fc2ブログ

第1384回「一人で飲食店に入れる?」

むしろ外食は1人が基本で複数が例外だと思っているのですがorz

トラックバックテーマ 第1384回「一人で飲食店に入れる?」
スポンサーサイト



第1383回「インターネットでなにをする時間が多い?」

ツイッター・ミクシィ・スカイプ・チャット・ニコ生・ニコ動・2ch・まとめ系サイト・ぷよ関連・競馬関連・プリキュア関連etc…色々ですねorz

トラックバックテーマ 第1383回「インターネットでなにをする時間が多い?」

2012年3月購入予定の新刊コミックス

3月2日(金)
 BLEACH-ブリーチ-  久保帯人  54巻
 SKET DANCE  篠原健太  23巻
 バクマン。  大場つぐみ・小畑健  17巻
 べるぜバブ  田村隆平  15巻
 めだかボックス  西尾維新・暁あきら  14巻
 機巧童子ULTIMO  スタンリー・武井宏之  6巻
 鏡の国の針栖川  叶恭介  2巻
 はにめろ。  ふるかわしおり  2巻
 ONE PIECE BLUE DEEP  尾田栄一郎
 ヘルズキッチン  天道グミ・西村ミツル  6巻

3月5日(月)
 赤髪の白雪姫  あきづき空太  7巻
 学園ベビーシッターズ  時計野はり  5巻
 お嬢様の運転手  石原ケイコ  2巻
 ヴァーリアの花婿  あきづき空太

3月15日(木)
 グッドモーニング・キス  高須賀由枝  9巻
 スターダスト★ウインク  春田なな  8巻

3月16日(金)
 月光条例  藤田和日郎  17巻
 はじめてのあく  藤木俊  14巻
 A-BOUT!  市川マサ  12巻

3月19日(月)
 ただいまのうた  ふじもとゆうき  4巻
 ひなげし少女歌劇団  サカモトミク  1巻

3月23日(金)
 ちとせetc.  吉住渉  6巻

3月24日(土)
 ニコイチ  金田一蓮十郎  10巻

以上23冊+α(店頭で知らない作品の1巻が発売されているといわゆる“ジャケ買い”をすることがしばしばあります…)を購入予定、特に多くもなく少なくもなく標準的な冊数に落ち着きそうです。

今回採り上げるのは月刊LaLaにて好評連載中の「学園ベビーシッターズ」

「飛行機事故で両親を亡くした竜一と幼い弟の虎太郎。2人は森ノ宮学園の理事長に引き取られるが、その交換条件はなんと『学園の保育室でベビーシッターをする事』!!パワフルなベビーズ相手に竜一は…?」(※公式のあらすじ引用)といった、“スクール「子育て」スクランブル”作品です。ベビーズ(現在6名?)が可愛いのは言わずもがなですが保育室=ベビーシッター部のメンバー、さらにはベビーズの両親達(その一部は学園の教師)にも素敵なキャラが満載です。これまで家族愛・人間愛を主軸に描かれておりますが最近では竜一(高校1年)を取り巻く同級生達による恋愛も少しずつではありますが描かれ始めてきたように思えます、とりわけツンデレキャラのテンプレを地で行く猪又さんの今後の動向には要注目です…↓で第1話(の前半数ページ)が無料で読めますので、犀川さんの謎イケメンぶりを味わってみて下さいorz

http://www.hakusensha.co.jp/cgi-bin/comics/comics.cgi?isbn=9784592191711&mode=0

興味をお持ちになられた方は是非とも一読あれ!

追伸:2月の店頭衝動買いは以下の1冊でした。

2月25日(土)
 ハイスコアガール  押切蓮介  1巻

第1382回「車での座席はどこが一番好き?」

そもそも車に乗ること自体好きではありません、やむを得ず乗る場合は後部座席ですかね…助手席は怖いです、ましてや運転席などもっての外ですorz

トラックバックテーマ 第1382回「車での座席はどこが一番好き?」

たまにはぷよの話(100先における課題)

昨年8月から今年3月にかけて行った100先(AC通もしくはwinクラ)の結果

にざかな 88-100 nozomin
 50-46(+4) 38-54(-16)

にざかな 100-88 ぷれーん
 50-30(+20) 50-58(-8)

にざかな 79-100 perry
 47-50(-3) 32-50(-18)

にざかな 75-100 くわーてぃ
 32-30(+2) 43-70(-27)
 ※50先折り返し時点でのスコアを失念orz

にざかな 81-100 じゃくしゃ
 46-50(-4) 35-50(-15)

