fc2ブログ

第1459回「あなたは物持ちが良い?悪い?」

かなり良いですね、一例を申し上げますと今現在(30歳、今夏31歳)使用している財布は小6(11~12歳)時に購入したものですし、職場で使用しているシャープペン及びペンケースは小3~4(8~10歳)時に購入したものです…目覚まし時計も小5(10~11歳)時に購入したものを使用し続けておりましたがつい最近寿命を全うし2代目(2台目)にorz

トラックバックテーマ 第1459回「あなたは物持ちが良い?悪い?」
スポンサーサイト



第1458回「好きな和菓子は何ですか?」

たくさんあり過ぎて枚挙に暇がありません…わらび餅・信玄餅・くず餅・白玉etc黒蜜&きなこをまぶして食べる餅系、桜餅を始めとする桜あんや桜葉の塩漬けを使用したもの、抹茶羊羹を始めとする抹茶を練り込んだもの、栗や薩摩芋を使用したもの…基本的にダメなものはないですねorz

トラックバックテーマ 第1458回「好きな和菓子は何ですか?」

【再修正版】業務連絡:6~7月における勤務スケジュールの一部変更について

6月16日(土)~7月15日(日)にかけて勤務スケジュールの変更が多発しております、プライベートの予定を交えつつ以下にまとめましたので御参考頂けたらと思います。大きな変更として休日が木・日から火・土になりました。

6月17日(日)出勤日&休日の曜日変更による出勤日数調整の為指定休扱い
6月21日(木)2時間早出(12~21時勤務)
6月28日(木)通常出勤(14~23時勤務)
7月 5日(木)2時間早出(12~21時勤務)
7月 8日(日)有給休暇→月例大会@高田馬場ミカドに参加予定
7月12日(木)通常出勤(14~23時勤務)

※基本は出勤:月・水・木・金・日で毎日14~23時勤務、休み:火・土、祝日に左右されません(祝日=平日)

第1457回「大人買いしたいものは何?」

思ったよりないですね、プリキュアグッズはコツコツ集めるのが楽しいのであまりまとめ買いはしないですしorz

トラックバックテーマ 第1457回「大人買いしたいものは何?」

2012年7月購入予定の新刊コミックス

7月4日(水)
 銀魂-ぎんたま-  空知英秋  45巻
 SKET DANCE  篠原健太  25巻
 ぬらりひょんの孫  椎橋寛  22巻
 トリコ  島袋光年  20巻
 バクマン。  大場つぐみ・小畑健  20巻
 めだかボックス  西尾維新・暁月あきら  16巻
 いぬまるだしっ  大石浩二  10巻
 ニセコイ  古味直志  2巻
 貧乏神が!  助野嘉昭  13巻
 新テニスの王子様  許斐剛  8巻
 長谷部さんのいる野球部  上野祥吾  3巻
 ヘルズキッチン  天道グミ・西村ミツル  7巻
 なぜ東堂院聖也16歳は彼女が出来ないのか?  内乃秋也・茂木完田  3巻

7月5日(木)
 夏目友人帳  緑川ゆき  14巻
 会長はメイド様!  藤原ヒロ  15巻
 ラストゲーム  天乃忍  2巻

7月13日(金)
 ひよ恋  雪丸もえ  8巻

7月14日(土)
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる  裕時裕示・七介・るろお  3巻

 7月17日(火)
 ベイビーステップ  勝木光  22巻
 C0DE:BREAKER  上条明峰  19巻
 A-BOUT!  市川マサ  14巻
 生徒会役員共  氏家卜全  7巻

7月18日(水)
 銀の匙 Silver Spoon  荒川弘  4巻
 マギ  大高忍  13巻
 はじめてのあく  藤木俊  16巻
 鋼鉄の華っ柱  西森博之  7巻

