fc2ブログ

第1053回「コーヒーはブラック派?何かを入れる派?」

コーヒーは飲めません…コーヒー牛乳なら大丈夫ですがカフェオレでも“オレ”分が高くないとダメですorz

トラックバックテーマ 第1053回「コーヒーはブラック派?何かを入れる派?」
スポンサーサイト



第1052回「家事仕事では何がすき?」

家事とは少し違うのかもしれませんが整理整頓お片づけが好きですね、散らかっているものをキチンと整える…素晴らしいことだと思います!

トラックバックテーマ 第1052回「家事仕事では何がすき?」

2010年10月購入予定の新刊コミックス

10月4日(月)
 BLEACH-ブリーチ-  久保帯人  47巻
 銀魂-ぎんたま-  空知英秋  36巻
 家庭教師ヒットマンREBORN!  天野明  31巻
 トリコ  島袋光年  11巻
 バクマン。  大場つぐみ・小畑健  10巻
 いぬまるだしっ  大石浩二  6巻
 保健室の死神  藍本松  5巻
 少年疾駆  附田祐斗  2巻
 いますぐクリック!  永吉たける  3巻
 ヘルズキッチン  天道グミ・西村ミツル  1巻
 ヘルズキッチン  天道グミ・西村ミツル  2巻

10月5日(火)
 金色のコルダ  呉由姫  15巻
 ちょっと江戸まで  津田雅美  4巻
 未少年プロデュース  一ノ瀬かおる  3巻
 野ばらの花嫁  豊田悠  2巻

10月15日(金)
 もう、しませんから。  西本英雄  11巻
 FAIRY TAIL  真島ヒロ  23巻
 ベイビーステップ  勝木光  14巻
 C0DE:BREAKER  上条明峰  12巻
 GE~グッド・エンディング~  流石景  5巻
 グッドモーニング・キス  高須賀由枝  6巻

10月18日(月)
 マギ  大高忍  6巻
 最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~  橋口たかし・入江謙三  2巻

10月19日(火)
 LOVE SO LIFE  こうち楓  5巻
 声優かっ!  南マキ  4巻
 今日も明日も。  絵夢羅  7巻
 JIUJIU-獣従-  トビナトウヤ  3巻
 執事様のお気に入り  伊沢玲・津山冬  9巻

10月22日(金)
 SCRAMBLE!  柴田亜美  3巻
 魔法陣グルグル外伝 舞勇伝キタキタ  衛藤ヒロユキ  3巻

以上30冊+α(店頭で知らない作品の1巻が発売されているといわゆる“ジャケ買い”をすることがしばしばあります…)を購入予定、やや多めの冊数となりそうですorz

今回採り上げるのは「ヘルズキッチン」「保健室の死神」の2冊。

前者は月刊少年ライバルにて好評連載中の異色グルメ漫画、公式ページの作品紹介には「包丁も握った事のない中学生・守屋悟の前に突然現れた地獄の料理人・ドグマ。彼の目的は、地獄で最も美味とされる<本物の料理人の魂>を手に入れる事。食べられるために<本物の料理人>を目指す事になった悟の運命はーーーー!?」とあります。ちなみに設定的にはかつて週刊少年ジャンプで連載されていた「魔人探偵脳噛ネウロ」に似ている部分がありますので(ドグマ=ネウロ、悟=弥子)「ネウロ」ファンの方には特にオススメです!また悟のライバルとなる天才タイプのキャラが現在週刊少年ジャンプにて好評連載中・10月からアニメも始まる「バクマン。」の新妻エイジを彷彿とさせますので「バクマン。」ファンというか新妻エイジファンの方にもオススメです!…決して「ネウロ」「バクマン。」を採り上げたいが為にこの作品を採り上げた訳ではありませんよ、「ヘルズキッチン」何卒よろしくお願い申し上げますorz

後者は週刊少年ジャンプにて好評連載中の学園ホラーコメディ作品、公式ページの作品紹介には「保健室の養護教諭として常伏中学に赴任してきた派出須逸人。彼には、ヒトの心に取り憑いて悪事を働く存在『病魔』を倒し、生徒達を守るという目的があった!」とあります。ちなみに設定的にはかつて週刊少年ジャンプで連載されていた「地獄先生ぬ~べ~」に似ている部分がありますので「ぬ~べ~」ファンの方には特にオススメです!…決して「ぬ~べ~」を採り上げたいが為にこの作品を採り上げた訳ではありませんよ、「保健室の死神」何卒よろしくお願い申し上げますorz

具体的には本編の準主人公と言っても過言ではない美っちゃんこと美作蓮太郎のことをみんなによく知ってもらいたいと思いますので、美っちゃんの親友である本好暦さんに美っちゃんのことを紹介してもらいたいと思います!

