fc2ブログ

9月30日(日)第46回スプリンターズS・GⅠの予想

◎16 ロードカナロア
○14 カレンチャン
▲11 パドトロワ
△13 ダッシャーゴーゴー
△15 エピセアローム
△ 3 ドリームバレンチノ
△ 1 マジンプロスパー

2012年上半期:11戦5勝6敗・回収率97.8%
        (110k投資の107.57k戻し)
2011年トータル:23戦6勝17敗・回収率67.3%

3ヶ月程御無沙汰しておりました、上半期最後の(中央)GⅠレースだった宝塚記念・GⅠは本命に挙げたオルフェーヴルが快勝、2着には△評価のルーラーシップ・3着には対抗に挙げたショウナンマイティが入線し馬連&ワイドのダブル的中…結局上半期は11戦5勝6敗・回収率97.8%とわずかながらにマイナスとなってしまいましたが、昨年上半期の11戦2勝9敗・回収率39.4%に比べれば大健闘と言えるのではないでしょうか…下半期は年間収支プラスを目標に、最低でも下半期内収支プラスは確保したいと思います!

さて下半期最初のGⅠレースとなる今週のスプリンターズS・GⅠ、海外馬3頭に日本馬13頭という構図は昨年と同じですが果たしてその力量関係をどう捉えるか…

そんな中本命にしたのはロードカナロア、今年の高松宮記念・GⅠの3着馬です。ここまで11戦して6勝2着4回3着1回と複勝圏内率100%、近3戦は3着→2着→2着と惜しい敗戦が続いておりますが、それぞれ「初GⅠ&初左回りコース」→「休養明け初の函館遠征」→「勝ち馬との斤量差4kg」を“言い訳”として考慮すれば何ら悲観する必要はございません。むしろどのような状況下においても必ず上位争いに顔を出す安定感が馬券の軸としては頼もしい限りです、8枠16番という極端な枠が唯一の懸念材料ですが能力の違いで克服してくれることでしょう、結果的に「大外枠」が2~3着の“言い訳”となる可能性はあえて否定しませんが少なくとも大崩れは考えられません。

対抗にはカレンチャン、昨年のスプリンターズS・GⅠの覇者にして今年の高松宮記念・GⅠの覇者です。前走セントウルS・GⅡは4着と複勝圏内から外れてしまいましたが、「5ヶ月半休養明け初戦に対し相手の大半は最低1度はサマースプリントシリーズを叩かれ2~3戦目」「先を見越して+22kgと明らかに余裕残しの馬体」「別定戦において古馬牝馬56kgは実質トップハンデ」という、むしろ悪条件が重なる中での勝ち馬から0秒1差4着は驚嘆&賞賛に値します…評価が上がりこそすれ下がることはありえません。今回は叩かれ2戦目で55kg(定量戦)と条件は一気に好転します、同厩のロードカナロア(※ダッシャーゴーゴーも同厩で安田隆行厩舎は3頭出し)との熾烈なデッドヒートを期待します。

三番手にはパドトロワ、昨年のスプリンターズS・GⅠの2着馬です。昨冬香港スプリント・GⅠに遠征して14着と大敗後は帰国後も7着→6着→4着と低迷を続けましたが、前々走アイビスサマーダッシュ・GⅢで復活の狼煙を上げると前走キーンランドカップ・GⅢもハナ差のデッドヒートを制し見事にサマースプリントシリーズのチャンピオンの座を射止めました。中山コースは3戦して2着1回着外2回と相性は決して良くありませんが、今年の方が昨年よりも臨戦過程は上と言っても過言ではないでしょう、相手関係は一気に強化されますが3連勝でGⅠ初戴冠のチャンスは十分にあると思います。