にざかな 75-100 JOSO
 43-50(-7) 32-50(-18)

5戦とも後半の失速ぶりがヤバい件、理由として考えられるのは

①疲労により操作ミス・判断ミスが増加しその隙をつかれる
②自分の積みに飽きてきてつい普段組まないような形を狙ってしまい半ば自滅
③相手が流れの中で対私用の戦術にシフトすることに成功

あたりでしょうか…勝敗はともかく最後までしっかりと戦い抜けるようになるにはどうすればorz

第1381回「新刊が出たら必ず買っちゃう漫画は?」

あり過ぎてここで羅列する気もおきませんので以下のURLを参照して下さいorz

http://nizakana2424.blog58.fc2.com/blog-category-2.html

トラックバックテーマ 第1381回「新刊が出たら必ず買っちゃう漫画は?」

第1380回「あなたの目はどんな形ですか?」

右目が一重瞼で猟奇犯、左目が二重瞼で変質者みたいな感じですorz

トラックバックテーマ 第1380回「あなたの目はどんな形ですか?」

第1379回「ニュースは主に何で知りますか?」

ツイッターのタイムライン及びトレンドですかね、あとはニコニコニュース…一応テレビのニュース番組(NHKの「Bizスポ」及び「NHKニュース24」)も観ておりますがorz

トラックバックテーマ 第1379回「ニュースは主に何で知りますか?」

第1378回「足、組みますか?」

よく組みますね、基本的に右脚が上になりますがたまに左脚を上にしてみることも…

トラックバックテーマ 第1378回「足、組みますか?」

2月19日(日)第29回フェブラリーS・GⅠの予想

◎15 トランセンド
○11 ダノンカモン
▲10 ワンダーアキュート
△ 9 エスポワールシチー
△ 3 シルクフォーチュン
△14 トウショウカズン
△16 テスタマッタ

2011年上半期:11戦2勝9敗・回収率39.4%
2011年下半期:12戦4勝8敗・回収率85.7%
2011年トータル:23戦6勝17敗・回収率67.3%

上記の通り昨年は(も?)残念な結果に終わりましたが、めげることなく今年も年末の有馬記念までGⅠレースの馬券予想をしてまいりたいと思います…何卒よろしくお願い申し上げますorz

今週はフェブラリーS・GⅠ、2012年最初の(中央)GⅠということできっちり当てて開幕ダッシュを成功させたい所です!

本命にしたのはトランセンド、昨年の覇者です。昨年はこのレースの勝利を皮切りに中央・海外・地方問わずGⅠのみを5戦して3勝2着2回と完全に本格化、見事に最優秀ダートホースの座に輝きました。前々走JBCクラシック・GⅠではスマートファルコン相手に1馬身及ばず2着でしたがコース適性の差が出たという感じで決して完全な力負けとは思いません、まァ何にせよ今回はそのスマートファルコンが不出走ということで不動の軸と考えて間違いないでしょう。東京ダートマイルは3戦2勝(着外1回も本格化する前なので参考外)とコース&距離適性共に申し分なし、基本的には勝負付けが済んだメンバー構成で総合力では一枚上という印象です、確実に勝つとまでは断言しませんが馬券圏外に沈むことは考えられません。

対抗にはダノンカモン、昨年の南部杯・GⅠの2着馬です。ダート転向後は20戦連続掲示板圏内継続中という“究極の善戦マン”にして“最強の重賞未勝利馬”です。どんなコースでどんな相手と走っても決して崩れない堅実さ、それが如実に現れたのは昨年の南部杯・GⅠでした…道中は先行集団で折り合うと最後の直線ではトランセンドを相手に回し一旦は前に出る場面も、最後は驚異的な差し返しに遭い大魚は逃すもののアタマ差の2着と大健闘致しました。ベスト距離は4勝を挙げている1400m戦ですがマイル戦も6戦して1勝2着3回3着1回(4着1回)と守備範囲、脚質的には融通の利くタイプですしやや前目~中団で折り合えばスタミナ面の心配はさほど気にする必要はないでしょう。東京ダートコースは10戦して2勝2着4回3着2回(4着1回5着1回)と好相性、結果的に“善戦”で終わってしまう可能性は高いですが“1強”を脅かす可能性が一番高いのもこの馬ではないかと思います。