本好「ではまず家族構成から行きたいと思います。美作家はお父さん・お母さん・お姉さん・美っちゃん・弟くんの5人家族です。お父さんは高校の教員 お姉さんは警察で刑事をやっています。美っちゃんも将来刑事になるのかな。美っちゃんが刑事になるのなら俺はもっと勉強して検事になりたいなあなんて思います。ちなみに階級にするとこんな感じ【母>姉>美っちゃん>弟>父】まあこれは大体どこの家庭も一緒だよね。忘れもしない9歳の6月24日。美っちゃんって男らしい割に名前は随分可愛いよねって言ったら本人はちょっと気にしてたみたいで俺背中を強く叩かれて咳が止まらなくなったりしたんだけど、そんな俺を心配して美っちゃん毎日家にお見舞い来てくれたよね。優しいところは昔から変わってないと思います。次はプロフィールだね。簡単なものなら単行本1巻の巻末に収録されてるけど…この程度の情報で美っちゃんを知った気になるのは実におこがましいことだよ。この機会にしっかり覚えてね。まず生年月日。1995年7月5日生まれ かに座だね。ちなみに俺はさそり座なんだけどかに座とさそり座ってすごく相性がいいらしいよ。何か運命めいたものを感じるよね…。 あ 別に俺の星座は覚えなくていいよ。そんなことより美っちゃんの情報をひとつでも多く覚えて帰ってね。身長は162.2センチ体重75.6キロ 中学生男子としてはまぁ普通だよね…懐の広さは規格外だけどね。成長期だし身長はこれからもっと伸びていくんじゃないかな。体重はやや重めだけどまあ全然許容範囲だね。そういえば昔…俺がガリガリだからかよく「あんたたち足して2で割ったら丁度いいのにね」なんて言われたりしたけど、美っちゃんと俺を混ぜてどうこうしようなんて勿体ないにもほどがあるよ…美っちゃんの価値をわかってない人がいる…悲しいことだと思います。」

興味をお持ちになられた方は是非とも一読あれ!

第1051回「動物が登場する童話・絵本と言えば?」

さるかに合戦?猿・蟹だけでなく蜂もいますね、栗と臼は…

トラックバックテーマ 第1051回「動物が登場する童話・絵本と言えば?」

第1050回「忘れ物、よくするほうですか?」

しょっちゅうします、職場に個人携帯を置いたまま帰宅したりコピー機を使用した際に原本を取り忘れたり…ただ忘れ物よりももっと酷いのは何をするのかを忘れてしまう“もの忘れ”orz

トラックバックテーマ 第1050回「忘れ物、よくするほうですか?」

第1049回「畳の部屋、好き?嫌い?」

好きでも嫌いでもありません、それは畳でもフローリングでも同じことです…畳には畳の長所&短所がありフローリングにはフローリングの長所&短所があるからですorz

トラックバックテーマ 第1049回「畳の部屋、好き?嫌い?」

第1048回「花束をもらった・あげた事はありますか」

記憶を辿る限りではどちらもございません…そのようなドラマチックな人生を歩んできておりませんし、また特段そのようなドラマチックな人生を送りたいとも思っておりませんorz

トラックバックテーマ 第1048回「花束をもらった・あげた事はありますか」

第1047回「あなたの目覚まし方法」

ほぼ100%の確率で1つ目の目覚まし時計が鳴ってから数秒以内に瞬時にして起きることができます、ただし寝ている間に1つ目の目覚まし時計に電池切れや接触不良・故障といったトラブルが起こらないとも限りませんので万全を期する形で2つ目の目覚まし時計を約5分後にセットしてあります…これぞ隙を生じさせない2段構え!

トラックバックテーマ 第1047回「あなたの目覚まし方法」

勝率ダウンに繋がる愚形連鎖集・参拾伍週目orz(完)

1日1愚形を日課に毎週月曜(ないし日付変わって火曜の深夜)に1週間分=7つの愚形を披露していきたいと思いますorz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??5540707770646450445544454767667556677456565776667544
散らし・後乗せ・段差合わせ、色々盛り込んだ力作です、久しぶりに愚形らしい愚形ができました!