以下、近3走で勝ち馬から0秒1差4着→0秒2差3着→タイム差なし2着と好走を続けている“安田隆行厩舎が放つ3本目の矢”ダッシャーゴーゴー・斤量差の恩恵があるとはいえ歴戦の古馬を相手に前走セントウルS・GⅡを制し路線変更がものの見事に功を奏している3歳牝馬エピセアローム・前走キーンランドカップ・GⅢでの思わぬ大敗(7着)が気になるも前々走函館スプリントS・GⅢまで3連勝した勢いは決して軽視できないドリームバレンチノ・まるでルーラーシップかのように勝ちと負けを交互に繰り返し(1→6→1→4→1→8→1→5→1→11→?)今回は“勝ち”のターンのマジンプロスパー、4頭に△を打ちました。いずれも展開次第で上位進出可能とみております。

買い目はワイド◎-○1点及び◎○2頭軸三連複で▲~△に流し5点の計6点、賭け金は例によって前売りオッズを考慮に入れてトリガミとならないように傾斜配分とさせて頂きます。

ちなみに海外馬3頭は「海外馬は買わない」というポリシーとは関係なく普段通り予想した上で無印となりました、今年は(も?)日本勢が上位を占めると踏んでおります…
2012spss.jpg
スポンサーサイト



第1521回「散髪・美容院にいくらかけてる?」

約3ヶ月に1回、近所の理容室で4000円ですね…1000円カットが流行る昨今、一見すると4000円は高いと思われるかもしれませんが、1000円カットのお店は10分1000円ですからね…一方私の通う理容室はカット→ヒゲソリ→洗髪→マッサージの4~50分フルコースで4000円ですのでコスパ的にはむしろ良いのでは!?

トラックバックテーマ 第1521回「散髪・美容院にいくらかけてる?」

第1520回「今の時期、長袖?半袖?」

半袖Tシャツに薄い長袖を羽織る感じですかね…暑ければ半袖で、寒ければ長袖でorz

トラックバックテーマ 第1520回「今の時期、長袖?半袖?」

第1519回「漫画は読みますか?」

愚問ですね、現在購入している漫画雑誌は週刊誌3冊(少年ジャンプ・少年マガジン・少年サンデー)・月刊誌5冊(LaLa・ジャンプSQ・少年ライバル・別冊少年マガジン・マガジンスペシャル)・隔月刊誌1冊(LaLaDX)・不定期刊誌2冊(ジャンプNEXT・LaLa増刊)、購入した新刊コミックス数は記録を残し始めた2009年6月~2012年9月までの3年4ヶ月間で1113冊=月平均で約28冊(最多購入月は2012年4月で39冊、最少購入月は2011年1月で16冊)…詳しくは↓へorz

http://nizakana2424.blog58.fc2.com/blog-category-2.html

トラックバックテーマ 第1519回「漫画は読みますか?」

第1518回「応援している野球チーム教えて!」

東京読売巨人軍です、この度は3年ぶり34度目のリーグ優勝おめでとうございます…このまま日本一まで突き進みましょうぞ!!!!

トラックバックテーマ 第1518回「応援している野球チーム教えて!」

2012年10月購入予定の新刊コミックス

10月4日(木)
 NARUTO-ナルト-  岸本斉史  62巻
 銀魂  空知英秋  46巻
 ぬらりひょんの孫  椎橋寛  23巻
 トリコ  島袋光年  21巻
 べるぜバブ  田村隆平 18巻
 magico  岩本直輝  8巻
 亡国のジークフリート  天望良一  1巻

10月5日(金)
 みなみけ  桜場コハル  10巻
 キスよりも早く  田中メカ  12巻
 神様のソナタ  一ノ瀬かおる
 花咲きカノン  ふじつか雪

10月15日(月)
 シュガー*ソルジャー  酒井まゆ  3巻

10月17日(水)
 おれはキャプテン  コージィ城倉  30巻
 C0DE:BREAKER  上条明峰  21巻
 ハッピープロジェクト  落合ヒロカズ  4巻
 山田くんと7人の魔女  吉河美希  3巻
 金田一少年の事件簿 20周年記念シリーズ  さとうふみや・天樹征丸  2巻