7月20日(金)
 LOVE SO LIFE  こうち楓  10巻
 ひなげし少女歌劇団  サカモトミク  2巻

7月27日(金)
 NARUTO-ナルト-  岸本斉史  61巻

以上29冊+α(店頭で知らない作品の1巻が発売されているといわゆる“ジャケ買い”をすることがしばしばあります…)を購入予定、やや多めの冊数となりそうですorz

トラックバックテーマ 第1456回「最近ついた小さなウソは?」

思い浮かびません、嘘などついておりませんので…←「これが嘘だろ」というツッコミはなしの方向でorz

トラックバックテーマ 第1456回「最近ついた小さなウソは?」

第1455回「あなたはヤキモチやいちゃう?」

恋人ないし好きな人がいない為、理解し難いテーマですね…ナルシストが一番ですorz

トラックバックテーマ 第1455回「あなたはヤキモチやいちゃう?」

6月24日(日)第53回宝塚記念・GⅠの予想

◎11 オルフェーヴル
○ 2 ショウナンマイティ
▲12 フェデラリスト
△ 6 エイシンフラッシュ
△15 トゥザグローリー
△ 7 ルーラーシップ
△ 1 ウインバリアシオン

2012年上半期:10戦4勝6敗・回収率85.55%
2011年トータル:23戦6勝17敗・回収率67.3%

3週間前の安田記念・GⅠ、本命に挙げたコスモセンサーが3着を死守してくれたおかげでなんとか複勝が引っかかってくれました…ワイド・馬連・三連複が不的中だった為、純利益は僅かでしたがそれでも負けなかったのが大きいですorz

さて今週の宝塚記念・GⅠ、フルゲート16頭中GⅠ勝利馬が6頭(そのうち内3頭がこの上半期中に初戴冠)・残りの10頭中5頭がこの上半期中に重賞勝ち実績ありと、活きの良いメンバーが揃った感があります…どの馬にもチャンスありといった感じでつい目移りしてしまいますが、上半期最後の(中央)GⅠレースということでしっかりと当てて下半期の巻き返しへ繋げたいと思いますorz

そんな中本命にしたのはオルフェーヴル、GⅠ4勝(牡馬クラシック三冠+有馬記念)を挙げた昨年の年度代表馬です。昨春のスプリングS・GⅡを皮切りに有馬記念・GⅠまで破竹の6連勝、この無敗街道は果たしていつまで続くのか、と思われた矢先に起きた前々走阪神大賞典・GⅡでの“逸走”事件…この結果を踏まえた上で「あの状況から2着まで盛り返したことに改めて能力の違いを認識、評価を下げるに至らない」との見解を示し前走天皇賞(春)・GⅠでも本命に挙げました、ところが結果は勝ち馬から1秒8も離された11着となんとも不可解な惨敗を喫してしまいました。正直今回この馬に対する評価をどうするか非常に悩みましたが最終的には復活してほしいという願いも込めて半ば感情論で本命とさせて頂きました、一応データ的には阪神コースは3戦して2勝2着1回(“逸走”事件)と連対率100%と好相性、過去2回の凡走は1400m戦と3200m戦で1600m~3000m戦では11戦7勝2着3回3着1回と複勝圏内率100%(さらに2000m~2500m戦に限っては4戦4勝と無敗)と完勝復活劇の舞台は整っております。全兄ドリームジャーニーとの兄弟春秋グランプリ制覇の偉業達成を期待しつつ無事に好走してくれることを祈っております。

対抗にはショウナンマイティ、産経大阪杯・GⅡの覇者です。昨秋まではオルフェーヴルは勿論のことウインバリアシオン以下にも後塵を拝し続けクラシック戦線ではいわゆる“泡沫候補”に過ぎない存在でした…ところが昨冬の鳴尾記念・GⅢで2着に入ると年明けは大阪城S:2着→産経大阪杯・GⅡ:1着→鳴尾記念・GⅢ:2着(※冬から初夏に移行)と阪神コースでの中距離オープン戦で4戦1勝2着3回と急上昇、イマイチ伸び悩む同期の王者&ナンバー2以下に追いつき追い越せと言わんばかりの成長を遂げてまいりました。勝ち星は1800m&2000m戦に集中しており2200m戦以上ではまだ馬券に絡んだことがないのが若干割引材料ではありますが、得意の阪神コースならば200m延長もさほど気にする必要はないでしょう…ここ4戦いずれもメンバー中最速の上がり3ハロンを叩き出しており、今回も最後の直線で勝ち負け争いに加わる可能性は極めて高いと思います。