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??440000550600750756460444555767644776446555757677577664664
同色から始まり多重挟み込みに雪崩とこれも色々盛り込み愚形度を高めた感じ、最後の追い込みで頑張っておりますorz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??700456470677544567757664457575644544566667754465756
後半赤の同色から始まり怒涛の雪崩フィニッシュ、これも気合を入れて作成しました!

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??7000005744007676004756045466556744477645467557574646755566
作成した私もまともに凝視できません…これぞ愚形オブ愚形orz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??50000566000676000447000554065574456754645547777577645664664747
右から降りて一旦左に行った後再び右に戻ってまた降りる、いびつな形の二段階降下連鎖orz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??4000706000605400554746566476444766575577667455675547445677
中盤の青→青の同色を起点に前方向&後方向、双方に肉付けして作成…色制約に苦労しましたorz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??4000704050455570544666767655577466654775744746577544666
ラストを締めるにはどうもイマイチ微妙な形…まァそれも含めて私らしいといえば私らしいですかねorz

ぷよら~の皆様、真似すると勝率ダウンすること間違いなしですよorz

さて前回お伝えしました通り今回をもってこの企画は一旦終了とさせて頂きます、後半はマンネリ化した感があり御期待に添うことができなかったかもしれませんが少しでも楽しんで頂けたのならば幸いですorz

新企画は少し間をあけて始めようと思います、今の所10月10日(日)の第6回帝王杯以降を予定しておりますので何卒御了承下さいませorz

第1046回「一人旅、したことありますか?」

生まれてこの方、旅と名のつくものは家族旅行と就学旅行しかしたことがありません、一人旅はおろか友人との旅行も皆無…まァ特に行こうとも思わないわけですがorz

トラックバックテーマ 第1046回「一人旅、したことありますか?」

第1045回「今これが壊れちゃうと困ります」

やはりPCですかね?ぷよぷよ・ニコ生・ブログ・ミクシィ・ツイッター・スカイプ…生活に刺激と潤いを与えてくれる欠かすことのできないアイテムですorz

トラックバックテーマ 第1045回「今これが壊れちゃうと困ります」

第1044回「サーカスを見に行った事はありますか?」

今から15~20年前に家族でボリジョイサーカスだかキグレサーカスだかサルティンバンコだかを観に行った記憶があります、凄かったという印象だけで演目までは覚えておりませんがorz

トラックバックテーマ 第1044回「サーカスを見に行った事はありますか?」

勝率ダウンに繋がる愚形連鎖集・参拾肆週目orz

1日1愚形を日課に毎週月曜(ないし日付変わって火曜の深夜)に1週間分=7つの愚形を披露していきたいと思いますorz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??45057644046554766465477756446676776765575575444675
またもや鶴亀からめくり…もはやマンネリ化した思考orz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??7000066007444074564655776445674746755754765765476665545
赤を斜めに配置したかっただけです…どうせならもう1列右にずらして赤斜め6個で作成すべきでしたorz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??400000500000506660745776644647554564667447647756754575775456

後半はただのデアリス…思考能力の停滞orz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??540000550546670444755666775744656557664667447655774477
最初はETRのつもりだったのですが結局ETRではなくなってしまいましたorz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??70000060004740005475004655405757556766577557464647446445667766
せっかくの綺麗なGTRを汚くしてみようと思ったのですが…なんだか中途半端な気がしますorz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??757454676666677547555645664665745445775457444677
6列×8段=12連鎖全消しシリーズ第19弾、後半同色→鶴亀→めくりとやや技巧的にまとめてみましたorz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??70070060054450066747557664755464644577646575775446575646
男色祭り、アーッ!ウホッ!アーッ!ウホッ!アーッ!

ぷよら~の皆様、真似すると勝率ダウンすること間違いなしですよorz



さてこれまで34週=238日に渡って続けてきたこの企画ですが次の参拾伍週目をもって一旦終了とさせて頂きますorz

理由としては思考の停滞=マンネリ化があまりにも酷くなって似たような形しか提供できなくなったこと、それによるこの企画自体に対するモチベ低下でございますorz

ただぷよそのものに対するモチベが下がったわけではございません、むしろ上がる一方でございますので御安心を…数週間後からこの企画に代わる新企画をスタートさせようと考えておりますので今後はそちらに御期待下さい!