10月18日(木)
 ハヤテのごとく!  畑健二郎  34巻
 いつわりびと◆空◆  飯沼ゆうき  17巻
 最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~  橋口たかし・入江謙三  11巻
 鋼鉄の華っ柱  西森博之  8巻
 銀の匙 Silver Spoon  荒川弘  5巻

10月19日(金)
 女王様の白兎  音久無  3巻
 サクラ大戦 奏組  チームかなで・島田ちえ  2巻

10月22日(月)
 マンガで分かる心療内科  ゆうきゆう・ソウ  7巻

10月27日(土)
 せんせいのお時間  ももせたまみ  11巻

10月29日(月)
 KAPPEI  若杉公徳  3巻

以上27冊+α(店頭で知らない作品の1巻が発売されているといわゆる“ジャケ買い”をすることがしばしばあります…)を購入予定、やや多めの冊数となりそうですorz

第1517回「iPhone5、ゲットした?」

特に理由はないのですがアッ○ル社アレルギー、「i」のつくものはマック・ポッド・パッド・フォン等、一度たりとも使用したことがございません…携帯は(経営不振で吸収されそうな)シャ○プ・音楽は(“タイマー”付きの都市伝説で有名な)○ニー・PCはPC専門ショップのPB商品に限りますorz

トラックバックテーマ 第1517回「iPhone5、ゲットした?」

第1516回「あなたにとっての懐かしのゲームって何?」

妖怪道中記・オバQワンワンパニック・キン肉マンマッスルタッグマッチ・ドラゴンボール神龍の謎・エキサイトバイク・アイスクライマー・沙羅曼蛇・ツインビー・くにおくん・ワギャンランドetc…まだまだいくらでも挙がりますが「懐かし」となると(時系列に関係なく)ファミコンになりますね、ゲームボーイやスーファミは割と最近な気がする不思議orz

トラックバックテーマ 第1516回「あなたにとっての懐かしのゲームって何?」

第1515回「いつも使ってるブラウザは?」

高校~大学時代:IEとネスケを併用(主に前者)→大学卒業後~割とつい最近まで:IEと火狐を併用(主に後者)→現在:IEとクローム先生を併用(主に後者)ですね、オペラはまだ手をつけておりませんがどうなんでしょうかね?

トラックバックテーマ 第1515回「いつも使ってるブラウザは?」

第1515回「何時にお腹が空く?」

休日は起床時間も食事の時間も不規則ですのでなんとも言えません、出勤日は空腹かどうかは関係なく寝起きの身体に昼メシを即ぶち込みます(13時頃)…まだ勤務中の20~21時に空腹感に襲われるのですがそこは我慢、何も食べずに23時まで働きます、帰宅後(0時前)空腹を通り越してよくわからない状況の身体に夜メシをぶち込みます…基本1日2食ですが深夜4~5時頃に軽食を摂ることもorz

トラックバックテーマ 第1515回「何時にお腹が空く?」

第1514回「家でいるときの音」

基本PCの音ぐらいですかね?テレビは観る時だけつける感じで…

トラックバックテーマ 第1514回「家でいるときの音」

第1513回「テレビ、家に何台ある?」

いわゆる「テレビ」は4台です、居間に1台・和室に1台・父の寝室に1台・お風呂に1台…ただテレビ番組が観られるものも含めれば倍ぐらいになるかもしれませんorz

トラックバックテーマ 第1513回「テレビ、家に何台ある?」

第1512回「自転車でどれくらい走った事がある?」

約40kmですかね、今年の夏7月17日~8月20日にかけて行われたローソン・ミニストップ・イオン・ワーナーマイカル共催の「スマイルプリキュア!スタンプラリー2012」で全12種コンプを公共機関(電車・バス・タクシー等)や自動車を使用せずチャリだけで完遂しようと決意、見事に達成することができました!
2012spsr12.jpg
トラックバックテーマ 第1512回「自転車でどれくらい走った事がある?」

第1511回「直したい『クセ』」

良くも悪くも色々な癖の積み重ねが個性を生むわけで、癖を直してしまったら味気ない人物像になってしまうような…私にも悪い癖はいくつもありますが特に直そうとは思いませんorz

