12月4日(金)
ONE PIECE 尾田栄一郎 56巻
BLEACH 久保帯人 42巻
家庭教師ヒットマンREBORN! 天野明 27巻
ぬらりひょんの孫 椎橋寛 8巻
トリコ 島袋光年 7巻
めだかボックス 西尾維新・暁月あきら 2巻
貧乏神が! 助野嘉昭 5巻
新テニスの王子様キャラブック「ペアプリ」 許斐剛 2巻
NARUTO-ナルト- 秘伝・皆の書 オフィシャルプレミアムファンBOOK 岸本斉史
ヴァンパイア騎士 樋野まつり 11巻
純愛ラビリンス なかじ有紀 1巻
青春攻略本 あきづき空太 1巻
12月15日(火)
勝利の悪魔 槙ようこ 2巻
12月17日(木)
CODE:BREAKER 上条明峰 8巻
ティジクン! 横山雅彦・大柴健 1巻
魔法先生ネギま! ULTIMATE GUIDE BOOK 赤松健 少年マガジン責任編集
12月18日(金)
最上の命医 橋口たかし・入江謙三 8巻
マギ 大高忍 1巻
マギ 大高忍 2巻
執事様のお気に入り 伊沢玲・津山冬 7巻
声優かっ! 南マキ 1巻
ただいまのうた ふじもとゆうき 1巻
執事様のお気に入り ノベル&コミック Be with You! 伊沢玲・津山冬
12月25日(金)
HUNTER×HUNTER 冨樫義博 27巻
12月26日(土)
せんせいのお時間 ももせたまみ 9巻
殺し屋さん タマちく. 4巻
殺し屋さん 春輝セレクション タマちく.
以上27冊+α(店頭で知らない作品の1巻が発売されているといわゆる“ジャケ買い”をすることがしばしばあります…)を購入予定、先月よりは少ないものの割と多めの冊数となりそうですorz
今回採り上げるのは
「青春攻略本」と
「殺し屋さん」の2冊。
前者は
「赤髪の白雪姫」で頭角を現したあきづき空太先生の作品です、赤髪~が王宮ファンタジーものであるのに対し青春~は4人の男子高校生を中心とした学園生活ものと趣を異にしております。これぞ青春!とでもいうべき若さゆえの暴走(?)が羨ましくも妬ましく感じてしまう、十代特有のドロドロさと爽やかさが渾然一体化したストーリーに繊細かつ美麗な絵が見事にマッチした良作と言えるでしょう!もっとも28歳の私には正直眩し過ぎて直視するに堪えないものがありますがorz
後者は
“にざかな”と切っても切れない関係にある“タマちく.”の作品です、「にざ=タマ」(=一條マサヒデ先生、同一人物で原作担当)ですが「かな≠ちく.」(前者はまさや佳乃先生・後者は
春輝先生、別人で共に作画担当)となっております。基本は4コマギャグ漫画、にざかなコンビに比べるとタマちく.コンビの方がやや下ネタに走りガチですがそれは掲載誌の性質の違いからくるものでしょう。なんといっても言葉遊びのセンス及び着眼点からの発想の転換→飛躍がズバ抜けております、私の知る限りでは現漫画界で三指に入る程のキレ者です!(ちなみに残りの二指は
施川ユウキ先生と
久米田康治先生です)
興味をお持ちになられた方は是非とも一読あれ!