もっとも新企画の中身として「勝率アップに繋がる良形連鎖集」だけはありませんのであしからず…そんなものがあったらこちらが教えて欲しいくらいですorz

第1043回「自分ルールありますか?」

あまりにも多過ぎて書く気にもなりませんが1つだけ…「買うか買わないか&やるかやらないか、一瞬でも迷った時点で買う&やる」ですね、「買えば&やればよかったorz」よりも「買わなければ&やらなければよかったorz」の方がまだ納得がいきますのでorz

トラックバックテーマ 第1043回「自分ルールありますか?」

第1042回「一つ挙げるなら、自分のここをなおしたい!」

虚弱体質ですぐに体調を崩してしまう所でしょうか、内科・耳鼻科・整形外科・胃腸科・歯科・皮膚科…ありとあらゆる所にガタがきておりますorz

トラックバックテーマ 第1042回「一つ挙げるなら、自分のここをなおしたい!」

現状把握の為の情報整理(チラシの裏)

とりあえずは屍犬試験も終わり仮りそめの自由を手に入れたということでぷよ活動並びにニコ生活動を再開していこうかなと思いますorz

とりわけぷよを再開するにあたり休止前までの個人的なぷよ活動を一通りまとめておこうと思います…なんということはない、自分が果たしてどういう状況に置かれているのか把握する為のただのチラシの裏でございますorz

win版ぷよぷよフィーバーオンラインver.2.0(※クラシックのみ)

試合数   10139
勝ち    5402
負け    4721
切断    16
Rate  232.39
連勝数   20
最大連鎖数 14

ぷよぷよ7(DS)

試合数     120
勝ち       71
負け       49
レーティング 5100
段位     ぷよら~

ぷよぷよ7(wii)

ほぼ実績なし

ぷよぷよ!15th(DS)

試合数     481
勝ち      256
負け      225
レーティング 1665
段位     2きゅう

2ぷよ

しばらくログインしておらずデータ消失orz
過去の実績ではだいたい勝率5.5割&三~五段&R1600~1700位?

ぷよふら&ぷよVS

共にほぼ実績なし

ACぷよ(連戦、対戦者の敬称略)

2010年  4月29日 にざかな 50-44 和尚_Eiichi @立川オスロー
2010年  5月20日 にざかな 33-50 Cyan_2 @立川オスロー
2010年  7月 1日 にざかな 30-50 anパン @立川オスロー

大会戦績(対戦者の敬称略)

2009年 11月 7日 早大ぷよマスターズ大会(メガドライブ)

 →予選バトルスタンプ11個獲得:敗退(※予選即通過ライン15個以上、プレーオフライン14個)

2010年  2月21日 第4回帝王杯@高田馬場ミカド

 →1回戦:シードで不戦勝、2回戦:勝利(vs FLOAT)、3回戦:敗退(vs デメロール)、ベスト32

2010年  3月21日 第46回BOXQ2杯@名古屋BOXQ2

 →初中級者大会
  →1回戦:敗退(vs mu)

 →一般大会
  →1回戦:シードで不戦勝、2回戦:勝利(vs くまちょむ)、3回戦:敗退(vs もこ)、ベスト32

2010年  5月30日 第1回立川杯@立川オスロー

 →予選ブロック:勝利(vs てんつく)、敗北(vs bookmark)、敗北(vs へーょまは)、計1勝2敗で予選敗退

2010年  6月 6日 第5回帝王杯@高田馬場ミカド

 →1回戦:シードで不戦勝、2回戦:敗退(vs bookmark)、ベスト128

2010年  8月22日 第2回立川杯@立川オスロー

 →予選ブロック
  →敗北(vs Mitako(Soula))、勝利(vs moja)、勝利(vs tobi)、計2勝1敗、プレーオフ(vs tobi)で勝利し予選通過

 →本戦トーナメント
  →1回戦:勝利(vs vani)、2回戦:勝利(vs 4研EPM)、3回戦(準決勝):敗退(vs drapom)、3決:勝利(vs Kamestry)、3位

ばりいどどっぐ

shiken.jpg
屍犬試験オワタorz

※なおこの記事は試験終了時刻の9月12日(日)15時30分に自動投稿されるものであり、必ずしも試験結果そのものを意味するものではございませんorz

第1041回「毎日これだけはしないと1日が終らない!」

1日1愚形、勝率ダウンに繋がる愚形の考察ですかね?というわけで特別にこちらでも…

本日の愚形、これで235日坊主目… http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??540000550546670444755666775744656557664667447655774477

トラックバックテーマ 第1041回「毎日これだけはしないと1日が終らない!」

第1040回「あなたの住んでみたい県、街は?」

埼玉県朝霞市の東武東上線「朝霞台」駅(JR武蔵野線「北朝霞」駅)徒歩10分圏内ですかね?東上線で地元川越・新河岸まで20分弱&埼玉県民にとって都内への玄関口である池袋まで20分弱と非常に便利な位置、武蔵野線で船橋法典(中山競馬場)・府中本町(東京競馬場)・少し乗り換えれば南船橋(船橋競馬場)・南浦和(浦和競馬場)と競馬場へアクセスしやすい位置、さらには高田馬場・西日暮里・立川・蕨とACぷよゲーセンへ1時間圏内とアクセスしやすい位置…朝霞という土地は私にとっては“グランドクロス”の中心です!

