2010年2月購入予定の新刊コミックス
2月4日(木)
BLEACH 久保帯人 43巻
SKET DANCE 篠原健太 12巻
ぬらりひょんの孫 椎橋寛 9巻
べるぜバブ 田村隆平 4巻
いぬまるだしっ 大石浩二 4巻
めだかボックス 暁月あきら・西尾維新 3巻
新テニスの王子様キャラブック「ペアプリ」 許斐剛 4巻
賢い犬リリエンタール 葦原大介 1巻
2月5日(金)
金色のコルダ 呉由姫 14巻
不思議な温度で 辻田りり子
2月17日(水)
魔法先生ネギま! 赤松健 29巻
さよなら絶望先生 久米田康治 20巻
ベイビーステップ 勝木光 11巻
C0DE:BREAKER 上条明峰 9巻
ティジクン! 大柴健・横山雅彦 3巻
2月18日(木)
月光条例 藤田和日郎 8巻
はじめてのあく 藤木俊 4巻
いつわりびと◆空◆ 飯沼ゆうき 4巻
2月19日(金)
たいようのマキバオー つの丸 11巻
今日も明日も。 絵夢羅 5巻
JIUJIU -獣従- トビナトウヤ 2巻
2月22日(月)
魔法陣グルグル外伝 舞勇伝キタキタ 衛藤ヒロユキ 2巻
2月25日(木)
ちとせetc 吉住渉 1巻
2月27日(土)
鬼龍院冴子探偵事務所 三上龍哉 5巻
以上24冊+α(店頭で知らない作品の1巻が発売されているといわゆる“ジャケ買い”をすることがしばしばあります…)を購入予定、特に多くもなく少なくもなく標準的な冊数に落ち着きそうです。
今回採り上げるのは「いつわりびと◆空◆」と「JIUJIU -獣従-」の2冊。
前者は現在週刊少年サンデーで好評連載中の冒険バトル(?)作品です。嘘が得意で爆薬や薬物にも精通している主人公が叙述トリックや一種のトラップ戦術を駆使して戦うという、終始殴り合いや必殺技の打ち合いに傾倒しがちな他のバトルもの少年漫画とは一線を画した戦闘シーンが魅力です。そしてなんといっても「ぽんぽこりーちっちょリーナⅢ世」通称「ぽち」の可愛さがもうたまらんです、私的ゆるキャラランキングでリラックマや豆しば・ひこにゃんらを抜いてトップに躍り出ておりますwぽち萌えだけでも読む価値あり、皆で癒されましょうw
後者はぶっちゃけただ単にこの作品の作者であるトビナトウヤ先生の別作品「潔癖少年 完全装備」を採り上げたいが為に採り上げただけに過ぎません←オイ(※「JIUJIU -獣従-」も面白いですよ!とフォロー、ただし詳細は割愛…)さて潔癖~の方ですがまず主人公キャラがぶっ飛んでおります、極度の潔癖症でエタノール・手袋・マスク・ピンセット等は標準装備、さらには簡易クローゼットと透明ビニールなどで作られた可動式の清浄空間ハウス『千田号』に身を包むなど常軌を逸した言動に抱腹絶倒ですwしかし彼がそこまでの潔癖症となったのにはとある過去の悲しい出来事が、と書くとシリアスっぽくなってしまいますが基本コメディですのでご心配なく…絵でもセリフでも笑える、そんな愉快な作品ですw
興味をお持ちになられた方は是非とも一読あれ!
追伸:1月の店頭衝動買いは以下の2冊でした。
1月15日(金)
GE~グッドエンディング~ 流石景 1巻
だぶるじぇい 亜桜まる・野中英次 1巻
BLEACH 久保帯人 43巻
SKET DANCE 篠原健太 12巻
ぬらりひょんの孫 椎橋寛 9巻
べるぜバブ 田村隆平 4巻
いぬまるだしっ 大石浩二 4巻
めだかボックス 暁月あきら・西尾維新 3巻
新テニスの王子様キャラブック「ペアプリ」 許斐剛 4巻
賢い犬リリエンタール 葦原大介 1巻
2月5日(金)
金色のコルダ 呉由姫 14巻
不思議な温度で 辻田りり子
2月17日(水)
魔法先生ネギま! 赤松健 29巻
さよなら絶望先生 久米田康治 20巻
ベイビーステップ 勝木光 11巻
C0DE:BREAKER 上条明峰 9巻
ティジクン! 大柴健・横山雅彦 3巻
2月18日(木)
月光条例 藤田和日郎 8巻
はじめてのあく 藤木俊 4巻
いつわりびと◆空◆ 飯沼ゆうき 4巻
2月19日(金)
たいようのマキバオー つの丸 11巻
今日も明日も。 絵夢羅 5巻
JIUJIU -獣従- トビナトウヤ 2巻
2月22日(月)
魔法陣グルグル外伝 舞勇伝キタキタ 衛藤ヒロユキ 2巻
2月25日(木)
ちとせetc 吉住渉 1巻
2月27日(土)
鬼龍院冴子探偵事務所 三上龍哉 5巻
以上24冊+α(店頭で知らない作品の1巻が発売されているといわゆる“ジャケ買い”をすることがしばしばあります…)を購入予定、特に多くもなく少なくもなく標準的な冊数に落ち着きそうです。
今回採り上げるのは「いつわりびと◆空◆」と「JIUJIU -獣従-」の2冊。
前者は現在週刊少年サンデーで好評連載中の冒険バトル(?)作品です。嘘が得意で爆薬や薬物にも精通している主人公が叙述トリックや一種のトラップ戦術を駆使して戦うという、終始殴り合いや必殺技の打ち合いに傾倒しがちな他のバトルもの少年漫画とは一線を画した戦闘シーンが魅力です。そしてなんといっても「ぽんぽこりーちっちょリーナⅢ世」通称「ぽち」の可愛さがもうたまらんです、私的ゆるキャラランキングでリラックマや豆しば・ひこにゃんらを抜いてトップに躍り出ておりますwぽち萌えだけでも読む価値あり、皆で癒されましょうw
後者はぶっちゃけただ単にこの作品の作者であるトビナトウヤ先生の別作品「潔癖少年 完全装備」を採り上げたいが為に採り上げただけに過ぎません←オイ(※「JIUJIU -獣従-」も面白いですよ!とフォロー、ただし詳細は割愛…)さて潔癖~の方ですがまず主人公キャラがぶっ飛んでおります、極度の潔癖症でエタノール・手袋・マスク・ピンセット等は標準装備、さらには簡易クローゼットと透明ビニールなどで作られた可動式の清浄空間ハウス『千田号』に身を包むなど常軌を逸した言動に抱腹絶倒ですwしかし彼がそこまでの潔癖症となったのにはとある過去の悲しい出来事が、と書くとシリアスっぽくなってしまいますが基本コメディですのでご心配なく…絵でもセリフでも笑える、そんな愉快な作品ですw
興味をお持ちになられた方は是非とも一読あれ!
追伸:1月の店頭衝動買いは以下の2冊でした。
1月15日(金)
GE~グッドエンディング~ 流石景 1巻
だぶるじぇい 亜桜まる・野中英次 1巻
スポンサーサイト