三番手にはフェデラリスト、中山記念・GⅡの覇者です。昨秋1000万下特別を勝ち上がると返す刀で1600万下特別:1着→年明け初戦の中山金杯・GⅢ:1着→中山記念・GⅡ:1着と破竹の4連勝、前走産経大阪杯・GⅡはショウナンマイティの切れ味に屈し2着でしたが0秒2差なら斤量差1kgを考慮すればほぼ互角と考えて差し支えないでしょう。こちらも勝ち星は1800m&2000m戦に集中しており2200m戦以上ではまだ馬券に絡んだことがないのが若干割引材料ではありますが、常に無理なく中団やや前目を追走して3~4コーナーにかけて進出、直線で先頭に立ち押し切るといったスタイルが確立されている点を考えれば200m延長もさほど気にする必要はないでしょう…器用さという点においては前述の2頭よりも上、安定感のあるレーズぶりから少なくとも大崩れするシーンは想像できません。

以下、道中スローで直線を向いてから“よーいドン!”の競馬となった際には確実に馬券に絡んでくる昨年の3着馬エイシンフラッシュ・昨夏~昨秋にかけて調子を崩すも昨年の有馬記念・GⅠで僅差3着、復調のきっかけを掴むと今年に入ってからは3戦2勝(いずれも重賞)と完全復活…5戦4勝(着外1回)と好相性の阪神コースでGⅠ初戴冠を目指すトゥザグローリー・1戦おきに勝ちと負けを繰り返す(※唯一の例外は半年間の休養明け初戦となった昨年の有馬記念・GⅠ)ことですっかり有名(?)、今回は“負け”のターンも地力強化で2~3着は確保しても何らおかしくないクイーンエリザベスⅡ世C・GⅠの覇者ルーラーシップ・前走天皇賞(春)・GⅠで3着も“目の上のたんこぶ”だったオルフェーヴル相手に思わぬ形で初の先着、“オルフェーヴルコンプレックス”を払拭出来ていれば宿願のGⅠ戴冠も夢物語ではないウインバリアシオン、4頭に△を打ちました。いずれも展開次第で上位進出可能とみております。

買い目は馬連◎軸○~△流し6点+ワイド◎-○及び◎-▲2点の計8点、賭け金は例によって前売りオッズを考慮に入れてトリガミとならないように傾斜配分とさせて頂きます。
2012takaradsuka.jpg

第1454回「近々購入しようと目論んでいるもの」

7月18日(水)発売の映画「プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち」特装版DVDですね…待ち遠しいorz

トラックバックテーマ 第1454回「近々購入しようと目論んでいるもの」

第1453回「乗ってみたいバイクはある?」

ないですね、チャリで充分ですorz

トラックバックテーマ 第1453回「乗ってみたいバイクはある?」

第1452回「今「積んでいる」ものって何?」

本日購入した「正義のミカタ!」「それでも世界は美しい 2巻」「王子と魔女と姫君と 7巻」「学園アリス  27巻」、今夜から明日にかけて読みますorz

トラックバックテーマ 第1452回「今「積んでいる」ものって何?」

第1451回「あなたは緊張しやすい方?」

以前は緊張しやすい方でしたが「緊張とは成功するのが(勝つのが)半ば義務付けられた有力者がその期待に応える際にするものであって、私のような成功しようが失敗しようが(勝とうが負けようが)世間的にどうでもよい半端者がするものではない」と悟ってからはさほど緊張しなくなりましたorz

トラックバックテーマ 第1451回「あなたは緊張しやすい方?」

第1450回「あなたの自慢できる’はやいもの’」

目覚まし時計が鳴り始めてから起床するまでに要する時間ですかね?ほんの数秒後には寝室から洗面所もしくはトイレまで移動しておりますorz


トラックバックテーマ 第1450回「あなたの自慢できる’はやいもの’」

第1446回「飼っているペットに一言伝えられるならなんて言う?」

ペットなど飼っていないのですが…むしろ私をペットとして飼って下さる御主人様、どこかにいらっしゃらないかしら?


トラックバックテーマ 第1446回「飼っているペットに一言伝えられるならなんて言う?」

第1448回「この夏メインの冷房は?」

職場ではエアコン、自宅(居間等、共用スペース)ではエアコン+扇風機、自部屋では何もなし…

トラックバックテーマ 第1448回「この夏メインの冷房は?」

第1447回「あなたの夢を教えてください!」

ぷよら~・プリキュアクラスタ・競馬クラスタの三位一体化ですかね?