トラックバックテーマ 第1040回「あなたの住んでみたい県、街は?」

第1039回「夕食は何時に食べますか?」

仕事のある日は23時半~0時頃とほぼ決まっておりますが仕事のない日は20時~23時の間と特に決まっておりません…本当は常に同じ時間にした方が良いのですがorz

トラックバックテーマ 第1039回「夕食は何時に食べますか?」

第1038回「最近克服したもの」

特にありません、今後克服したいことは潜り込み連鎖尾・各種先折り(特にGTR)・鶴亀的思考・段差合わせetc…山のようにありますがorz

トラックバックテーマ 第1038回「最近克服したもの」

勝率ダウンに繋がる愚形連鎖集・参拾参週目orz

1日1愚形を日課に毎週月曜(ないし日付変わって火曜の深夜)に1週間分=7つの愚形を披露していきたいと思いますorz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??60400657700665574677564544455667745646677557765454474
ありふれた鶴亀、もう少し簡素化すれば定型土台として確立できそうな気も…

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??644456776555744466466755764645657744665577775475
6列×8段=12連鎖全消しシリーズ第18弾、折り返し上部(赤→黄→赤→緑→黄)みたいな形をさり気無く使いこなせるようになりたいですorz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??60000050500765700776650476465445547554466547646774477566475
色々散らしておりますが形自体はよく見かけるサブマリン…先置きを後乗せで回収する典型的パターンorz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??450050550066560646447577546667774474746755554447566677
右へ左へフラフラと…足元の覚束ない千鳥足連鎖orz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??40000764000447000645000454000454004545004647646477647466664555774664
赤→赤→赤→赤の同色4連続…実戦ではほぼ不可能な大道芸連鎖orz

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??6700444500556666654477675465655656774777767444544575
今回一番のお気に入り、こういう形を実戦でスラスラと組めるようになりたい所…

http://www.inosendo.com/puyo/rensim/??66000077000046000755060674075464655665454745775647746457644557
連鎖尾での鶴亀部分(緑→赤)、このような段差計算をマスターするのが今後の課題の一つ…頑張りますorz

ぷよら~の皆様、真似すると勝率ダウンすること間違いなしですよorz

第1037回「小さいときなりたかった職業は?」

仕事をせずとも遊んで生きていける人…今現在は当然のことながら仕事をしないと生きていけませんorz

トラックバックテーマ 第1037回「小さいときなりたかった職業は?」

第1036回「ハンカチ、ティッシュは常備してる?」

当然のことながら常備しております、他にも櫛・手鏡・裁縫セット・タオル(ハンカチより大きな手ぬぐいサイズ)・折畳み傘・栄養ドリンク等は1年365日持ち歩いております!

トラックバックテーマ 第1036回「ハンカチ、ティッシュは常備してる?」

第1035回「今年の夏の思い出の写真」

ninja.jpg
↑8月1日(日)『のーみそコネコネ☆大夏祭り』@「忍者屋敷 Ninja in New York」

tachikawa2nd.jpg
↑8月22日(日)ぷよぷよ通AC大会「第2回立川杯」@「ゲームオスロー立川第一店」

…いずれもぷよぷよ関連のイベント・大会ですね、ぷよぷよに関すること以外は何もありませんでしたorz

トラックバックテーマ 第1035回「今年の夏の思い出の写真」

第1034回「夏の終わりを感じた出来事」

日の出の時間がかなり遅くなってきていることでしょうか…

トラックバックテーマ 第1034回「夏の終わりを感じた出来事」
プロフィール

にざかな

Author:にざかな
プリキュア・アイカツ!・バンドリ!・RAISE A SUILEN(RAS)・その他漫画&アニメ全般・ぷよぷよ・競馬・辛いもの・二郎系…魔法使い歴11年目のただの女児orz

通算訪問者数
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
カテゴリ
最新記事
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QRコード
リンク
月別アーカイブ