三番手にはワンダーアキュート、昨年のジャパンカップダート・GⅠ及び東京大賞典・GⅠの2着馬です。これまでダート戦で9勝(うち重賞3勝)を挙げている実績馬ですが近2走では前述の通りGⅠで連続2着と充実一途、とりわけ前走東京大賞典・GⅠではあのスマートファルコンを相手にあわや土をつけるかと思わせたハナ差の2着と大健闘、上がり3ハロンでは0秒2上回っておりその実力が本物であることを証明しました。東京ダートコースは3年前の武蔵野S・GⅢで1戦しただけですが見事に勝利を挙げていますのでいたずらに不安材料と捉える必要はないと思います、脚質も自在性がありどんなペースの競馬になっても対応できる器用さは多頭数の大舞台において大きなプラス材料です、この馬も上記2頭と同じく大崩れするようなタイプではなく堅実に上位争いに加わってくれることでしょう。

以下、全盛期には到底及ばないものの先行策からなんだかんだで馬券にはめっぽう絡んでいる一昨年の覇者エスポワールシチー、前走根岸S・GⅢで左回りコース初勝利と勢いに乗る昨年の南部杯・GⅠの3着馬シルクフォーチュン・近3走で1600万下1着→OP特別1着→根岸S・GⅢ2着と当確を現してきた上がり馬トウショウカズン・メンバー構成に関係なく展開が向けば馬券に絡んでくるムラ駆けの力量馬テスタマッタ、4頭に△を打ちました。いずれも展開次第で上位進出可能とみております。

買い目はこれだけ印を打ち予想をしておいてなんですがワイド◎-○及び◎-▲の計2点のみ、昨年は三連複に手を出して痛い目に遭うことが多かったので手堅くいきたいと思いますorz
2012fsb.jpg

第1377回「お気に入りドライブスポットは?」

18歳で運転免許を取得して以来12年間ペーパードライバーです、運転の仕方などとうの昔に忘れ去りました…車は運転するのはもちろん乗せてもらうのも(タクシー・バス等も含め)苦手です、移動手段はもっぱら徒歩・チャリ・電車ですorz

トラックバックテーマ 第1377回「お気に入りドライブスポットは?」

第1376回「はじめて【おつかい】した時の事、覚えてる?」

覚えていないというより覚えがありません…生まれてこの方30年、おつかいなどしたことがないようなorz

トラックバックテーマ 第1376回「はじめて【おつかい】した時の事、覚えてる?」

第1375回「どんなチョコあげた?もらった?」

1日遅いですよ、もう包装は全て剥ぎ取って処分してしまいましたし中身に関しても既に胃袋に収まってしまったものが…とりあえず残っているものだけでも、結局今年は4人から頂きましたorz
2012vd.jpg
SENCONは友情出演です、もらったわけではありませんのであしからず…ちなみに右上のビッグサンキューはもらったものではなく、先日蕨でぷよら~にあげたものの残り物ですorz

トラックバックテーマ 第1375回「どんなチョコあげた?もらった?」

第1374回「どんなチョコレートが好き?」

(大好き)←ホワイトチョコ≧ミルクチョコ>ブランデー・ラム等のアルコール入りチョコ(※ワイン除く)>ストロベリーチョコ≧抹茶チョコ~(好き)~スイートチョコ>>>セミスイートチョコ>>>ブラックチョコ→(微妙)

トラックバックテーマ 第1374回「どんなチョコレートが好き?」

第1373回「春までにやっておきたいこと」

特にこれといってありませんね、春になったらやりたいことはありますが…部屋の片付けとか本棚の整理整頓とかorz

トラックバックテーマ 第1373回「春までにやっておきたいこと」

1周年アニバーサリー~どうしてこうなったorz~

それは忘れもしない2011年2月13日(日)のことでした…以下↓のURLへorz
http://theinterviews.jp/nizakana2424/1886395

pg1.jpg
メロディの抱き枕(※未使用)・リズムの抱き枕(※未使用)・プリキュアぴあの付録ポスター…ちなみにメロディ&リズムの抱き枕はぷよら~のanaguraさんから昨年8月に魔法使い記念誕生日プレゼントとして頂いたものです、ありがとうございましたorz

pg2.jpg
映画DX3のパンフレット・映画スイプリ♪のパンフレット・スイプリ♪のDSソフト・たのしい幼稚園の付録DVD・映画S☆SのDVD・映画DX3のDVD・3DシアターのDVD・DX3のレターセット・初代~ハトプリまでのキュアドール19体etc…