トラックバックテーマ 第1447回「あなたの夢を教えてください!」

第1446回「パンはどんなパンが好き?」

ややもっちり系の食パン(厚さは6枚切りがベスト)を焼かずにそのまま、バターないしマーガリンを周りの人が引くぐらい大量に塗りつけて食べるのが好きです、健康度外視でこれでもかと塗りたくりますorz

トラックバックテーマ 第1446回「パンはどんなパンが好き?」

第1445回「あなたの足のサイズは大きい?小さい?」

169cm・58kg・♂にとって26.5cmが大きいのか平均なのか小さいのかわかりませんorz

トラックバックテーマ 第1445回「あなたの足のサイズは大きい?小さい?」

第1444回「あなたにとって寝心地のいい環境は?」

場所はどこでも構いませんが自分以外誰もいない環境ですね、人前では眠れませんorz

トラックバックテーマ 第1444回「あなたにとって寝心地のいい環境は?」

第1443回「お店のサービスで嬉しかった事や物は?」

嬉しいというより便利で助かるという感じですが、南浦和駅~浦和競馬場の無料シャトルバス(往復)ですかね?ぷよら~としてはつい先日惜しまれつつ閉店となった横浜セブンアイランド(通称:七島)のドリンク無料サービスでしょうか…

トラックバックテーマ 第1443回「お店のサービスで嬉しかった事や物は?」

第1442回「PIYOちゃんに何か言いたいことありますか?」

特にございませんorz

トラックバックテーマ 第1442回「PIYOちゃんに何か言いたいことありますか?」

1441回「間食する?しない?」

しますが元々1日2食ですので間食を0.5食分と換算すれば1日2.5食と考えることもできますねorz

トラックバックテーマ 第1441回「間食する?しない?」

第1440回「この虫が怖い!」

全てです、無害であろうと致死毒を持つものであろうとその全てが怖いですorz

トラックバックテーマ 第1440回「この虫が怖い!」

6月3日(日)第62回安田記念・GⅠの予想

◎ 8 コスモセンサー
○ 2 ガルボ
▲13 シルポート
△ 4 ストロングリターン
△12 ドナウブルー
△17 マルセリーナ
△10 アパパネ

2012年上半期:9戦3勝6敗・回収率80.5%
2011年トータル:23戦6勝17敗・回収率67.3%

先週の東京優駿(日本ダービー)・GⅠ、本命&対抗に挙げたゴールドシップ&ワールドエースがそれぞれ上がり3ハロン最速タイの末脚を繰り出しながら前には届かず5着&4着と前残りの展開に泣かされ撃沈…上半期のGⅠレースも残す所あと2つ(※中央のみ)、いずれも的中させトータル収支100%を超えるのだという気概を持って臨みたいと思いますorz

さて今週の安田記念・GⅠ、フルゲート18頭中GⅠ勝利馬が7頭もいる割にはなんとも微妙なメンバー構成に感じてしまうのは、近況が全く振るわなかったり予期せぬ好走と不可解な凡走を繰り返す為に信頼を置きづらい馬が多いからでしょうか…まだ宝塚記念・GⅠを残しておりますが間違いなくこの上半期に行われるGⅠレースの中で最も難解なレースだと断言しておきます、まさに正念場といった所ですorz

そんな中本命にしたのはコスモセンサー、東京新聞杯・GⅢの2着馬にしてマイラーズカップ・GⅡの3着馬です。昨年1月のニューイヤーS勝利後は10月まで9戦して掲示板圏内に入ったのがわずかに1度(4着)とすっかり泥沼状態に…ところが11月のパラダイスSで勝ち馬に0秒1差の僅差3着に入るとキャピタルS:4着→ファイナルS:1着→ニューイヤーS:連覇→東京新聞杯・GⅢ:2着→マイラーズカップ・GⅡ:3着と、6戦中5戦で複勝圏内に入るというまるで別馬かのごとく安定した成績を残してまいりました。積極的な先行策からしぶとい粘り腰で後続の追撃をしのぐというスタイルがしっかりと身についた今なら、GⅠという大舞台においても以前のような凡走はしないはずです、ここの所東京競馬場では馬場状態によるものなのか前が止まらず後ろが届かない先行馬有利の展開が多くなっているのも追い風となりそうです。

