます…コンプ後はチェックを受けてキラキラシールを貰いましょうorz
DSC_3215.jpg
相田マナさん、会場のどこかにいます…探しましょうorz
DSC_3288.jpg
菱川六花さん、会場のどこかにいます…(ry
DSC_3200.jpg
四葉ありすさん、会場の(ry
DSC_3287.jpg
剣崎真琴さん、(ry

・「プリキュア!ドキドキステージ」におけるプリキュアショー、計6回(※土日及び13(火)~16(金)は7回)のうち3回観覧…クイズの内容やステージ脇に来るプリキュア(2名の組み合わせ)が毎回異なりましたorz

DSC_2915.jpg
観覧自体は無料ですので1回と言わずに時間の許す限り何度でも観ましょう…ただ大友の皆さん及び小さなお友達の保護者の方々、小さなお友達が観づらくならないよう位置取り&体勢には細心の注意をorz
DSC_2929.jpg
ショー終了後に行われる握手会参加には握手会対象商品を購入する必要が、500円・500円・1500円・2000円の4種ございますが権利は同じです(※2000円の商品を購入しても握手時間が4倍or握手回数が4回にはなりません)のであしからず…
DSC_2928.jpg
DSC_2940.jpg
DSC_2962.jpg
DSC_2994.jpg
DSC_2996.jpg
DSC_3022.jpg
DSC_3027.jpg
DSC_3034.jpg
DSC_3037.jpg
DSC_3059.jpg
DSC_3039.jpg
DSC_3059.jpg
DSC_3089.jpg
DSC_3092.jpg
DSC_3096.jpg
DSC_3305.jpg
DSC_3100.jpg
DSC_3315.jpg
DSC_3327.jpg
DSC_3330.jpg
DSC_3345.jpg
DSC_3346.jpg
DSC_3352.jpg
DSC_3355.jpg
DSC_3359.jpg
DSC_3395.jpg

・スタンプラリーシート及び戦利品、他にも少々購入致しましたが会場限定品(?)を主にピックアップ…それにしてもスタンプが綺麗に押せずに「orz」

dokilcstamp1.jpg
スタンプラリーシート(表紙/裏表紙)
dokilcstamp2.jpg
スタンプラリーシート(中表紙)
dokilcstamp3.jpg
スタンプラリーシート(内側/左)
dokilcstamp4.jpg
スタンプラリーシート(内側/右)
dokilcstamp5.jpg
スタンプラリー5個全て集めた後に貰えるキラキラシール、チェック場所は出口付近にある為見落としやすいようです…わからない場合は係員に尋ねましょうorz
dokitshirt.jpg
戦利品①ドキドキ!プリキュアラブリーカーニバル限定Tシャツ(※画像はLサイズ)
dokidodeka.jpg
戦利品②ドキドキ!プリキュアラブリーカーニバル限定プリティどデカ缶バッジ
dokiuchiwa.jpg
戦利品③ドキドキ!プリキュアうちわ(※握手会対象商品)
dokisign.jpg
戦利品④ドキドキ!プリキュア色紙(※握手会対象商品)

…とまァこんな感じですがいかがでしたでしょうか?会場の雰囲気が少しでも伝わったのならば幸いです、気になった方は是非とも実際に足を運んでみて下さい(※8月25日(日)まで毎日開催)…きっと胸のキュンキュン、止まりませんよ!

第1712回「歯医者で目を閉じる派?あける派?」

かかりつけの歯科医が中々の素敵イケメンですので開けていることが多いです、アッー!ウホッ!やらないか?…もっとも顔に布をかけられる場合(※激しく削る時や抜歯時)も多いのですがorz

第1712回「歯医者で目を閉じる派?あける派?」

第1711回「お金がないときの遊び」

厳密には多少なりともお金がかかっているのですがネットとか漫画観賞とかぷよ対戦とか、まァ薄給とはいえ基本趣味が安上がりなものですからそこまでお金に貧することはございません…ただしプリキュアは除きます、プリキュアは自分の中である所で線引きしないと際限なく諭吉が消失しますorz

第1711回「お金がないときの遊び」

第1710回「スイカ割りやったことありますか?」

ありますが青木れいかさんのように綺麗に割った(斬った?)ことはございませんorzsuikawari.jpg

第1710回「スイカ割りやったことありますか?」
プロフィール

にざかな

Author:にざかな
プリキュア・アイカツ!・バンドリ!・RAISE A SUILEN(RAS)・その他漫画&アニメ全般・ぷよぷよ・競馬・辛いもの・二郎系…魔法使い歴11年目のただの女児orz

通算訪問者数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク
月別アーカイブ