pg3.jpg
プリキュアぴあ2冊・メロディのぬいぐるみ・リズムのぬいぐるみ・ハミィのぬいぐるみ・ハミィの貯金箱3体・映画DXNSの前売券特典バッグ2種・スイプリのキュアドール4体・クレッシェンドキュアメロディのキュアドール・スイング5種・デフォルマイスターのキュアルージュ…ちなみにメロディ&リズムのぬいぐるみもぷよら~のanaguraさんから昨年8月に魔法使い記念誕生日プレゼントとして頂いたものです、重ねましてありがとうございましたorz

pg4.jpg
上段・下段をまとめて撮影、今後はスマイル関係が加わる予定…場所を変更しないと収まりきらなくなる恐れがorz

業務連絡:2~3月における勤務スケジュールの一部変更について

2月16日(木)~3月15日(木)にかけて勤務スケジュールの変更が多発しております、プライベートの予定を交えつつ以下にまとめましたので御参考頂けたらと思います。

2月17日(金)1時間早出(13~22時勤務)
2月18日(土)有給休暇→今の所特に予定なし、何もなければ七島へ?
2月19日(日)指定休→第9回帝王杯@高田馬場ミカドに参加予定
2月27日(月)2時間早出(12~21時勤務)
3月 9日(金)1時間早出(13~22時勤務)
3月11日(日)指定休→月例大会@高田馬場ミカドに参加予定
3月12日(月)2時間早出(12~21時勤務)

※基本は出勤:月・火・水・金・土で毎日14~23時勤務、休み:木・日、祝日に左右されません(祝日=平日)

第1372回「携帯メールの入力方法は?」

現在フルキーボード搭載のスマートフォンを使用しております、qwerty配列ですので非常に打ちやすいですorz

http://k-tai.sharp.co.jp/dash/s/005sh/gallery/index.html

トラックバックテーマ 第1372回「携帯メールの入力方法は?」

第1371回「実家ですか?一人暮らしですか?」

実家ですね…実家には実家のメリットとデメリットが、一人暮らしには一人暮らしのメリットとデメリットがそれぞれあると思いますが、その4つを総合して判断するに現状ではまだ実家にいた方が良いとの結論に至りました…とはいってもいずれは一人暮らしに移行するつもりですがorz

トラックバックテーマ 第1371回「実家ですか?一人暮らしですか?」

第1370回「時間を忘れて熱中した事・物は?」

2~3年前はぷよぷよでしたね、最近はそうでもないですがorz

トラックバックテーマ 第1370回「時間を忘れて熱中した事・物は?」

第1369回「待ち合わせには早く行く?普通?遅く行く?」

公用:早く行く(待ち合わせ時間より15分程前に)
私用(初対面):多少早く(5分程前)~ほぼぴったりに行く
私用(顔見知り):ほぼぴったり~多少遅く行く(5分程後に)

トラックバックテーマ 第1369回「待ち合わせには早く行く?普通?遅く行く?」

第1368回「あなたは喧嘩した時、自分から謝りますか?」

喧嘩など小学生以来20年程していないような…謝るとか謝らないとか、謝られるとか謝られないとかではなく仲裁者に喧嘩両成敗で半ば強引にその場を収められた気がしますorz

トラックバックテーマ 第1368回「あなたは喧嘩した時、自分から謝りますか?」

第1367回「好きな豆料理を教えてください」

豆料理自体そんなに好きではないですが…小豆も豆と考えるならば和菓子関係は好きですねorz

トラックバックテーマ 第1367回「好きな豆料理を教えてください」

第1366回「靴の手入れ、してますか?」

一切致しません、多少穴が開いても履けるレベルなら履き続けます…あまりにもボロボロになって靴としての機能を果たせなくなったなと感じたら買い替えますorz

トラックバックテーマ 第1366回「靴の手入れ、してますか?」

第1365回「あなたは迷信を信じていますか?」

科学的根拠に乏しい世迷言は全く信じません、合理的な考え方を優先させますorz

トラックバックテーマ 第1365回「あなたは迷信を信じていますか?」
プロフィール

にざかな

Author:にざかな
プリキュア・アイカツ!・バンドリ!・RAISE A SUILEN(RAS)・その他漫画&アニメ全般・ぷよぷよ・競馬・辛いもの・二郎系…魔法使い歴12年目のただの女児orz

通算訪問者数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク
月別アーカイブ