トラックバックテーマ 第1511回「直したい『クセ』」

第1510回「早口言葉いえますか?」

舌足らずで呂律が回らずすぐに噛んでしまいます、「初音ミクの消失」の早口の所は何とか言え(歌え)ますが「走れマキバオー」の青嶋達也アナの早口実況は言え(歌え)ません…「魔理沙に大変な役でハコにされました」も後半噛みますorz

トラックバックテーマ 第1510回「早口言葉いえますか?」

第1509回「理想の体重との差は?」

個人的に非常にタイムリーなテーマですね、つい1周間前の2012年9月3日(月)に職場の健康診断があったのですが、身長169.5cmに対し体重は56.1kgでした…BMIを計算すると19.53、日本肥満学会ではBMI22の場合を標準体重・25以上の場合を肥満・18.5未満の場合を低体重としているそうですので、一応標準体重の範囲内ではありますが、BMI22にするには63.2kgと約7kg増やさなければならないことに…ちなみに長年の経験から個人的には58.4kgがベスト体重と感じております、それでも現状よりあと約2kgは増やさないといけませんがorz

トラックバックテーマ 第1509回「理想の体重との差は?」

第1508回「初めて飼ったペットのお名前は?」

一度も飼ったことがございません、飼おうとも思いません…飼われたいと思ったことは何度かありますがorzどなたか私にざかなを飼いたいという奇特な方はいらっしゃいませんかね、できればドSなイケメン紳士の方でorz

トラックバックテーマ 第1508回「初めて飼ったペットのお名前は?」

第1507回「あなたの好きな英単語」

ここは敢えてプリキュア関連は外しておきましょう、「lucky」「perfect」「cool」「smart」etc…とりあえずこのあたりでorz

トラックバックテーマ 第1507回「あなたの好きな英単語」

第1506回「好きな猫の種類を教えて下さい!」

そもそも猫(というより人間と競走馬を除くほぼ全ての生物)が好きではありません、猫が好きなことを前提とした質問に首を傾げてしまいます…三次元の猫は嫌いですが二次元の猫は好きですね、ニャンコ先生・夜一様・アニス・シャルル・ハミィ・セイレーン・トロ・ひこにゃん・独眼竜ねこまさむね・ねここねこ(ねねこねねねこ)・ちよ父・地球侵略し隊etc…二次元最高ですorz
ruru1304207917604.jpg
253_201105.jpg
p_01.jpg

トラックバックテーマ 第1506回「好きな猫の種類を教えて下さい!」

第1505回「食事の時間、何を食べようか思いつかない!どうする?」

普段は実家暮らしの為残飯処理班と化しております(家族は20時頃夜メシ、私は23時まで勤務の為0時頃独りで夜メシ)…一方休日は外食が多いです、二郎系・すた丼・東京チカラめしのいずれかで9割方事足りますが、食欲がない場合は蒙古タンメン中本・ココ壱等で激辛に走ります…いずれにせよ食事に迷うことはございませんorz

トラックバックテーマ 第1505回「食事の時間、何を食べようか思いつかない!どうする?」

第1504回「携帯の電波が悪い時の行動」

良い所へ移動します、無理なら諦めます…そこで試合終了ですorz

トラックバックテーマ 第1504回「携帯の電波が悪い時の行動」

第1503回「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」

当然しております、充電器を常に携帯するのは基本ですがそれとは別に容量3500mAhのリチウムポリマー充電器(無論フル充電済)も携帯しております…私が使用しているスマホの電池容量が1130mAhと小さい為、しょっちゅうお世話になっておりますorz

トラックバックテーマ 第1503回「携帯・スマホの電池切れ対策してますか?」
プロフィール

にざかな

Author:にざかな
プリキュア・アイカツ!・バンドリ!・RAISE A SUILEN(RAS)・その他漫画&アニメ全般・ぷよぷよ・競馬・辛いもの・二郎系…魔法使い歴11年目のただの女児orz

通算訪問者数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク
月別アーカイブ