対抗にはガルボ、東京新聞杯・GⅢの覇者にしてダービー卿CT・GⅢの覇者です。一昨年1月のシンザン記念・GⅢ勝利後から昨年末までは時折馬券に絡む好走を見せることはあっても、基本的にはムラ駆けで2桁着順もしばしばとまるでアテになりませんでした…ところが今年初戦のニューイヤーSでコスモセンサーの2着に入ると東京新聞杯・GⅢ:2年ぶりの勝ち星→阪急杯・GⅢ:5着→ダービー卿CT:GⅢ:1着と、4戦中3戦で連対というまるで別馬かのごとく安定した成績を残してまいりました。積極的な先行策からしぶとい粘り腰で後続の追撃をしのぐというスタイルがしっかりと身についた今なら、GⅠという大舞台においても以前のような凡走はしないはずです、ここの所東京競馬場では馬場状態によるものなのか前が止まらず後ろが届かない先行馬有利の展開が多くなっているのも追い風となりそうです…と前述の本命馬の文章をそっくりそのままコピペしてみましたが、実際後述する馬の直後あたりで2頭併走で気分良く行くことができればどちらもしぶとく残る可能性は十分あると思います。

三番手にはシルポート、中山記念・GⅡの2着馬にしてマイラーズカップ・GⅡの覇者です。この馬には実に興味深いデータが存在します、3歳~7歳時(2007年~2012年)全てにおいて4~6月に良績が集中しているのです。4~6月に15戦して7勝2着4回3着1回(着外3回)=複勝圏内率は実に80%とハイアベレージ、それに対し残りの9ヶ月間は29戦して3勝2着2回3着1回(着外23回)=複勝圏内率20.6%とボロボロ、実に顕著な差が出ております。きっとおそらく人間と同じで寒くもなく暑過ぎもしない、それでいて乾燥し過ぎておらずそこそこ湿度もあるという、スポーツをするのに快適な気候条件の下でその力を存分に発揮できるタイプの馬なのでしょう…前述の2頭が先行策を得意とする馬ならばこちらはさらにその前を進む生粋の逃げ馬、とにかく徹底して何が何でもハナを奪い行ける所まで行くのが信条です。前述の2頭(+ドナウブルー・フィフスペトル・エイシンアポロンあたり?)にマークされる分評価を落としましたが、変につつかれることもなくマイペースの単騎逃げに持ち込むことができれば逃走劇の果ての戴冠も決して夢物語ではありません。

以下、東京コースは12戦して4勝2着3回3着1回(4着2回6着2回)と好相性の昨年の2着馬ストロングリターン・マイル戦は6戦して3勝2着1回(5着1回6着1回)と堅実な走りを見せるヴィクトリアマイル・GⅠの2着馬ドナウブルー・同じくマイル戦は6戦して3勝3着2回(6着1回)と適性の高いヴィクトリアマイル・GⅠの3着馬マルセリーナ・前走ヴィクトリアマイル・GⅠで5着と長期スランプ脱出の糸口が見えてきたGⅠ5勝の実績馬アパパネ、4頭に△を打ちました。いずれも展開次第で上位進出可能とみております。

買い目は◎の複勝1点+◎~▲のワイドBOX3点+◎~▲の馬連BOX3点+◎○▲三連複1点+◎○2頭軸三連複で△に流し4点+◎▲2頭軸三連複で△に流し4点+○▲2頭軸三連複で△に流し4点で計20点、私にしては珍しく色々な種類の馬券で多角的に狙っていきたいと思います…賭け金は例によって前売りオッズを考慮に入れてトリガミとならないように傾斜配分とさせて頂きます。
2012yasuda.jpg

第1439回「あなた滑舌(かつぜつ)が良い?悪い?」

滑舌は悪いのですが早口は意外といけたりします、「初音ミクの消失」とか…

トラックバックテーマ 第1439回「あなた滑舌(かつぜつ)が良い?悪い?」
プロフィール

にざかな

Author:にざかな
プリキュア・アイカツ!・バンドリ!・RAISE A SUILEN(RAS)・その他漫画&アニメ全般・ぷよぷよ・競馬・辛いもの・二郎系…魔法使い歴11年目のただの女児orz

通算訪問者数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク
月別アーカイブ